KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

無人化された山田線の駅 ~区界駅~

続いては区界。 大志田と浅岸の両駅が廃駅となったため、上米内の東隣の駅となりますが、 上米内から25キロ強も離れていて、ここで盛岡市と宮古市の境界を越えています。 東北地方で最も高いところにあり、1日あたりの利用客は1~2人とのこと…。 国鉄時代…

無人化された山田線の駅 ~上米内駅~

山田線の盛岡~宮古の間にある有人駅は簡易委託駅の陸中川井を含めて5駅。 その5駅全てが4月21日までの窓口営業となり、翌22日以降は無人化されました。 盛岡~茂市の間で、22日から信号機やポイントを 遠隔操作で制御する列車集中制御装置を導入するため…

阪急ビンゴスタンプラリー ~京都線・その2~

京都線は他の2線よりも1つ多くスタンプが配備されています。 縦4×横4のビンゴラリーなので、 3線に均一に配備しようとするとどこかが1つ多くなりますよね。 残りは桂、河原町、嵐山です。 河原町…またかすれてました(苦笑) もうちょっと早く来ればよか…

阪急ビンゴスタンプラリー ~京都線・その1~

京都線の昨年のラッピング電車は京都各地の史跡の写真でしたが、 今年は「古都」号としてイラストラッピング電車が走ります。 イラストを担当しているのは京都を拠点に活動している永田萠さん。 京都の四季を描いています。 ほんわかしたキャラクターが魅力…

阪急ビンゴスタンプラリー ~宝塚線・その2~

宝塚線の残り2つは蛍池と箕面線の終点となる箕面。 4つのスタンプともキャラクターの周りにキラキラした星(?)がありますね。 このように支線にもスタンプを配備することでラリーにメリハリ(?)がつくと思います。 ※押印日:2018.4.8

阪急ビンゴスタンプラリー ~宝塚線・その1~

今年の宝塚線のラッピング電車は「ベルサイユのばら」で知られる 漫画家・池田理代子さんのイラストが彩ります。 「ベルサイユのばら」は宝塚歌劇にて舞台化されたこともありますし、 宝塚線ならではの人選ですよね。 このキャラクターは今回のラッピング電…

阪急ビンゴスタンプラリー ~神戸線・その2~

神戸線、残りは塚口とネスカフェスタンドです。 塚口のネスカフェスタンドで小休止のついでに押しました。 ネスカフェスタンドのスタンプは路線毎で色違いですが、絵柄は統一されています。 ※押印日:2018.3.25

阪急ビンゴスタンプラリー ~神戸線・その1~

3月17日(土)から5月6日(日)の間で開催中のビンゴスタンプラリー。 昨年は神戸線と宝塚線のみでそれぞれ開催されたラッピング電車と絡めたラリーを 今年は京都線を交えてバージョンアップ。 さらに各路線のホームにあるネスカフェスタンドにもスタンプが設置…

新名神の新区間に行ってみた

4月1日の夜、父を道連れに(?)新名神高速の宝塚北SAへ。 自宅から最寄りの川西ICからほどなくで到着です。 上下線が一体化したSAのため…めちゃくちゃ混んでました。 なので、スタンプを押してそそくさと退散(苦笑) スタンプの色は…グリーン。 上り線…

4月のえびすや【その1】

モトコーでの営業が4月下旬まで延長となりました。 今月もけっこう行きましたね。 6・11・13・18・20日と…今のところ。 来週も行くかも? なので、4月は2回に分けます。 来週、今後について発表があるそうですよ。 画像のほうはまず6日の三角バラステー…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~新開地駅その2~

新開地がゴール地点。 全部ラリースタンプを集めて駅長室へ行くとオリジナルステッカーセットがもらえます。 これがなかなかいい! ラリースタンプの横に阪神電鉄の常設スタンプがあるので、押したことがない方は是非! ↓阪神のスタンプ↓ https://blogs.yaho…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~新開地駅その1~

新開地駅の西改札内のコンコースに、 ラリースタンプの他に開通当時の改札印レプリカが設置されていました。 販売されている記念複製券に自分で押すことができますよ。

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~神戸電鉄・湊川駅~

21時を既に回っていたのですが、ラリーをしている家族(!)にたくさん遭遇しましたよ。 こんな夜遅くにスタンプ設置台には行列が…。 湊川は新開地から1駅でたったの400メートルしか離れていません。 神戸高速ができる過程を思えば、この短さも仕方がないです…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~山陽電鉄・西代駅~

特急はほぼ通過してしまう影の薄い(苦笑)西代駅。 山陽電鉄の起点となりますが、 この駅を始発・終点とする列車がないので、実質は中間駅となっています。 ラリースタンプは…おぉ!ホームには設置しているイラスト駅名標じゃないですか! このイラスト駅名標…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~追記~

無人化された両毛線の富田駅から届いた封筒の中をあらためて見ると、 使用済み切符に押される小型スタンプも入っていました。 見落としてたなぁ…(苦笑) ------------- 上越線の後閑駅が20日から無人化とのこと…。 あちゃ~。 無人化情報、チェックするのを怠…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~高速神戸駅~

