KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【その他】東海

2023.12.29 年末年始の旅、スタート! ~近鉄四日市駅~

29日の18時半、神戸での仕事を終えた足でそのまま阪神でまず難波へ向かいました。 難波で鯖棒寿司と近鉄四日市までの切符を買って(三宮~難波は通勤定期)、 鶴橋まで行って急行に乗り換え、さらに伊勢中川で名古屋方面へ乗り換えて四日市へ。 近鉄四日市 htt…

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~伊勢市駅手荷物預かり所~

伊勢市駅に並んで手荷物預かり所があり、こちらにもスタンプがあります。 観光PRキャラのはなてらすちゃんが描かれていますね。 このはなてらすちゃんは先ほどの二見浦観光案内所など至る所で見ることができます。

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~二見浦観光案内所~

駅前の道路を越えて少し歩くと左手に観光案内所があります。 案内所のスタンプはかなり摩耗が進んでいますがまだ判別は可能ですね。

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~田丸駅②~

村山龍平記念館には他にもスタンプがあります。 記念館の横には続日本100名城に数えられる田丸城趾があり、 そのため記念館にラリースタンプが置かれているのです。 明治時代に建造物は解体され、現在は石垣などが残るのみとなっています。 https://kizuna.t…

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~田丸駅①~

松阪から再び多気に戻って参宮線に入ります。 まずは田丸で下車。 1912年に建てられた駅舎ですでに築100年を超えています。 しかし耐震診断の結果、大地震で倒壊する危険性があり保存は困難と判定、 今年度以降に取り壊されることが決定しています。 駅舎が…

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~松阪駅観光情報センター②~

こちらは以前押したことがある名松線沿線市町村協議会のもの。 現在、名松線の通過する自治体は松阪市と津市のみ…。 たしかこの協議会は解散したのでは? それか名前が変わったか。

2023.1.9 続・久々に列車で紀伊半島1周 ~松阪駅観光情報センター①~

松阪駅前の観光案内所は一度訪れたことがありますが、新しいスタンプもありました。

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~西美濃観光案内所~

大垣で乗り換え。 支社スタンプはもうボロボロとのことですが、 改札外の観光案内所にスタンプがあると聞いていたので行ってみました。 大垣は乗り換え時間がタイトな時が多いのでようやく押せたという感じですね。

2023.1.4 4泊5日の旅終了! ~名古屋市金山観光案内所~

ようやく名古屋まで来ました。 金山駅の改札外にある金山観光案内所。 過去に一度訪れたことがあるんですけどね。 久々に訪れました。 前回は年始休みだったのでお休みでしたが、今回は4日…ちゃんと営業しています笑 前回はこの↑大小タイプがあったのですが…

スタコレ写真館(255)

2019.5.19 アップ2019.4.29 訪問 東海道線 沼津駅https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/19220963市内の至る所にある「ラブライブ!サンシャイン!!」のスタンプ。 駅併設の商業施設「アントレ」にもあるのですが、駅のスタンプがない現在、 これが駅ス…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い(終) ~桑名市物産観光案内所~

桑名市物産観光案内所。こちらにもスタンプがありました。 案内所のスタンプ…と城郭めぐりラリースタンプ。この城郭めぐりラリースタンプは小ぶりながらもしっかりした造りです。 さっき津の観光案内所で押したスタンプも城郭めぐりラリーのものかな?と思い…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑫~

ラストは美杉のみすぎん。 津市森林セラピー基地のマスコットです。ブログを始める前に美杉町の道の駅で見たことがあるので、10年以上も前からいることになります。

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑪~

ツッキーはボートレース津のマスコットキャラクター。ボートレース津は全国公認第1号として1952年(昭和27)に開催された歴史あるボートレース場です。 歴史は一番長いのに日本一名前の短いボートレース場…となかなか特徴的ですね。https://lets-boatrace.jp/…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑩~

旧・河芸町のPRキャラ「河夢(カーム)ちゃん」です。町の人たち一人ひとりの夢が実現することを願いつつ、 『たくさんの人々が河芸に「やって来る」=「COME」』のダブルミーニング。イラストの河夢ちゃんは「未来に向けてジャン プするイメージ」で、 河芸の…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑨~

旧・安濃町のゆるキャラ、アンちゃんとノンちゃん。アンちゃんは緑色で山、ノンちゃんは水色で川をそれぞれに安濃町の自然の美しさを表しています。https://plaza.rakuten.co.jp/yahoho/diary/201108270000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑧~

