KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その23

浜松町から東京モノレールに乗って流通センターで下車。東京モノレール、実は初乗車だったりします。ここで降りたのは「鉄道むすめ」のスタンプがあるからです…が、何故この駅なんでしょうか?羽田空港や浜松町などメジャーな駅に置くと盗難に遭う可能性が高…

アップし忘れていた風景印たち・その6(終)

この項、ラストは綾部市の山家(やまが)郵便局。描かれているのは由良川の奇岩と山家城址公園の山門です。山家城は本能寺の変の後に谷衛友が築城したものです。関ヶ原の戦いでは衛友は西軍に属し細川幽斎の田辺城の包囲に加わっていましたが、歌道の師匠だっ…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その22

新橋から浜松町へ移動し、ここでも押しますが、こちらは黒インクの頃にも押しています。絵柄は増上寺と東京タワーです。東京支社印は『ほぼゼロからの集め直し』のつもりで集めることにしましょう…。

アップし忘れていた風景印たち・その5

続いては丹波大原郵便局(福知山市/旧・天田郡三和町域)。ゴム印の局名の前には『うぶやの里』と記され、風景印にもうぶやが当然のことながら(笑)描かれています。風景印には川の対岸に位置する京都府の指定文化財、大原神社も描かれていますね。

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その21

横浜支社エリアから東京支社エリアへ移動。新橋の絵柄が変更になったというので押してみました。変更前は浜離宮、変更後は旧新橋停車場が描かれています。また、東京支社印はこれまで黒インクで統一されていたのですが、4月から路線毎で色分けされました。…

アップし忘れていた風景印たち・その4

5月10日。まずは三ノ宮郵便局(京都府船井郡京丹波町/旧・瑞穂町域)です。通帳用のゴム印には局舎も描かれて(!)いました。風景印に描かれているのは近くにある質志(しずし)鍾乳洞。京都府内では唯一の鍾乳洞だそうです。

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その20

湯河原郵便局にも行ってきましたよ。駅前郵便局もあったようですが、逆方向だったこととただ単に知らなかった(笑)こともあり、ここでは1局のみの訪問。風景印に描かれているのは湯河原温泉とツバキ、そして不動の滝。通帳に押されたゴム印ですが「湯河原郵…

アップし忘れていた風景印たち・その3

続いて大宇陀郵便局(奈良県宇陀市/旧・宇陀郡大宇陀町域)。道の駅「宇陀路大宇陀」は道路を挟んで向かいにあります。描かれているのは松山西口関門と阿騎野万葉歌碑、かぎろひの丘。松山西口関門は別名を『黒門』と言い、国の史跡にもなっています。松山城…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その19

木造駅舎ラリーの完走証明を真鶴でもらい忘れていたので(苦笑)、ここ、湯河原の観光案内所でいただきました。この観光案内所にもスタンプがありましたが、統一絵柄のラリースタンプのようですね。独自のスタンプがなかったのは残念…。さて、この湯河原で木造…

アップし忘れていた風景印たち・その2

5月9日に収集したのは2局。まずは大阿太(おおあだ)郵便局(奈良県五條市)です。大阿太郵便局の風景印に描かれているのは吉野川の奇石と金剛山の遠景。パッと見ただけではわかりませんでしたが、これは吉野川にある奇石なんですね。あ、比較的新しい局舎で…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その18

横浜支社印最後の押印地となる湯河原にやってきました。駅前は温泉街ということで賑やかな雰囲気です。支社印に描かれているのは幕山公園と湯河原梅林。幕山公園は春先の梅の他にも、桜やキンモクセイ、サザンカ…と一年中花に囲まれています。駅改札にはユー…

アップし忘れていた風景印たち・その1

なぜか(?)アップし忘れていた風景印、ここで紹介しておきますね。5月1日の北近畿タンゴ鉄道訪問時には豊岡での待ち時間の間に2局巡りました。豊岡局と豊岡千代田局、テーマは同じで『コウノトリと鞄』なのですが、鞄の数などビミョーな違いがあります。…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その17

真鶴の駅前にある観光案内所はこじんまりとしていますが、しっかりとスタンプが2つも保管されていました。「真鶴」だけに鶴のイラスト…ちょっとひねって(?)折り鶴!これにはニヤリとしてしまいましたね。

2012.5.10 京都南丹の道の駅&郵便局巡り・その4(終)

道の駅「スプリングスひよし」へ初めてやって来ました。1998(平成10)年に施設は開業。周辺の観光施設との競合などから、近年は利用者が減少傾向だったこともあり、昨年の8月に道の駅に登録されました。なお、道の駅に登録されたことにより、ダムに併設され…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その16

真鶴には木造駅舎ラリースタンプと支社印がありました。支社印に描かれているのは三ツ石海岸と新鮮な魚。真鶴半島をはじめとして、風光明媚なロケーションに駅は位置しています。駅舎の屋根瓦はロータリー側から見るとわかりませんが、ホーム側から見れば「…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その15

