KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スタコレ写真館・その202

●2015年(平成27年)5月16日アップ 高松市街地に戻って「竹清」へ。 こちらも行列…でも、まだマシなほうかな。 曲がって英明高校(高校野球などでおなじみ)の門の方へ行列が続いていたのですが、 門の前まで行ったらどっちかに曲がるんでしょうね。 門を越える…

スタコレ写真館・その201

●2015年(平成27年)5月13日アップ この年のGWはまず高松へ。 久々に讃岐うどん三昧です。 朝早くから開いていていつも高松に着いたら行く県庁西側の「さか枝」へ。 …でも、閉まっていました(涙) 香川の讃岐うどん屋さんは「日曜祝日は休む」という店が比較…

スタコレ写真館・その200

●2015年(平成27年)4月9日アップ 大阪府池田市西本町にあるうどん屋「吾妻」。 元々ある店舗の上にマンションが建てられているという珍しいお店です。 創業は幕末。 大阪府下では最も古いうどん屋とのこと。 この日は能勢口方面に用があり、お昼を食べること…

スタコレ写真館・その199

●2015年(平成27年)1月23日アップ 湯谷温泉駅は片面ホームの棒線駅。 ホームから少し下った所に駅舎があるのですが、年季が入った駅舎ですねぇ…。 スタンプは駅舎に入った所に置かれてありました。 男湯と女湯に分けられたスタンプ。2つで1つ。 どちらかが…

スタコレ写真館・その198

●2015年(平成27年)1月21日・22日アップ 飯田線・本長篠駅。 ここから先、飯田方面の列車はあと1時間ほど待たないといけませんでした。 …なので、のんびりと…数分後に特急がやって来るのですがやり過ごします。 この本長篠駅を境に各駅停車の運行本数は大き…

【神戸三宮】Private Steak 29

昨晩、仕事から帰る途中に寄りました。 フラワーロードを挟んで神戸市役所があるところに先日オープン。 目立たないなぁ…。 入ってみるとカウンター、そして仕切りがありました。 このような「仕切りがあるお店」に入ったことがなかったので、 店に入って「…

キッチン飛騨 手づくりビーフカレー

久々のカレーネタ。 まろやかなルー、けっこう大きめなお肉がイン。 近所のスーパーで売られていました。 また買おうと思いましたね。

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その6(終)

東京駅構内の看板。 どん兵衛の広告は星野源さんと吉岡里帆さんですね。 この吉岡さんの広告、ええなぁ。 関西出身の女優さんでは今一番勢いがある方ですよね。 ブレイク直前にチャットモンチーやクマムシのPVに出演されてました。 チャットモンチー「いた…

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その5

あとひと駅ぐらいは押せるかな、ということで有楽町でも押印。 これで王子から品川までの再押印は完了。 東京支社スタンプは常磐線の北千住~取手や、 埼京線、中央線の山手線外側などが全くの手付かず。 黒一色時代の時も訪れていません。 いずれはがっつり…

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その4

各駅停車を乗り継いできましたが、 このまま東京まで各停で行くと乗るべき夜行バスに乗れないということに気付き、 熱海からは新幹線に乗ることにしました。 せっかくの18きっぷ利用でもったいないですが仕方ないです。 新幹線に乗ればあっという間に東京の…

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その3

愛知環状鉄道との接続駅、八草。 路線図を見てみると岡崎に行くよりも高蔵寺のほうが近いんですね。 この辺りの位置関係が全くわかっていない私(苦笑) 岡崎まで行ってからは各駅停車を乗り継いでひたすら東へ…。

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その2

愛・地球博記念公園駅へ。 年始ということで公園は閉園…。 運転間隔がけっこう密なので、次の便がすぐに来ますね。 なので逆に余裕を持ってスタンプを押しました(笑) 鉄道むすめのスタンプは改札外の券売機のところにあります。 こちらの鉄道むすめは「八草…

2018.1.1 東へ向かう前の寄り道・その1

正月休みは東へ向かったのですが、その途中、名古屋で下車しました。 名古屋からは地下鉄に乗って藤が丘へ。 中学時代の友人が愛知に引っ越した際に住んでいた所なので、再訪という形になります。 その頃とは異なり、リニモができ、長久手が町から市になり……

2017.12.24 伊豆へ!その19(終)

この日最後の押印は三島。 伊豆箱根鉄道のものは以前押しているのでJR改札へ…。 こちらに保管されている静岡支社スタンプがついに撤去されたそうで、 代わりのスタンプが置かれたという情報もあったので寄ったのです。 以前開催されたラリーのスタンプだそ…

2017.12.24 伊豆へ!その18

三島に着くひとつ手前、三島広小路でも下車。 片面ホームで味わいがありますね。 こちら…「駅のスタンプをお借りしたいのですが」と言っても出てこないかも。 「駅スタンプはこの駅にはありません」と言われたんですよ。 ただ「どんなスタンプですか?」と聞…

