2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
帰りは高速に乗りましたが、 六人部PAにはスタンプが置かれてから寄っていなかったので寄りました。 絵柄は大江山の鬼瓦。 次にスタンプがあるのは西紀SAですが、今回は寄っていません。 絵柄は天橋立なんですが(遠すぎるやろ!)…変わってないんですかね…
道の駅「丹後王国『味のみやこ』」 「丹後あじわいの郷」時代に一度訪れているのですが、ようやくやって来ました。 入口ゲートは変わっていないものの、その手前に「丹後王国」の文字のモニュメントが。 ↓前回訪問時の記事。この時も(当時)京都府最後の道の…
もうすぐ17:00になろうかとする頃、道の駅「くみはまSANKAIKAN」へ到着。 もう閉館の準備をし始めていました。 この時期に17:00で閉めるなんてもったいないなぁ…と思いますね。 スタンプは無事押すことができましたよ。 缶バッジ、炙り穴子を買って、と。 さ…
夕日ヶ浦木津温泉駅も、国鉄時代は丹後木津、北近畿タンゴ鉄道時代は木津温泉…と、 移管毎に駅名が変わっています。 現在は近くの夕日ヶ浦も冠して…長くなりましたね、駅名(笑) その名の通り、夕日がきれいな夕日ヶ浦。 海岸線沿いの温泉…一度は泊まってみた…
網野の駅舎はヨットを模しています。 この地はヤクルトスワローズや阪神タイガース、楽天ゴールデンイーグルスの監督を務めた 野村克也氏の出身地としても知られていますね(高校は峰山高校) さて、京都丹後鉄道のほとんどの駅は夕方で営業を終えてしまいます…
峰山町・大宮町・網野町・丹後町・弥栄町・久美浜町の 計6町が合併した京丹後市の中でも比較的大きな市街地を持つ峰山へ。 駅舎は丹後ちりめん発祥の地にちなんで、機織り機を模したものになっています。 駅の愛称は「羽衣天女の里駅」となっています。 ↓前…
北近畿タンゴ鉄道の頃とは異なり、 駅名に「京」の文字が追加された京丹後大宮。 駅の愛称は「小町の里駅」です。 神社っぽい駅舎ですね。 ↓前回の訪問記です↓ http://sta-colle.seesaa.net/s/article/176492113.html
与謝野へ到着。 国鉄時代は丹後山田、北近畿タンゴ鉄道時代は野田川、 現在は与謝野…と駅名がその都度変わっていますが、 待合室の奥にある丹後山田駅資料館はそのまま残っています。 ↓以前訪問時のスタンプ↓ http://sta-colle.seesaa.net/s/article/1764921…
続いては天橋立。 さすがに周辺を含めて観光客がいっぱい。 駅内には観光案内所がありましたが、そちらにはスタンプはなし。 あ…「鉄道発見伝」のスタンプを押すのを忘れてた。 次回訪問時は忘れないようにね。 「しゃっても」は『どうしても』や『絶対に』…
宮福線が宮津線に合流する宮津駅。 京都丹後鉄道になってから、この駅を境に宮津線には 西舞鶴~宮津は宮舞線、宮津~豊岡は宮豊線という愛称名が付きました。 福知山~宮津の宮福線の名称は以前からですね。 ↓前回訪問時のスタンプ↓ http://sta-colle.seesa…
宮福線では唯一の有人駅となる大江駅。 愛称駅名は「酒呑童子駅」です。 駅前には各地の鬼瓦が、そして駅舎の2階にも展示室が…。 スタンプにはエクスプローラーさんが描かれています~。
続いて訪れたのは福知山駅です。 北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ生まれ変わってから設置されたスタンプは、 北近畿タンゴ鉄道時代同様、有人駅全てに設置されています。 ただし、丹後由良と栗田は平日の朝夕のみの窓口営業なので注意が必要。 毎日営業…
道の駅「瑞穂の里 さらびき」にも立ち寄り。 プチリニューアル中ですね。 左の新しい建物はトイレでした。 こちらの缶バッジを買っていなかったので今回買いましたよ。
タイトル通り、9日は京都北部へ行き、残っていた未訪の京都の道の駅へ行ってきましたよ。 他にも京都丹後鉄道(前・北近畿タンゴ鉄道)のスタンプも集められるだけ集めました。 平日しか営業していない駅があるので、この日全部集めるのは不可能なんです。 --…
