KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その8(終)

すっかり暗くなり長浜駅へ。 まだまだ雨が降っています。 ここからは一気に京都駅まで。 Yさん、駅ビルの中は詳しく知らないというので、久々に行くことにしました。 京都駅の向かいには京都タワーが建っていますが、夜のタワーはなかなか幻想的ですね。 駅…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その7

まともなお昼を食べないまま、暗くなってきました。 (アドベリーフロートしか食べてないな…) …ということで、長浜の観光スポット「黒壁スクエア」へ。 どて焼きや西京味噌に漬け込んだ焼鳥を食べつつ、 近江牛が食べたいなぁ、と立ち寄った近江牛バーガーの…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その6

続いて隣の長浜鉄道文化館へ。 こちらでは当時使われていたものや、模型などがありました。 その隅っこにスタンプがありました。 この日、初めての初押印スタンプですね。 滋賀県内はJR全駅、さらに道の駅も全駅押してますからね~。 新しいスタンプを探し…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その5

旧長浜駅舎の中を通り抜けて、ここからは未体験ゾーン。 まずは右手の北陸線電化記念館へ。 建物の中には車両がドーンと(この表現がピッタリ来ます)2種類展示されています。 他に見るものがないぐらいの占有面積です。 …他にも壁に掲示物はあります。念のた…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その4

近江塩津で向かいに停まっている電車に乗り換えて、長浜で下車。 まずは西口すぐの長浜鉄道スクエアへ。 ここは私がいずれは行きたいなぁ、と思っていたのでコースに組み込んだのでした。 以前訪れた時は旧長浜駅舎のみの施設でしたが、 その後、北陸線電化…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その3

次に降りたのは安曇川。 ここまで来るとさすがに運行本数が減ってきます。 1時間あたりほぼ2本…。 近江今津止まりが約半数です。 さて、ここから駅ホームからも見える道の駅「藤樹の里 あとがわ」まで歩きます。 駅から見えるのですが、歩いてみると15~20…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その2

近江神宮からは大津京駅に戻らず、 ルートに変化を付けるために、京阪電鉄に乗ることにします。 近江神宮前駅から終点の坂本駅まで乗って、湖西線の比叡山坂本駅へ行くんです。 終点の坂本駅では、鉄道むすめの「石山ともか」さんがお出迎え。 スタンプはな…

18きっぷで久々に琵琶湖一周 2017.1.8・その1

8日は青春18きっぷで琵琶湖一周をしてきました。 今回は同行者も連れて…というか、その方用のプランを用意してみました。 昨年末の神戸ルミナリエの記事にも登場したYさん、今回も登場です。 Yさん、18きっぷの存在を知らなかったそうです…(驚) さて、Y…

昨年押したけどアップするの忘れてた

昨年11月に職場近くの東急ハンズ・三宮店で押しました。 全店舗にスタンプが設置されていたそうですが、設置は押しに行った翌日までとのこと。 ま、全店舗の押印はさすがに無理ですね(笑) 1階入口にありました。

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その14(終)

海田市はスタンプにも記されている通り、呉線が分岐しています。 スタンプに描かれているひまわりは海田町の町花なんですね。 ここでキリよく収集は終了。 各駅停車で帰るので、暗くなる前に収集は止めないとね(笑)

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その13

次は向洋。 南口の駅舎は昔ながらのいい感じの駅舎ですね。 こちらの駅は、周囲を広島市に囲まれた府中町にあります。 スタンプにも描かれている通り、町には中四国最大の自動車工場があります。 (なぜ四国までフレーズに含めたんでしょう。エリアを広げ過ぎ…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その12

東へ転進して広島の1つ隣は天神川。 イオンモールの最寄り駅で、店舗のオープンに合わせて2004年に開業しました。 描かれているのは尾長天満宮。 駅名にもなった天神川はこちらが由来となっています。

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その11

もう1つ西へ。 横川は可部線の分岐駅。 可部線の列車は全て広島まで行くので、広島~横川の間は運行本数が多いですね。 支社スタンプに描かれているのは国内初の国産乗合バス。 (ギリギリ判別できるレベルのインク量でした・苦笑) 改札の向こう側には広島電…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その10

広島の近辺の駅を巡ってから帰ることにします。 まずは西に1つ隣。 新白島(しん・はくしま)はアストラムラインとの乗り換え駅として 2015年3月14日に開業した新しい駅です。 両社ともこの日に駅が開業したんですね。 この地点で路線が交差しているので、駅…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その9

広島駅、もう1つのスタンプには広島名物のお好み焼きが描かれています。 枠の外からコテが出てきて、芸が細かい! 広島駅周辺はほんとにお好み焼き屋さんが多いですね…。 今回は駅ビルASSEにある「麗ちゃん」へ行ったのですが、 お昼もとうに過ぎて、ピーク…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その8

