KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2023.1.4 4泊5日の旅終了!(終) ~米原市観光案内所~

米原で新快速に乗り換えなのですが、こちらも改札の外へ出る時間がありました。 東口に観光案内所があるのですが、このデザインは近江鉄道っぽいですね笑 押していると窓口氏から「こういうのもあるんですが」と出していただいたのは…「?」 これは台湾の台…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~西美濃観光案内所~

大垣で乗り換え。 支社スタンプはもうボロボロとのことですが、 改札外の観光案内所にスタンプがあると聞いていたので行ってみました。 大垣は乗り換え時間がタイトな時が多いのでようやく押せたという感じですね。

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~名古屋市金山観光案内所~

ようやく名古屋まで来ました。 金山駅の改札外にある金山観光案内所。 過去に一度訪れたことがあるんですけどね。 久々に訪れました。 前回は年始休みだったのでお休みでしたが、今回は4日…ちゃんと営業しています笑 前回はこの↑大小タイプがあったのですが…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~定光寺駅~

多治見で各駅停車に乗り換え。 確実に定光寺のデジタルスタンプをゲットしておきましょう。 初日に快速に乗ってゲットし損ねましたからね…外が暗かったので通過も気付かず苦笑 無事取得できたデジタルスタンプには付近の廃線跡、愛岐トンネル群が描かれてい…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~釜戸駅~

さらに次の釜戸でも下車。 過去に一度降りたことがあり、スタンプを押しているのですが、 新たにスタンプが作られていると聞いたのであらためて降りたのです。 新たに作られたというスタンプは…けっこう大きめ。 押し応えがありますね。 以前押したスタンプ…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~武並駅~

次の武並でも下車。 こちらには支社スタンプの類似スタンプがあるんですよね。 ようやく押すことができました!

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~恵那駅~

恵那のデジタルスタンプには恵那峡が描かれています。 支社スタンプはもうないようですね…残念。 支社スタンプ(摩耗撤去) https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/18457238

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~中津川駅~

中津川へ。 ここから名古屋方面の運行本数はグンと増えます。 この先はデジタルスタンプの他にも押したいスタンプもいくつかあるので楽しみ楽しみ。 駅前の観光案内所のスタンプが増えたようですが、降りる時間はありませんでした。 残念!またの機会に! 支…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~南木曽駅~

与川道は中仙道が水害で通行不能になった際の迂回路となった道。 南木曽から野尻までで踏破するのに5時間かかるとのこと…。 島崎藤村の「夜明け前」は『木曽路はすべて山の中である』で物語が始まりますが、 それを体感できる道ではないでしょうか。

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~上松駅~

次の上松では特急しなのの追い抜きのため少しの間停車。 スタンプを押しに行く時間はなんとかありそうなので駆け足で窓口へ…。 でも遠くからしなのがやって来るのが聴こえてきたので2・3枚だけ押したのみでした。 こういう限られた時間で押すスタンプ…今回…

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~木曽福島駅~

木曽福島のデジタルスタンプは…御岳山でいいのかな? 東海本社スタンプが新しくなったし、押したかったけど今回はそのまま通過…。 こちらはわたしの旅シリーズ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2019/09/29/060000

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~奈良井駅~

5日目。 18きっぷも最後の日付になりました。 まずは名古屋へと中央線を南下します。 最初のデジタルスタンプは奈良井。 スタンプもあるようですが、この日はそのまま乗り続けます。 描かれているのは「お茶壺道中」。 お茶壺道中とは、江戸時代に将軍家御…

2023.1.3 御殿場線と身延線(終) ~松本駅~

3日の宿泊地は松本。 スタンプには松本城が描かれがちですが、 デジタルスタンプはその予想を裏切り美ヶ原が描かれています。 ロマンティックな絵柄ですね。 松本駅の観光案内所 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2019/09/21/060000

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~上諏訪駅~

上諏訪のデジタルスタンプは諏訪五蔵をイメージしたもの。 諏訪五蔵とは甲州街道沿いに並ぶ5軒の酒蔵です。 わずか500mの間に「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」の各酒蔵が並びます。

