2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
4つ進んで美浜で下車。 こちらには駅前に道の駅ができました。 以前車で通り過ぎた時はまだ建築中でしたね。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2023/01/24/060000 道の駅「若狭美浜はまびより」。 近畿の道の駅もしばらく巡っていませんが、福井…
敦賀へ。 支社スタンプの絵柄は変わっていませんが、 「北陸本線」から「北陸新幹線」に文字が変わっています。 駅前に出て駅舎のほうへ振り返ると、北陸新幹線の高架の威圧感(?)が。 ハピラインふくいのスタンプはこの時点ではまだ登場していないので、ま…
彦根までひとまずやって来ました。 駅前のホテルに泊まったのですが、学生時代を通じて彦根で泊まったのはほんの数回。 (大学は彦根まで通っていました。おかげで(?)6年半苦笑) さてさて… 小浜線の新しいスタンプ達を集めるぞー! (新しいスタンプが登場し…
阪急大阪梅田の神戸寄りホームに4月17日にオープンした「たちまちカレー」。 以前同じ場所で営業していた「おさかなキッチン」、美味しかったのになぁ。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2019/11/03/200000 ↑記事の写真を見てもらうとわかります…
10月はゴールデンウィークの収集、ラスト2日の成果でした。 東京メトロの続きは8月に収集しましたが、年内にアップできるかな。 他にもいろいろ行っているので…汗 「2024.5.5 東京修行2日目・東西線」 10/1 中野 10/2 落合 10/3 高田馬場 10/4 早稲田 10/…
小岩で収集は終了。 もう足は限界です…痛い… 描かれている力士は南小岩出身の栃錦。 区民の誇りとして後世に伝えようとブロンズ像が建立されました。 昭和33年頃の横綱土俵入りのせり上がりの姿をかたどったもの。
平井駅のスタンプは2種類ありました。 イメージキャラクター「ひらいおん」が描かれているものと、 諏訪神社が描かれるものと…。 諏訪神社は駅から比較的近いですね。 「諏訪」からわかるように信濃国の一の宮、諏訪大社の分社です。 下平井村の鎮守で、享…
錦糸町のスタンプが新しくなったので訪問。 このあと総武線の駅を少しだけ巡って終了です。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/17930202
山手線の内側へ。 水道橋のデジタルスタンプにはやはり東京ドームです。 何故ドームをオレンジ色で描いたか?…それはジャイアンツを思い出してもらえれば。 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/08/20/060000
五反田のデジタルスタンプには春の目黒川が描かれます。 同じテーマは東京メトロ・中目黒の先代スタンプでも描かれていますね。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9598409 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/09/11/0…
目黒のデジタルスタンプは支社スタンプとテーマは同じで「さんま」が描かれます。 目黒のさんま祭り https://thegate12.com/jp/article/128 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/09/10/060000
続いては渋谷。 シンプルな絵柄ですね。 ハチ公像と街並みが描かれています。 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/09/06/060000
ワイドショーなどでよく登場する池袋サクラホテルに泊まった翌朝5月6日。 ほとんどが海外からの宿泊客なのでワイドショーで取り上げやすいんですね。 もう右足が限界…トイレに行くまでが一苦労でした。 メトロの続きは夏にしよう。 今日は少しだけ集めるのみ…
阪急大阪梅田駅改札内で開催された熊本フェアではいろんなカレーが売られていました。 「阿蘇とまとのチキンカレー」。 美味しかったのですが、このパッケージを見て無条件で買っていく人も多かったのでは? そして「焼肉屋さんのあか牛カレー」。 こちらに…
JRと東京メトロ、東葉高速鉄道が交わる他、 近くを京成電鉄が通過する西船橋で東西線はおしまいです。 新旧とも東西線を走る車両が描かれていますね。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9134650 JRのスタンプが未押印だったので…
原木中山は「ばらきなかやま」と読む何気に難読駅。 描かれるのは1538年(天文7)に日進により創建されたという日蓮宗系の妙行寺。 隣の妙典の地名もそうですが、この周辺は古くから日蓮宗の信者が多かったんですね。 ※「妙典」の地名は法華経の別名「大乗妙典…
市川市指定有形文化財の第1号となったのが、この常夜灯です。 1812年(文化9)に航路安全を祈念して建てられました。 平成21年の常夜灯公園のオープンに伴い、 常夜灯は免震装置を施してリニューアルし公園内に設置されました。 先代スタンプ https://kayz-st…
描かれているのは2020年にオープンした市川市行徳野鳥観察舎。 「あいねすと」は愛称です。 先代のスタンプには何故か制帽のみが描かれていたので、 断然このデジタルスタンプのほうがいいですね苦笑 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/ent…
南行徳のデジタルスタンプには駅を発車してゆく電車が描かれます。 先代スタンプには千葉県行徳野鳥観察舎が描かれています。 老朽化と耐震強度不足などの理由で2018年に閉鎖となりました。 その跡地にできたのが市川市行徳野鳥観察舎で、 次の行徳のデジタ…
千葉県に入って最初の駅は浦安。 描かれるのは郷土博物館ですね。 川沿いの風景が描かれていますが、 これは昭和20年代の街並みを再現したもので、郷土博物館の中にあります。 先代のスタンプもまた川沿いの風景が描かれていますね。 先代スタンプ https://k…
葛西の新旧スタンプもテーマは同じ。 駅高架下にある地下鉄博物館が描かれます。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9127487
新旧ともに西葛西のスタンプには江戸川区球場が描かれます。 今年、JPアセット証券株式会社がネーミングライツを取得。 愛称は「JPアセットスタジアム江戸川」に決定しました。 契約期間は4月1日から5年間となります。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.h…
南砂町のデジタルスタンプに描かれるのは砂町銀座商店街。 東西に670mと長い商店街で、約180店舗が営業しています。 訪問した数日後、当駅を挟む東陽町~西葛西の区間が2日間運休。 南砂町駅の改良工事が実施され、5月13日に新たなホームが供用されました。…
東陽町のデジタルスタンプには深川車両基地が描かれます。 先代スタンプもテーマは同じですが、下からのアングルで描いています。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9084288
木場のデジタルスタンプには貯木場が描かれています。 ヨットに乗っているように見えてかっこいいですね。 大阪メトロにも貯木場が描かれたスタンプがありますね。 大阪メトロ・南港口 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/19207640 先代スタンプは…
門前仲町のデジタルスタンプに描かれるのは成田山新勝寺の東京別院となる深川不動堂。 不動堂があった永代寺は明治維新後、神仏分離令により廃寺となりましたが、 不動尊信仰は止むことがなく「深川不動堂」として存続することが認められたのでした。 先代ス…
茅場町は日比谷線との乗り換え駅。 描かれるのはやはり東京証券取引所ですね。 先代もテーマは同じです。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9077429
描かれているのは東京国立近代美術館。 先代スタンプにも描かれましたが、先代スタンプには分館となる工芸館も描かれました。 先代スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9077158 大手町と日本橋は訪問済み。 大手町 https://kayz-stacolle.h…
九段下と言えば日本武道館ですね。 爆風スランプのヒット曲「大きな玉ねぎの下で」(1989年)の 「玉ねぎ」は屋根のてっぺんにある「擬宝珠(ぎぼし)」を指しています。 描かれている日本武道館はなんだかコミカル…RPGに出てきそうですね。 先代スタンプ https:…
「路地」がテーマになっているのは味わい深いですね。 先代スタンプは毘沙門天善國寺とコミカルな毘沙門天が描かれていました。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/9044859 次の飯田橋は有楽町線の項で紹介済み https://kayz-stacolle.hatenablog.…