KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その7

博多へ戻ってすぐに夕食。水炊きとフグ刺しをいただきながらの酒宴です。 ビンゴ大会などで盛り上がった夕食後は自由行動ということで 上席達に同行してキャナルシティ内のラーメンスタジアムへ。 やはり博多に来たらラーメン!ですよ。 麺の硬さを指定でき…

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その6

続いて駅舎内の観光案内所へ。 カウンターの左端に備え付けてありました。 印影はなかなか良い状態ですが、印面が反っているので一発で鮮明に押すのは難しいかも。 何度か押し直した結果がこれです(*-_-)/ 右のスタンプは「わたしの旅」っぽい作りになってい…

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その5

天満宮への参道の入口にあるのが西鉄太宰府駅。 まずは駅のスタンプを探しましょう( ‥)/ 改札係員に聞いてみると「あちらにあります」…改札入ってすぐの所に押印台が見えます。 押してみましたがかなり使い込まれていて摩耗が進んでいます。 「観光地+自由…

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その4

柳川を発って次へ向かったのは大宰府天満宮。 こちら、小学6年生の時の修学旅行で訪れたことがありますが、 今回の感想は「こんなんやったかなぁ…」。 ほとんど記憶がないんです(-_- ) 全員での記念撮影の後、出発までは自由時間。 とても暑いので「できる…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その22

中央市場前のスタンプには駅名通り中央市場の外観…ではなく、 中央市場の新鮮な食材が描かれています。 細かい話になりますがこちらの卸売市場の正式名称は「神戸市中央卸売市場 本場」。 長田区苅藻通には西部市場、東灘区深江浜町には東部市場があるため、…

神戸臨港線跡をたどる その5(終)

「灘のタカバシ」から阪急・王子公園駅と国道2号線を結ぶ道の中間に架かった陸橋、 岩屋橋(「その4」3枚目の画像参照)に登るとようやく東海道本線の線路が見えます。 ※コーヒー缶は私のものではありません(笑) 岩屋橋は臨港線をまたぐ橋でしたが、これか…

神戸臨港線跡をたどる その4

国道2号線との交差地点から続いた遊歩道は灘駅の南側でおしまい。 「マンションが立ちはだかっている」とも言えますが、 そのマンションの裏側はまだ整地されていません。 案内板が設置されている「灘のタカバシ」から見た風景です。 振り返って東海道本線…

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その3

「御花」から少し歩いて水郷巡りへ。 スケジュールの関係上、短めの30分バージョンとのこと。 写真の通り、橋をくぐる際は船頭さんだけでなくお客さんも身を小さくする必要があります( @_@)/ 今回乗船した舟の船頭さん、過去にテレビ番組「人生の楽園」に出…

2011.7.9 社員旅行の個人的楽しみ・その2

お昼を過ぎてようやく福岡南部の柳川へ到着。 柳川藩主立花邸「御花(おはな)」へ向かいます。 柳川藩4代目藩主となる立花鑑虎(あきとら)が 遊息の所として建てた集景亭という別邸が「花畠」と呼ばれる地域であったことから、 地元の人々が「御花」と親しみ…

いつの間に!

阪神三宮駅。 改札から姫路方面ホームへ降りると…。 阪神なんば線の折り返し電車がやって来る3番線が奥の方に移動しているではあ~りませんか( @_@)/ 右奥に電光掲示板があり線路は行き止まりですが、 数日前までは電光掲示板とエスカレーターの中間あたり…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その21

JRとの乗り換え駅としてほぼ機能していない(苦笑)和田岬。 スタンプには船が描かれていますが、これは三菱重工神戸造船所の進水式ですね。 昨年11月11日に開催された進水式見学会でお披露目となったコンテナ船は 当造船所建造のコンテナ船として最終のもの…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その20

御崎公園のスタンプに描かれるのは神戸市御崎公園球技場。 「神戸ウイングスタジアム」の愛称で知られていますが、 ネーミングライツにより2013年2月28日までは 「ホームズスタジアム神戸」の名称が使用されています。 ※「ホームズスタジアム神戸」の名称が…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その19

続いては苅藻。「かるも」と読みます。 虹とかもめが描かれていますが、駅周辺にこれといったトピックスがなかったようですね(-_- ) 小学1年まで神戸に住んでいた私は毎年夏、 この地にあった「かるもプール」に父と一緒に泳ぎに行ったものでした。 何歳の…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その18

新長田の市街地が続く中、駒ヶ林に到着です。 2006(平成18)年度の1日あたりの利用者は1,230人(降車客は含まず)。 これは全国の地下鉄駅で最も少ない利用者数とのことです。 スタンプに描かれているのは988(永延2)年に始められたという左義長(とんど)と呼ば…

神戸臨港線跡をたどる その3

近隣の住友ゴム工業寄贈の桜の木が約100本植樹されている遊歩道は JR灘駅南口と国道2号線を結ぶ道と交差する地点で終わり。 南へ歩けば阪神岩屋駅がすぐです。 写真の通り遊歩道の目の前にはマンションが建っていますが、 その向こう側には廃線跡が続いて…