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~小淵沢駅~

2017年に新しい駅舎になった小淵沢。 その駅舎と富士山が描かれたデジタルスタンプです。 小海線がここから分岐していますが、今回はこのまま中央線を進みます。

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~甲府駅~

甲府に着いた時にはもう日が暮れていました。 富士から下車せず寄り道せず来たのにね苦笑 デジタルスタンプと改札のスタンプを回収したあとは、 時間があったので駅の外に出てみましたがやはり寒いですね笑 甲府からは再び中央線に乗って西へ向かいます。

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~南甲府駅~

身延線はデジタルスタンプの宝庫ですね。 起点・終点の富士と甲府を除いても10駅もの駅に設定されています。 東海道線や東京近辺と同じぐらいの密集具合ですよ。 南甲府のデジタルスタンプには立派な駅舎が描かれているのですが、 上半分に描かれている池は…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~特急ふじかわ~

富士宮と市川大門のデジタルスタンプを取得すると 特急ふじかわのスペシャルスタンプがゲットできます。 というか、取得駅の設定自体が身延線を走破することを前提にしているような…苦笑

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~市川本町駅~

続いては市川本町。 市川三郷町は2005年(平成17)に 市川大門町・三珠町・六郷町の3町が対等合併して誕生しました。 それぞれの町名を合成しているのですが、 さらに「3つの郷の合併」という意味もかけているそうですよ。 デジタルスタンプには生産日本一と…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~市川大門駅~

市川大門のデジタルスタンプには神明の花火大会が。 毎年8月7日に開催されるそうですが、 これは「8・7」で「花(火の日)」にかけているとのこと。 市川大門の花火は江戸時代には日本三大花火に挙げられた伝統産業で、 武田氏の軍事用の狼煙の打ち上げが…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~甲斐常葉駅~

甲斐常葉も無人駅ですがデジタルスタンプが設定されています。 駅舎を中心にキャンプの道具がポップな色調で描かれていますが、 こちらの駅は映画化までされたマンガ「ゆるキャン△」の聖地にもなっているそうです。

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~下部温泉駅~

下部温泉のデジタルスタンプは温泉…ではなく「幻のあけぼの大豆」。 身延町の曙地区で採取した種子を使用して町内で栽培されているブランド大豆とのこと。 美味しいんだろうなぁ…。 https://town-minobu-akebonodaizu.com/ 支社スタンプは郵送でいただきまし…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~身延駅~

身延までは来たんですよね…2年前のお正月でした。 デジタルスタンプには身延山久遠寺と奥之院思親閣を結ぶ身延山ロープウェイ。 今回はこの先、身延線を走破します! 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2021/02/14/060000

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~内船駅~

無人駅になって久しい内船駅にもデジタルスタンプが設置されています。 デジタルスタンプのいいところは無人駅に容易に設置できること。 描かれているのは周りの山々と近くのうつぶな公園で見ることができるあじさいかと。 公園には90種約3万株のあじさいが…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~沼久保駅~

「ぬま久保で 降りる子連れの 花の姥」 俳人、高浜虚子が下部温泉で開催される句会へ出掛けた際に詠んだ句なんですね。 さらにあと一句詠んでいます。 「とある停車場 富士の裾野で 竹の秋」 駅前には句碑が立てられているそうです。 https://www.tokyo-np.c…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~富士宮駅~

富士宮のデジタルスタンプはシンプルに富士山!そして頂上で輝く太陽! シンプルでいいですね~。 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2021/02/13/060000

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~入山瀬駅~

入山瀬のデジタルスタンプは支社スタンプとは異なり「でごいち文庫」。 駅すぐの公園にD51機関車に並んで保存されている客車が図書館になっています。 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2021/02/12/060000

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~富士駅~

富士駅で身延線に乗り換え。 発車まで時間があったので身延線ホームにある立ち食いそば「富陽軒」へ…。 かき揚げは揚げたてが食べられるようなのでかき揚げそばの玉子入りを注文しました。 やはり揚げたてはいいですね~。 美味しくいただきました! デジタ…

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~御殿場駅~

御殿場も山北と同じく機関車が描かれています。 かつて東海道線として多くの蒸気機関車がこの道を駆け抜けました。 そんな時代に想いを馳せるのもいいでしょうね。 支社スタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/12817017

2023.1.3 御殿場線と身延線 ~足柄駅~

小田急の足柄駅とは全く違う場所にあることで有名な(御殿場線の)足柄駅へ。 こちら、駅舎が改築されて役場の出張所との合築となりました。