KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その1

21日の晩に敦賀で宿泊して、22日早朝に出発!購入した「北陸おでかけパス」をちゃんと見てなかったのですが、 このフリー区間は長浜以北なんですよね。 わざわざ敦賀まで行かずとも長浜で宿をとってもよかったなぁ…と思いました。 長浜には快活CLUBもありま…

2021.7.18 続ちょっと滋賀まで・その5(終)

この日最後は神田PA。 スタンプには長浜城記念博物館が描かれていますね。下りのほうは黒壁スクエアが描かれていますよ。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/18041471この先、大阪方面は先日押印済みなのでまっすぐ(?)帰宅したのでした~。

2021.7.18 続ちょっと滋賀まで・その4

北陸自動車道に入って賤ヶ岳SAに立ち寄り。スタンプに描かれていたのは国宝の十一面観世音菩薩。 JRでは高月駅のスタンプに描かれていますね。高月駅 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/11916758

2021.7.18 続ちょっと滋賀まで・その3

北上して道の駅「マキノ追坂峠」へ。 こちらも久々だなぁ。スタンプは独自タイプに新調されていました。晴天なので食堂側から見える琵琶湖もきれいに見えますね!

2021.7.18 続ちょっと滋賀まで・その2

続いては道の駅「しんあさひ風車村」へ。2016~2018年の間、施設は休止。 民間資本のグランピング施設「ステージクス高島」としてリニューアルオープンしました。 以前の建物は一掃されてリゾート施設になりましたね。道の駅施設は駐車場前の建物のみで、そ…

2021.7.18 続ちょっと滋賀まで・その1

先日4日に続いて滋賀県を走りました。今回は湖西を。道の駅「藤樹の里 あどがわ」の近隣には道の駅の名前にもなっている中江藤樹の史跡があります。 これまで道の駅ばかりで全くそれらの史跡に立ち寄っていなかったので今回訪れてみました。まずは良知館へ…

2021.7.6 呉線あともう少し…その6(終)

広島へ…若干不完全燃焼ですが(笑)、新幹線に乗る前に恒例となりつつある「麗ちゃん」へ。これまではチーズ乗せばかり注文していましたが、モッツァレラチーズ乗せを今回は注文しましたよ。 値段はほんの少しだけモッツァレラのほうが高いだけなので、 これま…

2021.7.6 呉線あともう少し…その5

坂でも下車。無事にスタンプが押せました…というのも押してから改札外に出たとたんに改札窓口が閉まったから。 アブナイアブナイ…と思い、やって来た次の電車で最後の押印地となる矢野で降りてみると、絶賛(?)改札窓口閉鎖中で押せませんでした。…というか6…

2021.7.6 呉線あともう少し…その4

次は吉浦で下車。 高い天井の駅舎とすぐ目の前を通る国道が印象的です。この駅も無人化されるのかなぁ…といった雰囲気なのですが、 快速の停車駅を見てみるとすべて有人駅なんですよね。 この駅も快速停車駅なので無人化はないかもしれません。スタンプには…

2021.7.6 呉線あともう少し…その3

有人駅なのにスタンプが配備されなかった新広を過ぎて安芸阿賀で下車。 こちらもまだ未押印だったんです。呉線は全線単線な上、広から西はグンと運行本数が増加…なので対向できる駅はほぼ対向ありです。例に漏れずこちらも対向ありでしたね。 降りた時も乗っ…

2021.7.6 呉線あともう少し…その2

運行本数が増える広までようやくあと2駅というところまで来ました、安芸川尻。 こちらは日曜・祝日が窓口閉鎖、さらに学校が休みとなる頃の土曜まで窓口が閉鎖されます。 勤め人にとってはなかなか難関なスタンプ設置駅ですね。この日は火曜日なので、何が…

2021.7.6 呉線あともう少し…その1

5日の晩に三原で宿泊。6日の夕方には神戸に戻らないといけないので(また…)、呉線を乗り通すだけで終わりそう。 呉線の広から東側は運行本数は少なめですし。三原を出発して山陽線の線路と分かれて、大きく…大きく左へ海のほうへと向かう呉線。 山陽線で広…

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その6(終)

曽我井、中村町、鍛冶屋のスタンプを紹介して、これで今回押したスタンプは全てになります。 前回(約10年前)と同じ図案のものもあれば、社町や法華口など今回初めて目にするもの、 前回は押せたもの今回は押せなかった滝野…あらためて社総合庁舎に行かないと…

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その5

鍛冶屋線ラリーが2年前に開催されていたそうですね。https://jocr.jp/raditopi/2020/06/06/72645/上のネット記事では鍛冶屋駅記念館でラリーで使用されていたスタンプが押せるとありますが、 今回社総合庁舎で押せましたので移設されたのではないか?と思わ…

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その4

鍛冶屋線があった頃は野村駅だった西脇市駅、 そして改築されて久しい黒田庄駅、今も描かれている姿で残っている谷川駅。三者三様ですね。前回の訪問記(再掲) http://sta-colle.seesaa.net/article/176491973.html