神戸臨港線跡をたどる その2

国道2号線に架かる橋梁の南側には少しだけですが営業時の線路が残されていますが、 北側に行くと…ミニ列車が走るようなレールが約200メートルほど敷かれています。 実はこれ、遊歩道沿いに市立科学技術高校の鉄道研究会が作製したミニSLの線路。 同研究…

2011.7.9 社員旅行における個人的楽しみ・その1

7月9日、土曜日。 朝7時半に新大阪に到着…社員旅行で九州へ向かうために朝早くの集合です(-_- ) 乗車する新幹線は8時過ぎの出発。 ホームに上がるともうビールを飲んでるメンバーが数名…既に盛り上がっています(苦笑) ま、車内に入って出発してから私も…

神戸臨港線跡をたどる その1

国道2号線の春日野交差点。 国道の上を橋梁がまたがっていますが…実はこれは遊歩道。 2003(平成15)年の暮れに廃線となった神戸臨港線の橋梁をそのまま使っているのです( ‥)/ 神戸臨港線は東海道線の東灘信号場から神戸港駅(貨物駅)までの貨物線(3.4km)。 …

続々・カラマツトレイン神戸店に行ってきました 2011/7/7

「たしかカゴがあるはずなんだけどね…」 レジ前のスペースの奥まった所からスタンプが押されたメモ用紙がカゴいっぱいに…! 全て1枚50円ということですが、さすがに「持っていないモノ」を全て買うことはありません。 閉店間際で1枚1枚見る時間もないし(…

続・カラマツトレイン神戸店に行ってきました 2011/7/7

閉店時刻まであとわずか、店内を見回してスタンプコレクター(自称)が見つけたのがこちら。 東海道新幹線開業20周年記念号の乗車証明書、 そして1985(昭和60)年に廃線となった岩内線各駅のスタンプが収められたシート。 どちらもまだ数枚残っていたのですが、…

2011.7.7 カラマツトレイン神戸店に行ってきました

雨が降る7月7日。 七夕の日は雨が降る確率が高いそうですね(-_- ) この日は以前から気になっていた鉄道グッズ販売店「カラマツトレイン」の神戸店に行ってきました。 お目当ては店舗オリジナルの「DISCOVER JAPAN」スタンプ(!)。 「何か買わないと押させ…

【まとめ】時には昼間の東海道を 2011/7/3

3日(日)の東海道各駅停車、まとめておきます( ‥)/ 日付は記事アップした日です。 7/12 その1 http://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/11040799.html (小田原) その2 http://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/11041649.html (小田原市観光案内所) その3 http://b…

2011.7.3 時には昼間の東海道を・その10(終)

夕方5時…ということでこの日のスタンプ収集は次の西焼津で終了。 どこかで区切りをつけないと家に帰れませんから(笑) 西焼津は民営化直前となる1987(昭和62)年3月21日に開業した比較的新しい駅です。 街の風景とともに描かれているディスカバリーパーク焼…

【まとめ】2010年連休の旅 2010/7/18~19

昨年の「海の日連休」は紀伊半島の道の駅巡りをしました。 今年は…所用でどこへも行かず(笑) 以下、そのまとめです。7/22~8/16と長期にわたって記事をアップし続けました。 2010/7/18 その1 http://sta-colle.seesaa.net/article/176491673.html (道の駅「S…

2011.7.3 時には昼間の東海道を・その9

焼津駅前(南口)にあった市の観光協会にも立ち寄り。 受付デスクの右にシャチハタタイプのスタンプが2つありましたが、 うち1つはまるで麻雀牌のような一見スタンプには見えない形をしていました(右)。 海洋深層水(明らかにフツーの水と違うんですね)を一杯…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その17

海岸線の各駅紹介、新長田から順に東へたどることにします。 まずは新長田。 西神・山手線と改札が異なるので海岸線仕様のスタンプがちゃんとあります。 大阪は「食い倒れ」、京都は「着倒れ」、そして神戸は「履き倒れ」… その「履き倒れ」の象徴となるのが…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その16

西神・山手線の終点、西神中央は三宮・名谷に次ぐ乗降客があり、 朝夕のラッシュは非常に混雑します。 駅イメージテーマは「緑と太陽」。 スタンプには駅コンコースのステンドグラスなどが描かれていますね( ‥)/ この先、さらに西へ延伸する構想がありますが…

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その15

西神南はその名の通り西神ニュータウンの一部となる西神南ニュータウンの中に位置、 終点となる次の西神中央へは約2.5キロと離れています。 ちなみに1つ手前の学園都市も西神ニュータウンの一部分となります。 「虹」が駅イメージテーマとなる西神南のスタ…

【再編集】思い出の九州・その29(終)

※このシリーズは旧ブログの「思い出のスタンプ旅行 鹿児島本線編」を加筆修正したものです。 博多から乗ったムーンライト九州、座席に座れない状況がしばらく続きました。 家路へ向かう仕事帰りの方々も多く乗られていましたからね。 その状態は関門海峡を越…

2011.7.3 時には昼間の東海道を・その8

静岡市域の端っことなる用宗がちょうど窓口閉鎖時間帯に入っているので次の焼津へ向かいます。 このように窓口営業時間中に閉鎖時間帯を設定した駅は各地にありますが、 下調べせずに下車してしまうと「ガックリ感」(笑)を味わうハメになり可能性があります…