KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020.11.23 失われた鉄路へ…その6

国道沿いにある湯里駅は無人駅ですが、この湯里は直木賞作家・難波利三氏の故郷ということで、 駅舎内には著書などが展示されています。温泉津駅は平日しか窓口は営業していないので、スタンプを押すことは叶わず。 温泉がある街なんだから、土日は賑わうの…

2020.11.23 失われた鉄路へ…その5

仁万駅近くの仁摩サンドミュージアムへ。駅スタンプにも記されている通り、世界最大の一年砂時計があります。 それだけではなく世界中のいろんな砂時計や、 日本の海岸に点在する「鳴き砂」など、砂にちなんだ展示がいっぱい。スタンプは受付からひとつ下の…

2020.11.23 失われた鉄路へ…その4

前回、時間の関係上降りることができなかった仁万のスタンプ…ようやく押せました。こちら、大田市に合併されるまでの住所は邇摩郡仁摩町仁万…と非常にややこしい表記でした。 全部読みは「にま」なのに異なる3つの表記。wikiを見てみると「1936年に町制が施…

2020.11.23 失われた鉄路へ…その3

波根・久手と駅舎の写真を撮って国道沿いの道の駅「ロード銀山」へ。スタンプを押してから館内を見渡すと店員さんがいない。 店員さん全員、食堂におり弁当の仕込み中でした。 すごい数の弁当…そそくさと駅をあとにした私(←何故)このあとも各駅の駅舎の写真…

2020.11.23 失われた鉄路へ…その2

次の田儀駅には手引ヶ丘公園案内所が併設されている…というのは前回通過した時に気付いていました。スタンプがあったらいいな…と思い、9時頃まで待ちましたが音沙汰なし。 手引ヶ丘公園への門が開いたので公園事務所へ行ってみましたが、 「現在は開けてい…

2020.11.23 失われた鉄路へ…その1

道の駅「キララ多岐」の駐車場で一夜を明かして、翌朝。駅の裏は海なんですね~。こちらにも文字のモニュメントがありました。 各地に見かけることが増えましたね。 夜明けの海に映えます。スタンプは夜のうちに押しています。 https://kayz-stacolle.hatena…

今月のまとめ 2020年12月

今年最後の長旅、山陰・中国山地のレンタカー3連泊。 まずは1日目。「2020.11.22 鳥取から島根へ」 12/3 倉吉 (山陰線) 12/4 由良 (山陰線) 12/5 大栄 (中国道の駅) 12/6 青山剛昌ふるさと館 12/7 ポート赤碕 (中国道の駅) 12/8 琴の浦 (中国道の駅) 12/9 …

2020年のまとめ!その21(終)

【9月23日】2泊3日の北海道、最終日は8月のリベンジ。日高線(沿い)を走破!襟裳岬まで行ってみたかったのですが、帰りの飛行機にたぶん間に合わない…ということで、 日高線の終点となる様似で引き返しました。100キロを超す日高線は来春大半が廃線となり…

2020年のまとめ!その20

【9月21・22日】21~23日、3日休みが取れたので3ヶ月続けて北海道へ…。 レンタカーを駆使していろいろ行きましたね。21日は室蘭線の閑散区間、沼ノ端~岩見沢に沿って走りました。 道の駅「あびらD51ステーション」は鉄道の街、安平町の鉄道記念館としても…

2020年のまとめ!その19

【8月9・10日】8月も北海道へ。 でも乗るべき飛行機に乗り遅れて予定がグダグダに(苦笑)1日目は来春大部分の廃線が決定した日高線を新冠までたどり、 2日目は先月押せなかった新十津川駅観光案内所のスタンプをようやく押せました。押せたスタンプはそれ…

2020年のまとめ!その18

【7月24日】7月の北海道、2日目はレンタカーを借りて札沼線の廃線区間沿いを走りました。 1駅1駅丹念にたどったので新十津川に着いたのはお昼過ぎ…駅の観光案内所はもう閉まっていました(涙)翌月も訪れることに。このあとは旭川~美瑛~富良野と富良野線…

2020年のまとめ!その17

【7月23日】年末なのでまとめのつづきを。前回は9月21日アップでした。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2020/09/21/0600007月は北海道へ行ってきました。 前回は10年以上前だし久しぶりだなぁ…。1日目は千歳線のスタンプをひとつひとつ確実に…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その22(終)

この日最後の押印は海沿いの道の駅「キララ多伎」。ここの駐車場で車中泊としました。駅施設は閉店ですが、こちらも休憩スペースにスタンプは置かれているので終日押せます。シャッターには現在は出雲市の一部となっている多伎町のお祭りなどが描かれていま…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その21

3年前の三江線乗車の際には夜行バスで朝訪れた出雲市駅。 ここから西へ進みましたね。拠点駅ということでまだまだスタンプが押せる時間。3年前もスタンプを押していますがインクがスカスカだったので今回はリベンジ。 インクがしっかり入っていてよかった…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その20

