KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スタコレ写真館・その103

●2011(平成23)年11月22日アップ 神戸ルミナリエ…の建設中の様子です。 こういった風景は直に行かないとなかなか見れません。

スタコレ写真館・その102

●2011(平成23)年11月15日アップ 山陽電鉄・八家駅。 ふんどし姿の人たちがゾロゾロと…さっきまでこの姿で電車に乗っていたのです。 私が電車に乗ったのは奇祭として有名な「灘のけんか祭り」があった日。 祭りの最寄り駅となる白浜の宮駅から 彼らのそれぞれ…

スタコレ写真館・その101

●2011(平成23)年10月26日アップ 因美線・美作滝尾駅、県道側から見た遠景です。 稲穂はちょうど刈り取り前。 寅さんが浮き上がって見えますね。

大阪のトイレ、という感じ。

月に一度、大阪の本社に行くんです。 西長堀駅のトイレは改装されてこんな風になっています。 大阪弁がいいですね。

スタコレ写真館・その100

●2011(平成23)年10月20日アップ 道の駅「久米の里」(岡山県)にあるZガンダムです。 まるで巨大な机の下に隠れているかのよう(笑) このZガンダム、なんと一人乗り…実際に動かせるんですよ。 この「地球と地域を衛る基地」というコピーは上手いですね!

スタコレ写真館・その99

●2011(平成23)年10月15日アップ 姫新線・美作千代駅。 味のある木造駅舎です。 ホーム側には昔の写真が飾られていました。 そのうちのひとつに空から撮ったかつての美作千代駅の写真が…。 今も駅の隣には木材を扱っている会社があるのですが、 この写真の当…

スタコレ写真館・その98

●2011(平成23)年10月11日アップ JR姫新線・美作土居駅。 出雲街道の宿場町でもある県境の駅です。 この駅から西が岡山支社となります。 のんびりした雰囲気で、いつまでもいたい…そんな気分になります。

スタコレ写真館・その97

●2011(平成23)年10月8日アップ 大阪モノレール彩都線沿いにある 道の駅「彩菜茶屋」(岡山県)のアンテナショップ「彩菜みまさか」です。 「彩」つながりでここにアンテナショップを置いたんでしょうかね…。

スタコレ写真館・その96

●2011(平成23)年10月7日アップ 現在は佐用町の一部となっている三日月町。 ランドマークは山に描かれた三日月です。 夜になると三日月がライトアップされるんですよ。

スタコレ写真館・その95

●2011(平成23)年9月21日アップ 橋の科学館内にいる「わたるくん」。 「TVチャンピオン」のゆるキャラ王選手権でグランプリに輝きました。

スタコレ写真館・その94

●2011(平成23)年9月15日アップ 舞子海上プロムナードにある「海上47メートルの丸木橋」。 いくらガラス張りといっても下が見えるのはやっぱり怖いです(笑)

スタコレ写真館・その93

●2011(平成23)年9月11日アップ この年の8月25日、誕生日はたまたまですが、公休でした。 やって来たのは明石海峡大橋。 このあたりには移情閣などいろいろ見るところがあるんです。

スタコレ写真館・その92

●2011(平成23)年9月11日アップ 道の駅「いながわ」。 自宅から一番近い道の駅です。 駅の裏では川遊びをする親子連れ。 のどかですねぇ…。

スタコレ写真館・その91

●2011(平成23)年8月28日アップ 琵琶湖がすぐそばにある道の駅「草津」。 草津市特産のあおばなを使った商品がある他、 ザリガニ釣りなど懐かしい遊びに群がる子供たち…。 いろいろ見所がある駅でした。

スタコレ写真館・その90

●2011(平成23)年8月28日アップ 新幹線がすぐそばを駆け抜ける道の駅「アグリの里 栗東」。 新幹線が目の前に見える道の駅はそうそうないはずです。

スタコレ写真館・その89

●2011(平成23)年8月23日アップ 道の駅「茶処和束」跡。 「茶処和束」は1993(平成5)年4月22日にオープンしたのですが、 2003(平成15)年末で閉駅(翌年3月末で登録抹消)。 わずか10年の営業でした。 私のほぼ使わないカーナビには今も「茶処和束」の文字が…。…

続・スタさぬ ~「讃々」のホルモンつけ麺~

祝日。川西北郵便局に、不在のために郵便局に戻った郵便物を取りに行く。その帰り、お昼前だったのでまたもや「讃々」へ行ってきました。今回はつけ麺を食べました。つけ麺をオススメにしている店なんですが、今回が初めてのつけ麺注文でした。注文したのは…

