KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2018.9.23 久々の東海地方・その10

まずは明知鉄道の終点となる明智へ。 こちらのスタンプは近くにある日本大正村がテーマになっていますね。 ここにも鉄道発見伝のスタンプがありました。 駅前ではちょうど中央線の瑞浪駅へ行くバスが待っていました。 今回は乗るわけではないのですが、1時…

2018.9.23 久々の東海地方・その9

この「みのじのみのり祭」の開催時間に合わせて、 明知鉄道の乗車料金が一回あたりなんと100円に! ちなみに恵那~明智を乗り通すと690円ですからなんと太っ腹。 明智鉄道の各駅には「わたしの旅」風のスタンプが配備されているので、 置いてある駅全てに降…

2018.9.23 久々の東海地方・その8

恵那の駅前では「みのりのみのじ祭」が開催中でした。 今年で30回目なんだそうです。 明知鉄道の列車が来るまで屋台が立ち並ぶメイン通りを歩いてみました。 食べて投票するまんぷく番付では五平餅に豚肉が巻いてある「五平とん」と、 猪ソーセージ(写真を撮…

2018.9.23 久々の東海地方・その7

金山で中央線に乗り換えて恵那で下車。 土岐市や釜戸、武並など降りたい(押したい)駅はあるのですが、 残念ながらそこまで時間はありません。 もう一泊できたら降りるのですが、この日のうちに帰らないといけないのです…。 まずは以前訪れた時は年始だったた…

2018.9.23 久々の東海地方・その6

安城まで新快速に乗り、隣の三河安城へは各駅停車で(…) 在来線でも冷遇されている(……)三河安城の支社スタンプは既に廃棄されていますが、 最近、独自の記念スタンプが作られました。 新幹線改札のコンコースにありますので、是非どうぞ。

2018.9.23 久々の東海地方・その5

コンコースを挟んで忘れ物承り所の向かいにあるのが、 浜松市観光インフォメーションセンター。 こちらは9時からオープン、ということで、ここが開くのを待っていたんです。 これで何もなかったら目も当てられませんが。 小型のスタンプがカウンターから2…

2018.9.23 久々の東海地方・その4

南側出口にある忘れ物承り所に駅スタンプがありました。 静岡支社スタンプはかなり描きこまれているので、どの駅も見ていて壮観です。 さて、上記の「ありました」というのは、もう今は摩耗で処分されたということです。 静岡支社はJR東海ということで、 …

2018.9.23 久々の東海地方・その3

バスは浜北まで行くものの、浜松まででほとんどの乗客が下車。 いい天気ですね~。 130周年期間限定スタンプは9時から押せるとのことですが、 窓口にいる係員に聞いてみると「あ、いいですよ~」と。 まだ8時前でしたが、窓口の係員の裁量で出すか出さない…

2018.9.23 久々の東海地方・その2

続いて休憩場所となったのは上郷SA。 寝ぼけまなこで「どこ?」と。 もうすでに愛知県に入ってるんですけどね。 近くに愛知環状鉄道の三河上郷駅があります。 ということは、豊田までは来てるということです。 大阪~浜松という距離が短めの夜行バスなので…

2018.9.23 久々の東海地方・その1

12月の伊豆以来だなぁ…という東海エリア。 今月中に行っておかないと、ということで22日(土)、夜行バスに乗車しました。 このシリーズを読み進めてみると、 「あ、確かに今月中には行っとかんとあかんよね」と思うはずです。 夜行バスでまず休憩場所となった…

2018.9.22 神戸ドールミュージアム

大丸の北側のひとつさらに北の筋は東行き一方通行。 この道沿いに神戸ドールミュージアムがあります。 神戸ドールミュージアムは1階がショップ、 2階と3階が有料エリアとなっており、セルロイド製の人形やテディベアなど、 狭いながらもたくさんの人形が…

2018.9.20 KOBEとんぼ玉ミュージアム

神戸市立博物館があるブロックの北対角線上にある日本ビルヂングの2階にあります。 隣のビルには神戸らんぷミュージアムがあるのですが、現在は休館中。 こちらは残念ながらスタンプはなかったのですが、 17時以降はカメラ撮影がOK!ということでたくさん写…

2018.9.19 神戸パールミュージアム

これまで何度も何度も何度も(略)前を通っていましたが、 通った時間がいつも閉館時間だったので入れず。 神戸三宮、ルミナリエ会場にもなっている東遊園地の西側南端、 その向かいにある日本真珠会館の1階にパールミュージアムがあります。 阪神淡路大震災…

2018.9.2 豊能町観光案内所…ようやく

能勢電鉄の終点、妙見口駅の駅前にある豊能町観光案内所。 何度か訪れたことがあるのですが、最初に訪れた時はスタンプはありませんでした。 そして、ここ最近は、 (1) 担当の方が急遽お休みで休館 (2) 日曜日は15時で閉館…を知らずに訪れる …と2回続けて…

2018.9.18 阪急ミッフィーラリーの景品!