国道沿いには道の駅「湯の川」があります。夜なので営業は終了していますが、休憩スペースは開いています。 この休憩スペースにスタンプがあるので常時押せますね。こちらの駅には足湯があるそうですが、雨&夜だったので確認もせずに早々に退散…。

2020.11.22 鳥取から島根へ・その19

荘原駅の手前で山手に入り、湯の川温泉のひかわ美人の湯へ~。玉造温泉もそうですが、このあたりは「美人の湯」が売りなんですよね。 湯の川温泉は日本三大美人の湯のひとつなので似た泉質になるんでしょう。 (他の日本三大美人の湯は群馬の川中温泉、和歌山…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その18

玉造温泉駅へ到着。窓口営業の終了する直前でした…アブナイアブナイ。もう真っ暗なんですが、たくさんの若い女性が温泉へ向かうタクシーを待っていました。 さすが美人の湯と呼ばれる温泉ですね。

2020.11.22 鳥取から島根へ・その17

まだまだ降り続く雨。松江の市街地が続くところに乃木駅はあります。描かれているのは宍道湖と嫁ヶ島。 いい絵柄ですが、もう日が暮れてしまったのでこの景色を見ることはできません。残念!

2020.11.22 鳥取から島根へ・その16

雨の松江。夕暮れの松江。ようやく到着しました…松江。 スタンプを押して…何か食べようかな。駅の1階を歩いてみて気になったのが「出雲そば たたらや」。 そして店頭のメニューを見てみると「釜揚げそば」…? 釜揚げうどんは知ってるけど…と店に入って座っ…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その15

揖屋駅へ。スタンプにはこの地で産まれた江戸時代の大横綱、陣幕久五郎(きゅうごろう)が描かれていますね。駅に併設されている「東出雲まちの駅 女寅(めとら)」の「女寅」とは、 この地で産まれた明治時代の歌舞伎役者、二代目市川女寅(のちに六代目市川門之…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その14

荒島は簡易委託駅。営業時間は7~10時・16~20時と間に大きく休み時間がありますが(毎月1日と20日は休み)、 午前中だけ営業するような業務委託駅や夕方で営業終了してしまう直営駅などと比べると、 ものすごく地元に密着している感がありますね。20時まで窓…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その13

そして安来駅へ。こちら、支社スタンプの他に観光案内所にもスタンプがあります。お忘れなく。駅前には若いカップル、そしてシャトルバスが。 よく見てみると「足立美術館行きシャトルバス」と…そっか、足立美術館は安来市にあったんだ。海外にも名が知られ…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その12

島根県に入ってまず最初の押印は安来市の道の駅「あらエッサ」。駅名の由来は安来節の「あらエッサッサ~」から…というのは説明不要でしたね? スタンプにも描かれているキャラクターの名前も「あらエッサ」くんと言うのだそうです…そのまんま(笑)小学3年生…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その11

米子へ。紹介が前後するのはここまでです。懐かしいですね。 学生時代以来ですから約20年ぶりになります。 そう言えば駅前で野宿したんだよなぁ。そんな米子駅ですが駅舎が改築されるんですよ。 まだ取り壊す前だったので間に合いました…。駅前にはいろんな…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その10

訪れた順が前後しますが、境港へも行きましたよ。こちらの駅スタンプはさりげなく新しくなっていて、とある界隈では話題になっていました。駅自体はこじんまりとしていますが、駅近くに水木しげるロードなどがあり親子連れが多いですね。 駅前の観光案内所に…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その9

伯耆大山駅に到着…ちょうど窓口休止時間でした(汗) 営業再開までの時間は米子駅まで先に行くなどしましたよ。そんなこんなで窓口営業再開…なので、押した順番は前後します。この「伯耆大山」という駅名、駅前に大山があるわけではなく目の前に広がる景色です…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その8

御来屋駅にはスタンプがあります。 でも押せません…展示されているのです。山陰で最も古い駅舎の御来屋駅。 現在は無人駅で駅事務所跡は物産館「みくりや市」として使用されていますが、訪れた日曜日は定休日。営業日だったら押させてくれるかな?とか思った…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その7

赤碕の駅スタンプには船上山が描かれています。平安時代には山岳仏教の修験場として、 また鎌倉時代では隠岐を脱出した後醍醐天皇が新政復活を誓って立てこもった山として知られています。スタンプを押して駅前の方向を見ると、駅玄関の裏側にも「赤碕駅」の…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その6

JR山陰線を越えてちょっと小高いところを山陰道は走ります。 一般道からも入れるのは高速道にある道の駅の基本型ですね。いろいろ食べてみたいものはありましたが、やはり鳥取に来たなら二十世紀梨。 二十世紀梨ソフトクリームを購入しました。 ソフトクリー…

2020.11.22 鳥取から島根へ・その5

琴浦町に入って国道沿いに道の駅「ポート赤碕」が見えてきました。こちらは昔ながらな道の駅ですね。 採れたての海産物の香りが建物の中に充満していましたよ。近くに山陰自動車道の琴の浦ICがあるのですが、 道の駅「琴の浦」でもある琴浦PAが併設され…