KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2013-01-01から1年間の記事一覧

スタンプ収集と讃岐うどん巡りは似ている(主観)・その39

これもアップするのを忘れていました(苦笑) 11月14日ですからね。訪問したのは。 「釜たけ流 うめだ製麺所」は大阪環状線のガード下、 HEP FIVEと阪急メンズ館の間の道を通って下さい。 やはり釜たけさん。美味いですねぇ…。 鶏野菜天ぶっかけを食べましたが…

2013年の収集を振り返ってみた・その3(終)

今年は地元の能勢電鉄が開業100周年。 いろんなイベントが行われました。 スタンプラリーや手作りヘッドマークの作成、アート展示、などなど。 そういえばこのパストラルカードをアップしていませんでした。 この絵を描いているもへろんさんは「ひこにゃん」…

2013年の収集を振り返ってみた・その2

8月・9月の2回に分けて山陽電鉄のイラスト看板を撮ってきました。 「その2」なのにもう8月・9月です。 それだけ今年は大きな収集をしていないということです(苦笑) しかもこれはスタンプネタではないし…。 このイラスト看板は全駅設置ではないので、 …

新年仕様。2013~2014

もうすぐ大晦日、そして新年ですね。 能勢電の車内も新年仕様になりました。

2013年の収集を振り返ってみた・その1

年末恒例。1年の収集を振り返ってみようと思います。 ここ最近の収集は省略します。 …今年はほとんど出掛けませんでしたねぇ。 まずは2月初めに行った伊勢志摩。 これは親の社員旅行に付いていったものなのであまりスタンプは収集できませんでした。 今年…

2013.12.23 掘り出し物。

萱野三平記念館。「どこ?それ」と思うかもしれませんが、国道171号線と新御堂筋の交点の南西側にあります。国道171号線沿いには「萱野三平前」というバス停もありますので~。2007(平成19)年に開催されたというラリースタンプがあります。管理人さんに申し…

2013.12.23 久々に海の駅

久々に海の駅を訪問。大阪市内にあるんですね、海の駅。「おおさかほっこう海の駅」です。さすがにオフシーズンということでひっそりしていました…。駐車場は30分だけ無料ですよ。

もう1個忘れておったわい…(←だから誰?)

「のせでんアートライン」の中で沿線高校の作品がある駅にあったスタンプです。 平野駅の能勢口方面ホームのエスカレーター柵にスタンプがあったので押しました。

忘れておったわい…(←誰?)

「のせでんアートライン」で各駅に設置されていたラリースタンプです。 小型ですがしっかりとしたデザインになっていますね。

年末の能勢電 2013

さっき飛び乗った車両がたまたま装飾電車でした。 さすがにもうクリスマス仕様ですね。

2013.11.23 神戸いろいろ・その4(終)

ポートタワーの東隣にある神戸海洋博物館にも行ってきました。1987(昭和62)年に開港120周年を記念し開館した博物館で、神戸の海・船・港の過去・現在・未来を学ぶことができます。この海洋博物館に併設してカワサキワールドという川崎重工業のテーマパークが…

2013.11.23 神戸いろいろ・その3

ポートタワーは開業からちょうど50周年。そんなわけで50周年記念スタンプもありました。台紙もありましたよ。

2013.11.23 神戸いろいろ・その2

次に訪れたのはポートタワー。スタンプはきっぷ売場の係員に申し出ないといけません。きっぷ売場の窓口がけっこう小さいので、スタンプを押すのも気を使います(苦笑)後ろに人が並んだりしますからね…。この3種の他にもあるのですが、それは次回に。

2013.11.23 神戸いろいろ・その1

仕事が午前で終わったので、久々に神戸をいろいろ歩いてきました。ハーバーランドは人でいっぱい!子供連れが多いのはアンパンマンミュージアムができたからでしょう。そんなハーバーランドは通り抜けるだけにして(笑)、東へ。中突堤中央ターミナルの案内所…

静思館へ行ってきました。

隣町の猪名川町、静思館へ行ってきました。 …と言っても、9月の終わりなのでかなり前ですが。 猪名川町役場からちょっと南のところにあります。 静思館は資産家・美術商だった冨田熊作(1872~1953)の 旧別邸で有形登録文化財となっています。 営業時間は9:3…

2013年秋の装飾電車

ようやく乗れました~。 能勢電の車内には秋があります!