高速神戸のラリースタンプには湊川神社が描かれています。 この四角・黒タイプは神戸高速で作り、元町の分は阪神が作ったんでしょうね。 ------------ 他の地方の方々へ簡単に説明しておきましょう。 この神戸高速鉄道ですが、自社の車両がない鉄道として知…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~阪神元町駅~

阪急神戸三宮から阪神元町へは徒歩で。 それほど離れていません。 ふだんも歩いて三宮から元町までは行きますし。 でも、阪急神戸三宮のスタンプは東改札外、 阪神元町のスタンプは西改札…と、離れてますね(笑) こちらのスタンプはなんと神戸高速鉄道開業時…

2018.4.7 神戸高速50周年ラリー ~阪急神戸三宮駅~

この日も夜まで仕事だったのですが、 「あ、今日からか。スタンプラリー…」 ということで、帰るのをやめて(笑)ラリーに参戦。 まずは阪急神戸三宮。 描かれているのは震災前の駅舎ですね。 この四角・黒で統一されたスタンプが各駅に設置されたのかな?と思…

2018.3.18 新駅訪問 ~おおさか東線・衣摺加美北駅~

大阪まで行って大和路快速に乗って久宝寺へ。おおさか東線に乗り換えて2つ目が衣摺加美北です。やはりというかまだまだ人通りがまばらなおおさか東線ですが、新大阪まで延伸されると人の流れはかなり変わるでしょうね。日暮れ直後で駅前のコンビニに寄って…

2018.3.18 新駅訪問 ~JR京都線・JR総持寺駅~

前日3月17日に開業した大阪の2駅に行ってきました。自宅を出発し、阪急の川西能勢口と十三で乗り換え、さらに茨木市で各停に乗り換えて次の総持寺で下車。歩いてJR総持寺へ向かいます。この辺りは郵便局訪問(最近やってないなぁ…)で歩いたことがあるので…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~両毛線・富田駅~

関東では栃木県の両毛線・富田駅が無人化。 スタンプに描かれているあしかがフラワーパークへは徒歩15分ほど。 4月1日にフラワーパーク近くにあしかがフラワーパーク駅が開業しています。 富田駅を無人化する代わりにフラワーパーク駅を有人駅に?…と思いま…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~きのくに線~

きのくに線(紀勢線)の下津と初島も無人化されました。無人化前は7:00~10:00…と朝の短い窓口営業時間になっていました。押しに行った頃はそこまで短縮されていなかったですね。ただ、他の支社と無人化に伴う処置が異なるのが和歌山支社のいいところ。下津の…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~大分エリア~

先に記しておきますが、今回大分エリアでのスタンプ設置駅の無人化はされていません。 当初、JR九州は大分市内の8駅を無人化する予定でしたが、 地元との話し合いなどでまず日豊線の牧のみが今回のダイヤ改正で無人化されました。 無人化が先送りされたの…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~呉線・天応駅~

呉線の天応駅も無人化。 スタンプに描かれている通り、この辺りは海沿いを線路が走ります。 まだ未収のスタンプがある呉線を再訪する前に無人化されてしまいました…残念。

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~山陽線・埴生駅~

山口県山陽小野田市にある埴生駅も無人化されました。広島支社は毎回ダイヤ改正の際にどこかの駅を無人化させますよね…。このように歴史上の人物が絵柄になっているスタンプってあまりないので、その点からしてもスタンプ撤収は残念です。

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~山陽線・河内駅~

続いても山陽本線、東広島市の河内駅です。昨年年始に呉線(一部)、広島近辺…と続けて収集し、「次はこの辺りだな」と思っていたのですが、現地で押すことは叶わず無人化されてしまいました…。ということで、郵送していただきました。

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~山陽線・庭瀬駅~

毎回ダイヤ改正前後に無人化される駅がいくつかあります。無人化までにどうしても押しに行けないところは郵送をお願いするようにしています。では、先月無人化された駅のスタンプを紹介していきましょう。まずは山陽本線の庭瀬。岡山と倉敷の間、というまだ…

京らー油ふりかけ

これも父のおみやげ。 ま、京都なので買いに行こうと思えばすぐ行ける距離ですが(笑) 京の味、九条ねぎが入っています。 しばらくの間、ご飯とこれだけで職場の昼御飯にしていました~(笑)

【空港限定】仙台エアポートカレー

2月の父きょうだいの東北旅行おみやげ。 仙台空港が旧ターミナルビルの時代、パイロットやキャビンアテンダントの他、 飛行機を利用しないお客様もわざわざ空港までこのカレーを食べに来ていたそうです。 現在のターミナルビルとなってからは、 そのカレー…

【神戸三宮】三六八のホルモンカレー

三宮センター街の1本南の筋にある三宮店。 時々食べに行きます。 ホルモンカレーにはカツも付いています。 店頭にサンプルがあるので、やって来た器を見て、 「あの…カツは頼んでないんですが」というのは無しにしてね(笑) 写真は大盛り。 これだけ乗って98…