2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
四つ橋線の名の由来となっている四ツ橋のスタンプには 現在の四ツ橋付近が描かれていますね。 路線名は「四つ橋」、駅名は「四ツ橋」とややこしいですね…。
大国町はすでに紹介済みなので、その次のなんばへ。 なんばの四つ橋線のスタンプに描かれているのは近くにあるなんばHatch。 様々なミュージシャンのライブが連日催されています。
花園町のスタンプには近くの鶴見橋商店街の入口が描かれています。 この辺りは大阪の下町。 いろんな商店街があります。
岸里は先代のスタンプテーマからガラッと内容を変え、千本松渡船が描かれています。 この渡船沿いにある千本松大橋はループ状になっていて見た目にも楽しめます。
玉出のスタンプは先代のものとテーマは同じ。 生根神社の雨乞い神事となる夏祭りで用いられる「だいがく」は 秋田の竿灯に似ていて高さは20メートルほどあります。 枕太鼓や魔除け獅子と共に若者達が担ぎ、練り歩きます。
四つ橋線に乗り換えてひとつめは北加賀屋。 先代のスタンプとはテーマが異なりイカリのマークが描かれています。 この辺りは造船所が多いのだそうです。
四つ橋線の乗換駅、住之江公園。 乗り換えの人たちはそのままエスカレーターや階段で四つ橋線へ向かいますが、 スタンプを求める若干の人々(笑)はたぶん迷います。 迷ってみてわかったのですが、ニュートラムの改札口にスタンプがあり、 四つ橋線駅長室にも…
平林のスタンプも先代のものと変わらず木津川渡船が描かれています。 この辺りはまだまだ渡船が残っており、 この平林以外にも渡船をテーマにした駅があります。 その駅はもう少し先。
南港口のスタンプも先代のものと同じで貯木場です。 こういったスタンプテーマ、なんだか好きですね(笑) ニュートラムからも広々とした貯木場がいくつも見えますよ。
南港東のスタンプに描かれているのは先代のスタンプと同じくかもめ大橋。 羽をひろげたかもめを思わせる橋になっていますね。
フェリーターミナルのスタンプにはやはりフェリーが…でっかく描きましたね(笑) ホームからもいろんな船が見えますよ。
ポートタウン東のスタンプにも描かれているのは南港中央公園。 2~3分で次の列車がやって来るラッシュ時間帯、 それでもスタンプを押して次の列車に乗れるほど ニュートラムの各駅はコンパクトにできています。
ラッシュ時間帯に突入し、次から次へとやってくる列車。 ニュートラムの各駅はコンパクトなので、 急いでスタンプを押して…をせずとも次の列車に乗るのが容易だったりします。 次はポートタウン西。 南港中央公園が描かれています。
かつての終点、中ふ頭のスタンプにはインテックス大阪が描かれています。 こちらでは毎日様々なイベントが開催されていますね。 そうそう。 この南港ポートタウン線のスタンプですが、 潜望鏡で見た風景をモチーフにしているそうです。
トレードセンター前のスタンプには駅名の由来となったATCが描かれています。 ATCはAsia & Pacific Trade Centerの略ですね。
南港ポートタウン線(ニュートラム)との乗換駅、 コスモスクエアは2種類のスタンプがありました。 中央線のスタンプには阪神高速大阪港線の港大橋が、 南港ポートタウン線のスタンプには国際フェリーターミナルが描かれています。 ここからニュートラムに乗…
かつての終点、大阪港のスタンプにはやはり海遊館が。 先代スタンプとアングルもおんなじです。 スタンプは駅長室…ではなく、(写真の)船の横にありました。
朝潮橋のスタンプには大阪市中央体育館が描かれていますね。 昨年3月から5年間の契約で丸善インテックが命名権を取得しており、 「丸善インテックアリーナ大阪」の愛称が付いています。
環状線との乗換駅、弁天町のスタンプには弁天様の琵琶が描かれていますね。 この駅には「弁天小町」というマスコットキャラがいるんです。 彼女の琵琶、と見るほうがしっくり来るかと思います。 2011年の開業記念スタンプにも登場していますよ。https://kayz…
九条のスタンプに描かれているのは茨住吉神社。 読み方はあとで調べてみると「いばらすみよしじんじゃ」だったのですが、 駅係員氏は「まったすみよしじんじゃ」と…。 「まった」は「茨田」と書くと鶴見緑地~門真南辺りの地名になるんです。 読み方を勘違い…
中央線を西へ1つ進むと阿波座。 千日前線との乗り換え駅です。 スタンプはこちらも2路線が並んで置かれていましたよ。 中央線のスタンプには津波・高波ステーションが描かれています。 このあたりはこれから津波や高波に襲われるであろう地域。 先代の長堀…
本町で中央線に乗り換えたのですが、 中央線の改札にもスタンプが置かれているので忘れずに収集しておきましょう。 描かれているのは中央線の真上にある船場センタービルですね。 その上にある阪神高速も描かれています。
本町の御堂筋線スタンプには先代と同じく北御堂が描かれていますね。 この本町で御堂筋線のスタンプをようやく完集。 次はどっちに行こうかな…と思ったこの時間、ラッシュに突入。 でも、混む御堂筋線は収集は終えたので安心です。 先代のスタンプhttps://ka…
心斎橋の御堂筋線スタンプは南改札にあります。 北改札の駅長室には長堀鶴見緑地線のスタンプがあるのですが、 インクたっぷりでさらにすぐ滲むので(…)、 長堀鶴見緑地線を訪問する際にあらためて押してみることにします。 さて、御堂筋線スタンプには先代ス…
なんばの駅長室の前は前日に通り過ぎたんですが、 駅の順に極力紹介したいので前日に押さずにこの朝に押しました。 御堂筋線と千日前線のスタンプが並んで置かれています。 御堂筋線のスタンプは戎橋の全国的に知られたあの風景が描かれていました。 千日前…
御堂筋線と四つ橋線がスムーズに乗り換えられる大国町。 駅長室には御堂筋線スタンプと四つ橋線スタンプが並んで置いてありました。 どちらもテーマは「木津の大国さん」と呼ばれ親しまれている敷津松之宮ですね。 さてこの四つ橋線スタンプ、枠外に記されて…
動物園前では2路線のスタンプが並んで置かれていました。 御堂筋線と堺筋線です。 堺筋線のスタンプはコーヒーカップの中に各駅の特徴が描かれるんですね。 御堂筋線のほうに描かれているのは天王寺動物園の入口ゲートです。
天王寺の御堂筋線スタンプ(谷町線スタンプは別にありますが、この日は押さず)には やはり(?)あべのハルカスが描かれています。 近鉄・大阪阿部野橋の駅スタンプにもあべのハルカスが描かれていますが、 あちらのほうは見上げたアングルで描かれていますね。…
さてさて、3日目は早朝から。 前日の収集からそれほど時間は経っていません。 終電間近の収集から翌朝早朝の収集…フツーじゃないですよね。 しかも駅近くに宿までとって。 ------------- まずは御堂筋線の完集からです。 昭和町から北上しました。 昭和町の…
御堂筋線の終点、なかもずへ到着。 新スタンプと並んで駅名標タイプのスタンプもありましたよ。 さて、新スタンプですが、描かれているものを駅員さんに聞いてみると、 「中百舌鳥周辺にある石碑のひとつ」とのことでした。 詳細はわからず(…)だったのですが…