やって来ました、広島へ。 通過することはこれまで何度かありましたが、 やって来たのは小学6年の時の修学旅行以来。 広島駅に降りてから、外へ出たのは初めてです。 今回の旅では最も都会にやって来ましたね(そりゃあ、広島だもん) 芸備線の列車から降りる…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その7

新幹線車両基地への回送用高架線が並走してくると矢賀に到着。 スタンプに描かれているのは『「みそ地蔵」で知られる才蔵寺』。 申し訳ないのですが、スタンプの図案になるまで知りませんでした…。 広島やその周辺の方々ならみんな知ってるんでしょうね。 こ…

先々月のまとめ(忘れてた…)

昨年12月の収集成果まとめをアップするのを忘れていました…。 「【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線」 12/2 畠田 12/3 志都美 12/4 香芝 12/5 JR五位堂 12/6 高田 12/7 御所 12/8 吉野口 12/9 五条 12/14 橋本 12/15 高野口 12/16 妙寺 12/17 笠田 1…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その6

安芸矢口ではほぼ必ず上下の対向があるようですね。 窓口に行くとちょうど窓口閉鎖時間帯(涙) …。 次の列車までには開くようなので、それまでの間、駅前へ出てみます。 県道から入り込んだ所に駅があるので、ひとまずは県道へ。 県道からは駅があることがわ…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その5

再び三次方面の列車に乗って狩留家(かるが)で下車。 この駅止まりの列車も数本あります。 さて、この駅は現在無人駅なのですが、 駅前の右手の家の方がかつて委託業務を受託しており、 受託当時のスタンプを持っているそうなのです(しかも「DISCOVER JAPAN」…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その4

下深川から広島までは運行本数が倍増します。 スタンプに描かれているのは安佐北区スポーツセンター。 駅南出口からも遠くのほうに見えます。 駅からは徒歩15分ほどかかるのですが、 実は可部線の中島駅からも徒歩15分ほどでスポーツセンターに着きます。 こ…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その3

次のスタンプ設置駅、志和口では対向列車の到着待ちでしばらく停まります。 その間に窓口に行ってスタンプを押します…、 いや「その間に~」というのは結果的にそうなっただけで、 今回の旅は「どこで対向列車があって…」などは全く調べていませんでした。 …

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その2

ジグザグ進んで次に降りたのは向原。 芸備線は単線なので所々で対向列車の行き違いがあります。 広島~三次(または途中まで)は複線化すればいいんじゃないかな?と思いますね。 三次までなら十分広島への通勤圏ですし。 到着したのは10時。 太陽がだいぶ昇っ…

2017.1.3 続、今年も新年から遠出・その1

2日目 = 最終日…。 三次発の快速に乗り、まず1つ目に降りたのは甲立。 乗車券を販売しているインフォメーションセンター甲迎館にスタンプがあります。 広島方面はまだまだ列車が来ないものの、三次方面はほどなくすると列車が来るもよう。 ということで、…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その13(終)

三次に到着~。 駅前はキラキラしてました。 やっと「街」まで来たなぁ、という感じですね。 だって、江津ですら寂れた印象だったんですよ…三江線内は言わずもがな。 早朝の出雲市駅前以来の「街」です。 ~ そして翌朝 ~ ホテルで朝ごはんを食べて、ややの…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その12

快適な速度で走る最も新しい開業区間(浜原~口羽)を抜け、 口羽では長めの対向列車待ち。 待合室横では三江線グッズを売られている方がおり、 待合室はちょっとした資料館になっていました。 「DISCOVER JAPAN」のスタンプが掲示されていたのには驚き。 これ…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その11

因原駅には三江線運輸という有限会社が入居しているのですが、 社名からして三江線が廃線になった際にはどうなるんだろう、と心配してしまいます。 因原から列車に乗れば、もう途中下車することなく、 この日の宿泊地となる三次へ向かいます。 まだ浜原行き…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その10

雄大な江の川を見ながら、ひたすら歩きます。 5キロ強歩いて、道の駅「インフォメーションセンターかわもと」に到着。 石見川本駅の窓口氏の言う通り、年始ですが開いていました! スタンプもしっかり押して…さて何か買うことにしましょう。 入口で売られて…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その9

列車はもう行ってしまいました。 次の列車までは2時間半。 この時間を有意義(?)に使うため、1駅徒歩で戻ります。 1つ手前の因原の駅裏には道の駅があるんです。 サイトを見ると「年末年始は休業」とありましたが、 駅係員氏の「開いているはずです」とい…

2017.1.2 今年も新年から遠出・その8

列車が到着する時間、ホームに地元の方々が出迎えてくれたのですが、 列車が出てしまうと彼らはそれぞれのところへ行ってしまいました。 その中のひとりが入っていったのが、駅前にはあった案内所を兼ねた休憩所。 「スタンプありますか?」と聞いてみました…