続・スタさぬ ~讃也・元町店~

三宮店もあるんですが、木・土曜は夕方の営業をしていない…ということで、 ちょっと足をのばして元町店まで行ってきました。 元町の商店街の中になじんだ「讃也(さんや)」。 三宮店に至っては「こんなところにひっそりと」…でも、人通りの多い場所にあります…

スタコレ写真館・その88

●2011(平成23)年8月16・17日アップ 名松線・伊勢奥津駅。 津市美杉総合支所八幡出張所が同居している駅舎には今は列車がやってきません。 2009年の台風被害で家城~伊勢奥津は不通が続いており(バス代行で補完)、 来年ようやく復旧の見込みです。 駅の先が名…

スタコレ写真館・その87

●2011(平成23)年8月14・16日アップ 名松線・伊勢八知駅。 美杉の杉をふんだんに使用した美しい木造駅舎は右部分が駅入口、 左部分は市営の研修施設「グリーンハウス美杉」となっています。 平日の日中しか営業しておらず、スタンプ押印は…なんとか間に合いま…

スタコレ写真館・その86

●2011(平成23)年8月13日アップ 近鉄大阪線・三本松駅から道の駅「宇陀路室生」を望みます。 鉄道駅から近い道の駅って意外と少ないですよね。

数年ぶりに高校生クイズをしっかり見た。

昨晩、高校生クイズ、やってましたね。 数年ぶりにしっかり見ました。 全国大会はアメリカ大陸が舞台、決勝はニューヨーク…って、ウルトラクイズやん! リンク先にウルトラクイズブログがある私としましては、 これは見ないとねぇ、ということで見ました。 …

続・スタさぬ ~三宮・讃岐麺房 すずめ~

夜、用事の前に、時間に余裕があったので久々に「すずめ」に行ってきました。こちらのご主人、香川のあの「山田屋」で修行され、神戸で店を開きました。神戸で初めて讃岐うどんを広めた店と言われています。国道2号線、出光とエネオスのガソリンスタンドが…

続・スタさぬ ~三宮・かま釜うどん~

仕事を終えて家に帰る前にこの日も三宮近辺のうどん屋を目指します。というか、行き先は決まっています。三宮駅北側にある「かま釜うどん」。「絹う研」ご主人から情報を得て、行ってきました。 (厳密に言うと「TOKK」8月15日号に載っていたものを教えてく…

続・スタさぬ ~ぶっかけてい・フラワーロード店~

仕事を終え、職場すぐのところにある「ぶっかけてい」に久々に行ってきました。フラワーロード側に写真のように地下へ降りる入口があるのですが、もう1個出口があって、そちらはエレベーターもあります(ビル側の出口なんですね)…なので、店の作りはなかなか…

スタコレ写真館・その85

●2011(平成23)年8月12日アップ 「室生の草もち、せんとくんが物欲しげ」…に見える、の図(笑)

スタコレ写真館・その84

●2011(平成23)年8月10日アップ 道の駅「宇陀路室生」。 駐車場手前のイベント広場にある大きな球体は何…?と思われるかもしれません。 室生出身の彫刻家、故・井上武吉氏の作品 「my sky hole 地上への瞑想、室生」の一部です。 このイベント広場自体が作品…

続・スタさぬ ~「丸亀製麺」のタル鶏天ぶっかけ~

昨日です。 仕事を終えて駅に向かう途中にある丸亀製麺に立ち寄り。 肉盛りうどんが販売終了となり、次に売り出しているのが、タル鶏天ぶっかけ。 頼まずともわかっている点(下に記します)がありますが、とりあえず注文。 今回はこのタル鶏天ぶっかけ(冷・並…

続・スタさぬ ~「絹延橋うどん研究所」の期間限定・スパイシー夏野菜カレーうどん~

「絹う研」に再び行ってきました。 ご主人から書き込みいただいた「スパイシー夏野菜カレーうどん」を食べに。 というか、昼もカレー食べたことをすっかり忘れてました。 それほどまでに印象に残らないお昼のカレーだった、ということで…(笑) やってきたカレ…

スタコレ写真館・その83

●2011(平成23)年8月10日アップ 近鉄大阪線・室生口大野駅。 駅前よりも高い位置に駅舎とホームがあるのですが、 参拝者に配慮してなのか階段はなだらか。 季節の花々を眺めながらの道のりとなります( ^O^)/