KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【その他】近畿

2024.1.4 帰路の東海エリア(終) ~米原駅~

米原から先、新快速の発車まで時間があったので再び観光案内所へ行きました。 前回訪れたのはちょうど1年前でしたが、スタンプは増えていましたよ。 1年前 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2023/03/31/200000 東海道新幹線50周年は2014年なの…

2023.10.29 くずはへ ~SANZEN-HIROBA~

くずはモールの南館1階にSANZEN-HIROBAがあるのですが、 全く事前に情報を収集していなかった私は 「入口に…マクドナルドがあるんだなぁ、こっちにはケンタッキー」 …と見つつ中に入ると、 いきなり京阪のテレビカーが目の前に現れて度肝を抜かれたのでした…

2023.7.8 【神戸三宮】三六八

「さむや」と読みます。 三宮センター街からひとつ南側の筋にあるカツ丼などのお店。たまに行くんです。 この日はホルモンカレーを。 たくさんのホルモン!…だけでなくカツも乗っていて1,000円を切っています(!) ( °Д°)ウマー 以前、記事にしてましたね。 http…

2023.7.1 神戸大丸で北海道展

元町の神戸大丸で北海道展が開催されていたので行ってきました。 買ったのは「世壱屋」の三色丼と夕張メロンゼリー。 なかなか行けない北海道の味を満喫したのでした。 他にも定番の「白い恋人」やロイズチョコレートなども売られていましたよ~。

2023.5.14 ロハスフェスタ

5月14日、日曜日。 万博公園、東の広場が開催されたロハスフェスタへ行ってきました。 午後からABCラジオ「ミュージックパラダイス」の公開収録もありました。 新たなステッカーも購入して、 ステージ横にあったインド料理店のチーズナンを食べながら(ほんと…

2023.2.15 平日の北兵庫へ ~城崎温泉・さとの湯~

城崎温泉まで戻ってきました。 豊岡方面の列車がまだ来ないので駅前の立ち寄り湯、さとの湯に入りました。 寒い日だったので十分湯船で暖まりましたよ。 この日はこれで終了! さとの湯のスタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2021/12/14/06…

2023.2.15 平日の北兵庫へ ~香住観光案内所~

駅前の観光案内所にもスタンプがあります。 案内所を含む町内3ヶ所でスタンプラリーを開催する時期がありますが、 スタンプは常設とのことですよ。

2023.1.8 久々に列車で紀伊半島1周・番外

道の駅「たいじ」で購入しました。 マグロの肉は思っていたよりも入っていませんでしたが、 マグロの風味がルー全体に行き渡っているのでヨシ! ※2023.2.12 いただきました

2023.1.8 久々に列車で紀伊半島1周(終) ~国民宿舎あらふねリゾート~

紀伊田原駅から徒歩10分ぐらいかな。 もう暗くなっていたのでわかりにくかったのですが、目の前が海水浴場です。 夏場は賑わうんだろうな。 この時期はそれほど賑わってないだろうと思いましたが、 宴会場では家族連れ数組が賑やかに…。 私は大浴場で汗を流…

2023.1.8 久々に列車で紀伊半島1周 ~紀伊勝浦駅~

こちらも電車で訪れたのは初めてだな。 降りることはなかったし、道の駅巡りの際に寄ったり…。 支社スタンプもあらためて押しました。 前回はインクがスカスカだったので、今回は納得の行く仕上がりです。 デジタルスタンプの他、駅外1階にある観光案内所に…

2023.1.4 4泊5日の旅終了!(終) ~米原市観光案内所~

米原で新快速に乗り換えなのですが、こちらも改札の外へ出る時間がありました。 東口に観光案内所があるのですが、このデザインは近江鉄道っぽいですね笑 押していると窓口氏から「こういうのもあるんですが」と出していただいたのは…「?」 これは台湾の台…

2022.12.31 4泊5日の旅はスロースタート ~京都駅~

京都駅へ…こちらの1階にある西尾八ツ蔵にスタンプがあるとの情報があったのですが、 どうやら各店舗にスタンプがあるようです。 京都の町歩きのお供に是非スタンプシートを! ただ、このスタンプですがちょっと大きいです。 コンビニとかで売っているメモ帳…

2022.12.14 南紀のカレー

こちらも阪急梅田駅2階の期間限定ショップで購入。 和歌山の南端、古座川町からやってきた鹿肉のキーマカレーです。 キーマカレーもいろいろありますね。 スーパーで100円で売っている「カリー屋」のキーマカレーは レトルトでは味・値段を見てもトップクラ…

2022年のまとめ!その3

春は無人化が一段と進む季節。いやですね… 全ては流石に訪問できないので、大半は郵送依頼しました。 鳥取方面だけは行ってきましたよ。 ただ無人化されるスタンプ設置駅は湖山のみなので、 近隣の集めていないスタンプも時間の許す限り押しました。 浜坂駅…