津に来て戦隊ツヨインジャーの使命… それは『津のよい』ところを探求・PRし、『津を強く(津良く)』すること。津のおいしいうなぎ屋さんを紹介する『うまっぷ』を開発し、 『津ぅのうなぎ』を全国区にするためにPR活動を続ける津市の「はりきり宣伝部長」でも…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑦~

津市ご当地グルメ部長を務めるつつみん。「津ぎょうざ」は1985年(昭和60)頃、津市の学校給食で登場した直径15cmの巨大揚げ餃子。 2019年に明石で開催された「第11回B―1グランプリ」では優勝しています。

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑥~

藤堂高虎絡みでもう1つ。藤堂とらまるは津城の藩主だった藤堂高虎の「虎」をイメージして生まれた白い虎の男の子です。https://www.guidoor.jp/media/todo-takatora/

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所⑤~

津のお殿様だった藤堂高虎がまだ若く貧しかった浪人時代、 餅屋の主人に恩を受け「人の情けを忘れないように」とのことから、 藤堂家の『白い三つ丸餅の旗印』が作られました。 シロモチくんはその旗印から生まれた精霊です。https://news.livedoor.com/arti…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所④~

幼い頃、津で暮らしたといわれる江姫がモデルですね。大河ドラマの主役だったのが2011年(平成23)…もうそんな前ですか。http://genki3.net/?p=41808

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所③~

寺内町である一身田のマスコットキャラクター、しん坊。恥ずかしがり屋でいつもは隠れているものの、 人がたくさん集まるイベントが始まるとうれしくなって出てくるそうです笑http://mieken-navi.jp/ishinden/shinbo.html

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所②~

最初に紹介した3つの他に小型のラリースタンプと12個(!)のゆるキャラスタンプがありました。なぜ12個も…と思うかもしれませんが、 津市は2006年(平成18)に久居市・安芸郡河芸町・芸濃町・美里村・安濃町・ 一志郡香良洲町・一志町・白山町・美杉村との10市…

2022.5.8 三重県落ち穂拾い ~津観光案内所①~

津駅前のロータリーに観光案内所がありました。歴史街道スタンプなどまず3つ…まず…(つづく)

2021年のまとめ!その6(終)

滋賀にも小分けして何度も行きましたね。 去年は湖西を重点的に巡りましたが、その続きといったところですね。生まれ変わった道の駅「しんあさひ風車村」には改装後初めての訪問。ちょっとだけ岐阜に入って関ヶ原駅前の観光案内所には家紋スタンプがなんと22…

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その8

小早川秀秋の軍勢は15,000…とかなりの大軍でした。 この軍勢が寝返ったらそりゃ情勢は変わりますよね。小早川氏以外にも寝返った軍勢がいたのはこのスタンプ収集で初めて知りました。しかも4氏も。これで観光交流館のスタンプ収集は終了。 ラリースタンプの…

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その7

西軍を率いた石田光成の家紋スタンプは独特ですね。 ただこれは家紋ではないそうで石田光成のスローガンだそうです。読みはそのまま「だいいち だいまん だいきち」。 意味は簡単に言えば「皆はひとりのために ひとりはみんなのために」となるとのこと。西軍…

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その6

東軍ラストです。 田中・山内・奥平・細川の4氏。小説「功名が辻」で知られる山内一豊や、細川ガラシャの夫である細川忠興…と、 歴史を彩った武将たちが並びます。

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その5

続いては藤堂・京極・竹中・黒田の4氏。押印帳にも記されているのですが、 藤堂・京極そして竹中・黒田…と2組で同じ場所に陣取っていたんですね。

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その4

家紋スタンプは数が多いので東軍西軍に分けて紹介します。東軍のトップは当然徳川家康で家紋は時代劇などでも見覚えがあるでしょう…葵の御紋ですね。東軍は3つに分けて紹介します。 徳川家の他はまず本多・井伊・福島。 井伊家は関ヶ原の戦い後にここから近…

2021.11.7 ちょっとだけ岐阜横切りドライブ・その3

少しだけ岐阜県に入り関ヶ原駅へ。こちらは現在スタンプがないんですよ。 こんなに有名な場所なのに。「わたしの旅」シリーズが置かれていた頃に押したことはありますが。駅前に観光案内所があり入ってみるとラリー用の小型スタンプと、 常設の家紋スタンプ…