2017.12.24 伊豆へ!その17

隣の韮山でも下車。 こちらのスタンプは大仁のスタンプと同じシリーズで年季が入ってます。 「韮山」…文字だけ見てると山梨県を想像してしまいがち、でもそれは「韮崎」。 高校野球フリークであればこの地はご存知でしょうね。 韮山高校は甲子園大会に春夏そ…

2017.12.24 伊豆へ!その16

ラッピング電車から降り立ったのは 駅自体が「ラブライブ」のテーマパークのようになった伊豆長岡でした。 駅舎の外壁には「ラブライブ」のキャラクターが一面に…。 写真を撮っていないのですが、なかなか壮観でしたよ。 窓口で保管されているスタンプ2種の…

2017.12.24 伊豆へ!その15

三島に着くまでのスタンプ設置駅すべて(…たぶんすべて)に降り立ちました。 まずは大仁。 ホームの洗面台に歴史を感じます。 スタンプにも歴史を感じますね…。 そんな大仁駅から乗り込んだのは「ラブライブ」のラッピング電車。 各地に様々なラッピング電車が…

2017.12.24 伊豆へ!その14

解放感のある修善寺駅舎。 その駅舎の中に伊豆市観光案内所があります。 こちらにもスタンプがありました。 営業時間は9:00~17:15で年中無休とのこと。

2017.12.24 伊豆へ!その13

鉄道むすめのスタンプだけは窓口にて保管されています。 観光地ですし、盗難防止のためでしょうね。 写真を見てもらうとわかりますが、 スタンプ台の左側には鉄道むすめの幟やボードがあります。 で、右にあるボードは「ラブライブ!サンシャイン!!」のもの…

2017.12.24 伊豆へ!その12

駅名が記されていない観光スタンプが4つありました。 中伊豆 萬城の滝 修善寺 独鈷の湯 土肥 恋人岬 天城 伊豆の踊り子 スタンプを見れば修善寺は伊豆の各方面への起点になっているのがよくわかりますね。

2017.12.24 伊豆へ!その11

伊東 → 熱海 → 三島…と乗り継いで、 まずは伊豆箱根鉄道駿豆線の終点となる修善寺まで乗ります。 改札の内側の隅にスタンプがたくさんありました。 数回に分けて紹介します。 さすがに観光地なのでどれもそれなりに摩耗していますね。

2017.12.24 伊豆へ!その10

南伊東のスタンプには松川湖での釣り風景が描かれています。 次の列車までしばらくあるので、隣駅の伊東まで歩くことにしました。 それほど離れていませんからね。 街並みの向こうに海が見えたりと、歩くとまた違った風景が見えます。 伊東の駅前に観光案内…

2017.12.24 伊豆へ!その9

やって来た列車は黒船列車。 海の方向に座席が向いている観光列車です。 通常の乗車券で乗れますよ。 次の川奈でも下車。 一番先頭に乗っていれば、スタンプ押して戻ってきて再び乗れそう…な、 対向なしの長めの停車時間でしたが、私が乗っていたのは一番後…

2017.12.24 伊豆へ!その8

続いて降りたのは富戸(ふと) 行き違いの列車があり、スタンプ押してまた列車に戻れるかな?と思いましたが、 構内踏切を渡って改札へ向かうのでそれは無理でした。 描かれているのは城ヶ崎海岸と門脇灯台。 次の上り列車が来るまで待ちます。 住宅地の中に駅…

2017.12.24 伊豆へ!その7

伊豆高原をあとにして、ひとつ北上。 片面ホームのウッディーな駅舎、城ヶ崎海岸に降り立ちましたが窓口が閉まってる…。 よく見れば9時から開く旨の貼り紙がありました。 手持ちのデータと異なっているのですが、 伊豆急行のホームページにはちゃんと9時か…

2017.12.24 伊豆へ!その6

小田原から熱海へ。 熱海から伊豆急行へ直通する各駅停車に乗り込み、伊豆高原で下車しました。 伊豆急行はこの先、伊豆急下田までレールは続きますが、今回はここで引き返します。 でも、ただ引き返すのではなく、 ここまでの伊豆急行内の各駅全てに降り立…

2017.12.24 伊豆へ!その5

新幹線のほうのきっぷ売場にあった新しいスタンプ。 着いてからしばらくの間、在来線改札横のみどりの窓口にあるものだと思ってました。 この勘違いがなければもう一本早い電車に乗れたのかも…。 在来線改札横のみどりの窓口は6:30からしか開きません。 さて…

2017.12.24 伊豆へ!その4

続いては伊豆箱根鉄道(大雄山線)の窓口へ。 こちらのスタンプは小さいですね。 一言「おだわら」と…ラリースタンプが常設化したのかな? で、描かれているのは「ライネコ」。 ライオンのようなネコ…なんでしょうけど、 あとで乗った駿豆線の車両を何気なく見…

2017.12.24 伊豆へ!その3

ほどなく小田原駅に到着。 小田原はJRだけではなく、伊豆箱根鉄道や小田急も合流するターミナル。 それぞれの駅にしっかりスタンプがあることを着くまですっかり忘れていました。 これまで何度か訪れていますが、その時も全く念頭になかったですね…。 観光…