根府川は無人駅なのでスタンプはその次の駅、真鶴にありました。海が見渡せるホームですし、いつかは下車したいですねぇ…。今回は降りず。

2012.5.10 京都南丹の道の駅&郵便局巡り・その3

山陰線の胡麻駅。こちら、郵便局が併設されています。駅舎には軽食・お土産コーナー「郷の駅 胡麻屋」も入居しており、列車の待ち時間も飽きることがありません。駅自体は無人駅なのですが、こういう駅作りはよいと思います。駅スタンプはなかったのですが、…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その14

1年もしないうちに再び降り立つとは思っていませんでした。それが早川駅…。昨年7月に降り立った時も快晴でしたねぇ。木造駅舎ラリー、残すは2駅。…ですが、根府川が無人駅のため、真鶴に2駅のスタンプが置かれており、立ち寄るのはあと1駅です。

2012.5.10 京都南丹の道の駅&郵便局巡り・その2

京丹波町に入って道の駅「和」へ。「なごみ」と読みます。道の駅ができるまで町(旧・和知町)にはこういった交流施設がなかったそうで、この「和」には『(駅の所在地となる)和知の和』『和みの和』『人の和』…と3つの意味が込められています。3つ目の『人の…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その13

国府津の駅前から国道へ出たところにある神戸屋パンの店舗、うっかり見逃してしまうところでしたが、有形登録文化財なんですねぇ…。国道を越えて、西湘バイパスをくぐると車窓からも見えた海が目の前です。釣りをしている人々がチラホラと。

2012.5.10 京都南丹の道の駅&郵便局巡り・その1

5月10日は京都府の綾部・南丹エリア(家から比較的近い)を走りました。国道173号線を走り、脇道に入ったところにある丹波大原郵便局(福知山市三和町)に寄ってみた所、「『うぶや』はご存知ですか?」と聞かれました。「わかりません」と答えると、「局舎裏の…

スタンプ収集と讃岐うどん巡りは似ている(主観)・その34

今日ですが、阪急神崎川駅すぐのところにある「讃岐うどん 白庵」へ行ってきました! 様々なメディアに取り上げられ、いろんな方々のサイン色紙が飾られています。 ちなみに明後日、7/19(木) 読売TV「す・またん!」(6:50~7:10)にお店が登場するそうです…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その12

国府津では駅周辺を散策してみました。 海がすぐ近くなんですね。 まずは駅前ロータリーの隅っこにある「マジョリカ」で食事。 ちょうどお昼だったので。 ブリカマ塩焼き定食をいただきました。 写真を撮り忘れましたが(…)こちらのお店は定食に15品目以上の…

2012.5.9 奈良の道の駅&郵便局巡り・その7(終)

帰る途中に香芝SAにも寄ってスタンプを押しましたが、 描かれているのは明日香村…ちょっと遠くない? ま、高速道路のサービスエリアの場合は、スタンプに近くにある史跡などを描いても、 「今からそこに行く」ということはあまりありませんからねぇ…。 遠…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その11

国府津は御殿場線の乗り換え駅ということで駅舎も立派!…というか学校の校舎みたい(笑) 駅スタンプに描かれているのは曽我の梅林です。 御殿場線で隣の駅になる下曽我からは徒歩15分ほどですが、 国府津や小田原などからも連絡バスがあります。 ちなみに下曽…

2012.5.9 奈良の道の駅&郵便局巡り・その6

道の駅「宇陀路大宇陀」には足湯があります。 足湯が新設されてからは初訪問となります。 10分ほど浸かりましたが、足がサラサラ…いいですねぇ…。 そうそう。 スタンプは道の駅スタンプのみで、以前あった和歌入りスタンプ(3種類)はありませんでした。 これ…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・その10

二宮の支社印に描かれているのは吾妻山公園。 公園の入口までは徒歩5分ほどです。 箱根や丹沢、富士山が手に取るような近さに感じられ、 南に広がる相模湾には晴れた日は大島も見ることができます。 「関東の富士見百景」や「かながわ花の名所100選」、「か…

2012.5.9 奈良の道の駅&郵便局巡り・その5

道の駅「宇陀路大宇陀」へ。 大宇陀の町の中心にあり、バスターミナルにもなっています。 ここでもソフトクリームを(笑) こちらの限定ソフトクリームはブルーベリー味です。 地元で採れたブルーベリーを使っており、見た目にも濃厚。 あと、駅の玄関あたりに…

2012.5.6~7 横浜支社印完集&木造駅舎ラリー・番外編

辻堂に支社印が配備されるまであったスタンプです。 撤収ではなく事務室のどこか隅っこに残っていればなぁ…と思ったりするんですが。

2012.5.9 奈良の道の駅&郵便局巡り・その4

道の駅「吉野路大淀iセンター」ではオリジナルのソフトクリーム、ほうじ茶ソフトを買いました。 お茶の粉をかけて本格的ですねぇ。 あ、ここでもこんにゃく串を買いました…。 奈良県に入るとこんにゃく串がお土産店や飲食店の店頭に並びます。 だいたい1本…