KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

夢かもめと緑のUライン 神戸市営地下鉄各駅停車・その18

イメージ 1

新長田の市街地が続く中、駒ヶ林に到着です。
2006(平成18)年度の1日あたりの利用者は1,230人(降車客は含まず)。
これは全国の地下鉄駅で最も少ない利用者数とのことです。


スタンプに描かれているのは988(永延2)年に始められたという左義長(とんど)と呼ばれる祭り。
毎年正月15日に開催されていました。
元々は鬼を追い払うために竹を燃やして爆音をたてた祭りでしたが、
年々内容は派手になっていきます。

丸太の木材を組んでかつぎ棒にして、
その上に青竹を立ててササやワラでまいて榊を飾った「お山」が3基作られました。
高さ20メートル以上もある「お山」は1基は行司役、
残りの2基で東西の村に分かれて倒し合いの争い( @_@)/
駒ヶ林のけんか祭り」ともいわれ、浜辺は各地からの見物の人で埋まるほどだったそうです。

しかし「争う村がなくなったこと」や
「浜が次第に埋め立てられて左義長をする場所がなくなったこと」
…などから1959(昭和34)年を最後に中止されました。
ただし、1993(平成5)年と2000(平成12)年と2回だけですが復活開催されています。


上記にある通り、左義長は別名を「とんど」と言います。
一般的なとんど祭りと言えば、
「旧年のお札や正月飾り、しめ縄など焚きあげて新年の無病息災を祈念する」
…という民間伝統行事ですが、
市内の他の区では竹の中に正月のしめなわや書き初めなどを入れて焼くという形で
今も左義長祭りが残っているそうですよ( ‥)/