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その3

厄神から分かれていた三木線、粟生から分かれていた北条線。時は流れて片方は3セク後に廃線、もう片方は今も3セクとして運営されています。 前回は押せなかった法華口駅、最近交換設備が復活しましたね。 これ…すごいことだと思うのですが。三木駅周辺は現…

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その2

粟生も前回は円形のスタンプだったのですが…。 押すことに集中してしまったので、前回押したスタンプの在り処を聞くまではしていません。さらに…滝野駅のスタンプを今回押していません。 というか出てきませんでした。 その代わりというワケではありませんが…

2021.7.13 加古川線ラリースタンプ再び・その1

火曜日。この日は病院へ行くことで1日費やしてしまうこともあり、仕事は休みました。 でも、検査と問診の間がけっこうあるのでその時間で加東市の社総合庁舎へ…。約10年前にも押しに行ったことがあるのですが、押したことがない鍛冶屋線各駅のスタンプをネ…

2021.7.11 露依楼囲!

この日は日曜日。髪を切ってから近くの台湾飲茶のお店「露依楼囲」へ。 川西市民の私ですが、職場は神戸…ということでなかなか地元のお店は行けないですね。 休みの日はスタンプを押しに出掛けることも多いですし。さて、こちらの店内ですが一角に鉄道グッズ…

2021.7.4 ちょっと滋賀まで・その5(終)

桂川PA(下り)は統一スタンプになってからは初めての訪問。 改装中だったのでスタンプはカウンター横にありました~。これでこの日の押印は終了。多賀SAから中国道の上月PAまで上下線のすべてのスタンプを押せたことになりますね。 高速道路のスタンプ…

2021.7.4 ちょっと滋賀まで・その4

下りの草津PAはこれまで何故か寄ったことがなかったんですよね。 上りは何度も寄ってるのですが。さて…スタンプに描かれているのは大津絵。 まだ草津ですけど(笑)大津絵って?と思って調べてみました。 江戸初期から明治にかけて制作された絵画で、大量生…

2021.7.4 ちょっと滋賀まで・その3

続いて菩提寺PA。近江八幡の八幡堀が描かれています。 ちょっと遠いんじゃない?と思ったのですが、ちょうど北に近江八幡の市街地があるんですね。 菩提寺PAがあるのは草津線沿いの湖南市ですが…ちょうど北にあるというのはちょっと意外な気が。

2021.7.4 ちょっと滋賀まで・その2

オートバックスに行っていたので出発が遅くなったこの日。とりあえず彦根まで行くだけ行って高速で引き返しました。 やはり道の駅をいっぱい巡りたいのなら朝から出ないとね。名神高速のNEXCO中日本最西端、多賀SAの下りのスタンプは押したことがなかった…

2021.7.4 ちょっと滋賀まで・その1

少し出発が遅くなったので少しだけ…。滋賀の道の駅のスタンプが新しくなったところがいくつかある…と聞いていたので、 まずは「アグリの郷 栗東」に寄りました。こちらは加工工場を併設してるんですよ。 そして目の前を新幹線が通過!運が良ければドクターイ…

2021.6.25 汐見橋

久々に月例の本社ミーティングに参加。大阪にある本社は西長堀にあるのですが、桜川で降りれば少しだけ交通費が安くなります。その桜川と隣り合わせの南海汐見橋。外観がオシャレに!正面にはスタンプにしてほしい絵柄が! 駅員さんに聞いてみましたが「作ら…

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その8(終)

最後は西紀SAの上り。こちらは以前も押してますが絵柄は…変わらず天橋立。 なぜ天橋立から遠ざかった上りのSAの絵柄なのか。 上りと下りの絵柄を変えればいいのかもしれませんが、 西紀SAは兵庫県、天橋立は京都府…その時点で絵柄に無理があると思いま…

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その7

舞鶴西ICから舞鶴若狭自動車道に乗って六人部PA(上り)に立ち寄り。こちらは過去に押したことがあります。 大江山の鬼瓦…近くにありますね。次に紹介するスタンプは「イラストはこれで適切なのか」と思ってしまいますが、項をあらためます。

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その6

西舞鶴駅の1階に観光案内所がありました。小ぶりなスタンプが2個ありましたよ。「チョキまる」…初めて見ましたがかわいいですね。

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その5

西舞鶴駅へ。こちらの丹鉄スタンプの押印がまだでした。JRのスタンプは以前押しています。 みどりの窓口が廃止になった広々としたスペースの記帳台の棚にひっそりと置かれていました。みどりの窓口の廃止と共にスタンプも廃止といったケースが一部で見られま…

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その4

宮福線から離れて舞鶴方面へ。西舞鶴の市街地に入ったところに道の駅「舞鶴港とれとれセンター」があります。広々とした海鮮市場があります。 ここでは売られている魚・かに・貝・海老などを、目の前で調理してもらい、 その場で海鮮焼き・お刺身として食べ…