2022.11.13 ABCラジオ祭りのあと…中編

ステージの合間に安井牧子さんが登場。 生で始めてみたなぁ… ということで、次は「ミュージックパラダイス」のステージ。 春の大阪駅以来の生ステージです。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/05/12/200000 https://kayz-stacolle.hatenablo…

2022.11.13 ABCラジオ祭りのあと…前編

コロナウィルスが流行してから初めてのABCラジオ祭り in 万博公園。 行ってきたのですがこの日は雨…前日も翌日も晴れたのですが、 この日曜日だけしっかり雨が降ったのでした苦笑 雨が降らなかったら各ステージを見て回ったと思うのですが、 9時過ぎから雨…

2022.9.8 少し和歌山へ ~和歌山駅①~

紀州路快速は和歌山まで。 そこから先は少し時間があるので駅の外に出てみました。 目の前の地下道を降りた先にあるのは観光交流センター。 常設スタンプはなく、ラリースタンプがあったのですが鮮明に押せない…ので、 ラリー用紙をアップします笑

2022.9.4 落穂拾い ~粟生駅~

ちょっとドライブも兼ねて。 まずは神戸電鉄の三木駅へ。 前回は併設の観光案内所が痛恨の休業日でした(泣) 今回はしっかり営業日でしたが、残念ながらスタンプはなしとのこと。 美嚢川対岸にあった観光案内所が移転してきたとのことで、 対岸にあった頃は歴…

2022.8.5 播磨町横断 ~大中遺跡~

郷土資料館の向かいにあるのが大中遺跡。 1962年(昭和37)、町内に住む3人の中学生によって発見されました。 1967年(昭和42)に国の史跡に指定されています。 スタンプは郷土資料館にありますよ。

2022.8.5 播磨町横断 ~播磨町郷土資料館~

隣接して郷土資料館があります。 こちらには別府鉄道で走っていた車両が保存されています。直で初めて見た。 車両が描かれたスタンプは色違いで同じものが2つありました。 マンホールカードもあったのでいただきましたよ~。

2022.8.5 播磨町横断 ~県立考古博物館~

5日は午後から播磨町へ。 JR土山からスタート。 かつて別府鉄道が走っていたルートは遊歩道になっていて、 その遊歩道をひたすら歩きます。 まず訪れたのは県立考古博物館。 緑に囲まれた癒しの空間ですね。 スタンプもありました。 兵庫県は遺跡の数が全国…

ほりにしのカレー

近畿のローソン限定で「からあげくんほりにし味」が販売されていましたが、 同時期にカレーも販売されていました。和歌山県かつらぎ町。和歌山線の妙寺駅近くにお店があるそうです。 今やキャンパーには必需品と言われるほりにしのスパイス… 私はキャンパー…

2022.7.5 ミッションは失敗(笑)(終) ~かねふくめんたいパーク神戸三田~

少し三田方面に走ると見えてきました「かねふくめんたいパーク神戸三田」。明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパークです。 見学もできる工場スペースもありますよ。こちらではジャンボおにぎりを買いました。 ほんとに大きくて食べ応え…

旧安土町観光案内所・その27(終)

(27)文芸の郷 信長の館8月から来年3月まで修繕工事のため休館されます。要注意!https://www.azuchi-shiga.com/n-yakata.htm http://bungei.or.jp/smarts/index/74/これで安土町観光案内所にあったスタンプの紹介は終わりです。 かなりありましたね…

旧安土町観光案内所・その26

(26)織田信長最早説明不要…よく見ると世界地図が描かれていますよね。

旧安土町観光案内所・その25

(25)安土城郭資料館安土駅南口にある資料館で4月に訪問。 このスタンプはありませんでした~。現在は100名城スタンプや重ね押しスタンプがあります。https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2022/05/07/060000

旧安土町観光案内所・その24

(24)天守閣タワー安土駅前に2015年までありましたが、残念ながら解体…。https://bqspot.com/kansai/shiga/9644

旧安土町観光案内所・その23

(23)相撲やぐら安土駅の南側ロータリーにありましたが、現在は駅前整備により撤去されてしまいました。 現在は相撲をしている力士のモニュメントがあります。安土は近代相撲の発祥の地と言われていますが、 その起源は1570年(元亀元)に織田信長が条楽寺にて…

旧安土町観光案内所・その22

(22)沙沙貴神社全国の佐佐木源氏ゆかりの神社。宇多源氏・佐佐木源氏・近江源氏の先祖が祀られています。 丸亀藩京極家が再建した本殿・権殿・拝殿など指定文化財八棟の大型神社建築です。http://sasakijinja.or.jp/

旧安土町観光案内所・その21

(21)金勝山浄厳院安土問答とは1579年、安土城下の浄厳院で行われた浄土宗と法華宗の宗論で、 織田信長の斡旋により、浄土宗と法華宗の僧らの間で行われました。信長の望まぬ騒動だったとされるため、敗れたとされた法華宗は処罰者を出した上、 以後他宗への…