完集したのはほぼひと月前。 ラリーは22日まで…すっかり景品交換を忘れてました。 あぶないあぶない。 ということで、職場近くのそごう三宮店へ。 こちらの8階で景品交換ができます。 (他にも阪急三番街のmiffy style 大阪梅田店でも景品交換できますよ) ネ…

2018.8.22 阪急ミッフィーラリー・その4(終)

最後は宝塚。 コンパクトなラリーでした。 あとは景品交換だけですが、これは後日。

2018.9.17 ツイッター情報

今日から芸備線・備後落合駅にスタンプが設置されました。 ただし、管理人不在の場合は押せないかもとのことです。 https://twitter.com/yokki51/status/1041468790653956096?s=19

2018.8.22 阪急ミッフィーラリー・その3

3駅目は豊中。 ほんの少し前に高校野球ラリーで降りてはいるのですが、 その時には興味を示さず押しませんでした(苦笑) 右のスタンプ台が高校野球ラリーですね。 高校野球ラリーは8/25で終了となりました。 https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/19014759.h…

2018.8.22 阪急ミッフィーラリー・その2

続いては茨木市へ。 このラリー、京都や神戸にチェックポイントが設定されておらず、 それぞれのチェックポイントが近いので、容易に完集できるようになっています。 (ただし、完集の景品は神戸三宮のそごうでもゲットできます) お子さま向けですよね。

2018.8.22 阪急ミッフィーラリー・その1

参戦しようかどうか悩みましたが、駅名が記されていることもあり、参戦することに。 仕事を終えてからまずは西宮北口へ。 常設スタンプの右横にありました。

2018.9.11&9.13 どこなんだろう?

備忘録。 JR西日本のホチキススタンプが新しくなりましたが、 スタンプデザインまで変わった駅が1駅あるそうです。 それはどこなのか? ヒントとしていただいていたのが、 (1)周辺の施設などに変更(建て替え?)があった (2)観光地でみんなスタンプを押し…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その9(終)

あと1ヶ所行ってみました。 JR猪名寺駅のスタンプにも描かれている田能遺跡へ。 小さい頃、伊丹に住んでいた私は小学校の頃に授業で名前を知っていたのですが、 行ったのはこの日が初めてでした。 資料館と復元された古代の建物たち、施設自体はそれほど…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その8

中央エントランスのトイレ前にもスタンプがありました。 こちらはエレベーターホールも兼ねているので、 南エントランスのスタンプ置場の異様さ(?)が際立ちます。 こちらのスタンプはヒコまるとたみまるが描かれていますね。

2018.8.19 近場を北へ南へ・その7

スタンプはパーク内3ヶ所(北・中央・南)に置かれているのですが、 パークの北から南までを歩くと約1.5キロ。 車で来ると停めたところまで戻らないといけないので、 3種のスタンプを全部集めようとすれば、 約1.5キロ×往復=約3キロを歩くことになります。…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その6

南へ転進して伊丹へ来ました。 以前訪れた伊丹スカイパークへ再訪。 先月スタンプが特集されていた阪急電鉄の広報紙「TOKK」に 『伊丹スカイパークには3種類スタンプがあります』という情報があったのです。 以前は1つだけだったのになぁ…と思いながらやっ…

こちらでアップします。

番頭様の掲示板に投稿しようとしても、 このところ「スパムメッセージと判断されました」と出るので(なんでやねん!)、 私のブログでアップします。 番頭様、代筆で掲示板にアップお願いします。 ------------- JR西日本のスタンプ設置駅でこっそり(?)デ…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その5

浄るりシアターに到着。 スタンプを押して、奥のカウンターでステッカーをいただきました。 たった3ヶ所のラリーなんですが、電車がない(町には鉄道が走っていない)・ バスでもなかなか達成困難…と、車があることが大前提のラリーになっています。 来月、次…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その4

町内の指定施設で各店舗の指定額以上の買い物をするとステッカーがもらえます。 …ということで、道の駅から少し北上したところにある「観光センターくるす」へ。 「観光センター」とありますが、飲食店ですね。 ここで食べたのは「城山うどん」。 中華風あん…

2018.8.19 近場を北へ南へ・その3

続いては道の駅「能勢 (くりの郷)」。 「お浄とるりりん」…道の駅にスタンプを常設したらいいのになぁ。 ↓常設スタンプ(道の駅ラリースタンプ)はこちら↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/10452159.html

2018.8.19 近場を北へ南へ・その2

妙見山の麓をかすめて能勢町へ。 町の中心部へ行く前に野間の大ケヤキへ。 そういえばこれまで行ったことがなかったなぁ。 噂通りとても大きなケヤキでしたね。 奥には駐車場があり、横には「けやき資料館」がありました。 中に入ってみると、スタンプラリー…