ヘッドマーク!その3

デコヘッドマーク、全5回の最終回。 最後は「羽ばたけ!のせでん」号です。 先日3日に作成されました。

今回は

今回のビール電車はベルギービールが飲めるそうですよ。 私は仕事で間に合わない…どの日も…(涙)

ヘッドマーク!その2

10月27日(日)に作成されたヘッドマークです。 タイトルは「ずっと一緒に のせでん」号。 あと一回、ヘッドマークが作られるということなので、 その際にはまた記事アップします~。

先月のまとめ 2013年10月

先月のまとめです。 スタンプネタはありませんでしたが…(笑) 「続・スタンプネタではないですが… 2013/9/22」(つづき) 10/1 高砂 10/4 大塩 10/5 的形 10/12 八家 10/14 白浜の宮 10/15 手柄 近場でスタンプをほんの少しだけ収集したので、 今月アップしよう…

小さくともキラリと光る…

川西能勢口駅の西口改札内に展示されているヘッドマーク…の 裏側に掲示されている小さな絵。 見逃してしまいそうですが、 描き込まれていてなかなか見応えがあります。

ヘッドマーク!

イベント「のせでんアートライン 妙見の森2013」の一環で 川西能勢口駅の西口改札内に展示されているヘッドマーク。 このヘッドマーク、立体的になっているのが特筆すべきところ。 今後あと2種類作られるそうなので、その際はまたアップしますね。

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その10(終)

姫路のひとつ手前、手柄のイラスト看板でこの日は終了。 イラスト看板、全駅に設置されるといいなぁ…。 全駅に設置されることを期待して、 このシリーズは「つづく」としておきましょう。 イラストは駅の西側にある手柄山遊園です。 水族館の他にもかつて走…

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その9

白浜の宮のイラスト看板は毎年10月14・15日に開催される灘のけんか祭り。 死者が出る年もある激しい祭りで、 姫路市と兵庫県の重要無形民俗文化財にも指定されています。 駅のホームには青のシデ棒が至るところに飾られていました。 白浜の宮の駅周辺は旧中…

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その8

八家のイラスト看板は小赤壁。 中国の揚子江中流にある赤壁に似ていることから名付けられました。 姫路藩家老の河合寸翁が設立した仁寿校に招かれた頼山陽が 1825年にこの地を生徒達と訪れた際に名付けたとのこと。 「雄大な 自然が造りし 景勝地」

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その7

次の的形はイラスト看板の通り、海水浴と潮干狩りで知られていますね。 加古川・高砂から姫路にかけて広がる播磨臨海工業地帯の中にあるのですが、 この的形から隣の八家あたりまでは埋め立てや大規模な工場建設は行われておらず、 ほぼ手付かずの海が見られ…

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その6

大塩からは4駅続いてイラスト看板があります。 大塩のイラスト看板のテーマはちょうどこれからのものが2つ。 まずは10月下旬~11月が見頃の県花・のじぎく。 大塩は国内北限ののじぎくの群生地とのことです。 そして毎年10月14・15日に行われる大塩天満宮…

3ヶ月のまとめ 2013年7~9月

7・8月はほとんど更新しなかったので3ヶ月まとめて振り返ってみましょう。 「東海道と忍者の里 草津線」(つづき) 7/9 三雲 7/11 貴生川 8/29 甲南 9/4 寺庄 9/7 甲賀 9/19 油日 以下はスタンプネタではなく駅看板ネタです。 「スタンプネタではないですが…

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その5

特急停車駅の高砂。 描かれているのは堀川と…肉てんです。 肉てんはいわゆるお好み焼きなのですが、 一般的なお好み焼きとの大きな違いは味付けされたじゃがいもが入っていること。 私はまだ食べたことがないのですが、今度高砂で降りた時は食べてみようと思…

2013.9.22 続・スタンプネタではないですが…その4

高砂のひとつ手前、尾上の松にもイラスト看板がありました。 聖徳太子ゆかりの鶴林寺が近く、「鶴林寺」は副駅名にもなっています。 JR加古川のスタンプにも描かれていますが、 こちら尾上の松のほうが鶴林寺には近いですね。 「太子さん ゆかりのお寺 鶴…