再び「AYUMUNYA」へ。 今回はあいがけを注文。 左は牛すじカレー、右はドライカレーです。 これで並盛り800円は安いのではないでしょうか? (写真は大盛り) 訪問日:2017.7.12
大阪の東梅田…というよりかはもう扇町。 カンテレもすぐそこやし。 この地に「讃岐うどん 今雪」があります。 阪急の広報誌「TOKK」でレモン特集を以前やっていたのですが、 そこに載っていたのが「今雪」のレモンうどん。 気になっていたので行ってきました…
この日、焼肉丼が復活…とのことで注文してみましたよ。 他にも注文しましたが、写真に撮ったのはこれだけ。
時々食べに行く阪急神戸三宮駅西口ガード下にある「Red Rock」。 こちら、東京へも出店されてますね。 写真はローストビーフ丼の並。 でも「これでもか!」と言わんばかりに ローストビーフが乗っているので並でも十分満足できますよ。 ローストビーフにかか…
阪急のコンビニ、アズナスの店員さん考案の期間限定おにぎり。最近発売されたのは「カレーツナマヨ」!パカッと割ってみてもカレー色ではないし。カレーは控え目かな?と思いました。でも食べ進めてみると、だんだんカレーが攻めてくる…といった感じです。阪…
三宮センタープラザの地下には多くの飲食店がありますが、 昔ながらの小さなカレー店「SAVOY」は店を開いたのが1988年…、 私が小学生の頃からあったってことですね。 当然ながら阪神淡路大震災も経験しているということになります。 店頭にある「Dear Old Cu…
神戸・三宮。 ユニオンホテルの西向かいの角に「AYUMUNYA」(あゆむんや)があります。 以前からここにあるのは知っていましたが、入るのは初めて。 数種類メニューがあるものの、まずは店名を冠した「あゆむんやカレー」にしました。 ターメリックライスがい…
この日のオーダーは一味違いました。 豚しゃぶサラダ…丼用の器なので山盛り。 カレー…土曜日なので、牛タンカレーはなかったのですが、 自衛艦「おやしお」のカレーがあったのでいただきました。 マイルドでしたよ。 さらに牛脂で揚げたドーナツ。 そして、…
本編でもサラリと触れましたが、今年、神戸港は開港150年なんです。 ポスターのイメージキャラクターは戸田恵梨香さん。 彼女は神戸出身なんですよね。 駅など神戸のいろんなところでこれらのポスターが見られます。
おまつりパレードは16時半まで続くので(!)、 半分ぐらい見て(それでも2時間は見てたことになりますね)、マリンピア垂水へ移動。 マリンピア垂水には三井アウトレットがあるのですが、結局何も買わず(笑) 久々に併設されている海の駅にも寄ってみましたが、…
所々でブラスバンドが登場してます(「所々」て…) バトントワリングのチームも多かったなぁ。 あとサンバチームが多く参加するのが、このおまつりパレードの特徴かな? サンバチームのパレード前のスタンバイ場所にはカメラがたくさん群がります! (それは撮…
鯉のぼり… スターウォーズ… シマウマ柄の工事車両… 祝・神戸開港150周年記念…これがこの中ではまともだな(笑) フツーのパレードはないんかい!と思うかもしれませんが、ちゃんといますよ(笑) 次で紹介します。
神戸を拠点に活動するバンド、ワタナベフラワーもパレードに登場。 パレードでライブをするという発想はなかったです…。 ボーカルのクマガイさんを模した着ぐるみがあるなんて。 関西の朝の長寿番組「おはよう朝日です」でクマガイさんがレポーターをしてい…
12:00。 おまつりパレードの時間になりました。 その会場(フラワーロード)に行くまでにいろんな所にステージがあるんです。 神戸まつりに長いこと関わっていたのに知らなかった…(苦笑) さてさて、メインのおまつりパレード。 次から次へといろんな団体が登場…
市立博物館の向かいに昔の灯台っぽい形をした電話ボックスがありました。 電話ボックスそのものが姿を消しつつあるご時世、なかなか貴重ですよね。
市立博物館の常設スタンプは3種類です。 あとは歴史街道スタンプ。 三ノ宮駅にある観光案内所にも同じものがあります。 ↓のスタンプは受付にありました。ラリースタンプのようですね↓