KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

スタコレ写真館(252)

2018.2.16 アップ2018.1.3 訪問 秩父鉄道 寄居駅シンガーソングライターの馬場俊英さんはこの寄居出身。 あの温かい人柄はこの土地ならではなのかな?寄居駅には秩父鉄道のスタンプ以外にも 東武鉄道と国鉄(!)の「一枚のきっぷから」のスタンプが押せます。…

スタコレ写真館(251)

2018.2.4 アップ2018.1.2 訪問 南浦和駅前の某ホテル南浦和駅前のホテルで一夜を過ごしたのですが、 他のホテルではなかなか見られない点がありました。早朝からフロント横の小さなスペースでおにぎりを握ってもらえるのです。 最大3個までで味噌汁までつき…

2021.10.11 阪急コウペンちゃんラリー!その5(終)

ゴールは阪急三番街にあるキディランド。レジ横にスタンプがあり、ラリーシートに押す以外にも自由にスタンプは押せるようになっています。記念品をいただいて場所にそぐわない40代男性はそそくさと立ち去ったのでした(苦笑)ラリーシートのスタンプを左から…

2021.10.11 阪急コウペンちゃんラリー!その4

乗ってきた京都線をたどり十三で神戸線に乗り換え。 仕事の往復の際に何度も乗り換えていた西宮北口へ。あ。10月から大阪本社勤務になりまして、この西宮北口を訪れるのは週2まで減りました。 本社勤務になっても神戸には変わらず行きますよ。

2021.10.11 阪急コウペンちゃんラリー!その3

京都河原町へ。 こちらのスタンプは観光案内所の中に置かれています。ここのパネルは舞妓さんに扮したコウペンちゃん(笑)常設スタンプはこちら https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2019/11/06/060000

2021.10.11 阪急コウペンちゃんラリー!その2

十三で乗り換えて京都線へ。まずは高槻市で下車です。 こちらは改札外にスタンプがあります。このあとは終点の京都河原町へ…ひさびさだな。常設スタンプはこちら https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/18473002

2021.10.11 阪急コウペンちゃんラリー!その1

オリンピックの影響で祝日から平日となった10月11日(月)、 代休をとっていたこともあり、再開された阪急電鉄のコウペンちゃんラリーに行ってきました。 コロナ禍で一旦中止されていましたが、再開されて12月12日(日)まで期間延長されています。チェックポイ…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その7(終)

あとは帰るだけ。 のんびり在来線で帰ることにします。 途中でちょっと食べながら。広島の改札内にある駅そば屋さんで名物という「がんす天そば」を注文。 魚のすり身をパン粉(!)で揚げるそうで、オーダーが通ってから揚げるのでサクサクでしたよ。兵庫県ま…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その6

この日最後の押印は和木。 東海道・山陽線の押印可能な駅はこれで全て押せたことになります…たぶん。和木は岩国市内に入ってるんだろうな…と思っていたのですが、玖珂郡和木町にあるんですね。 小さな町ですが瀬戸内工業地域の一角にあり、 これらの工場から…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その5

大竹までが広島県。駅舎は半分ほど解体されており、生まれ変わる最中ですね。スタンプテーマは「手すき和紙の里」。 工業地帯の駅らしく貨物も取り扱って駅構内は広いですが、昔ながらの産業がスタンプテーマです。

2021.10.7 東海道山陽制覇!その4

続いて玖波へ。こちらは昔ながらの駅舎がそのままにICOCAの簡易改札があります。 駅前もそれほど広くなく、これぞ「昔ながらの駅」ですね。スタンプは「卯建の町並み」がテーマ。「うだつがあがらない」の言葉の元になっていますがこの街並みは各地にありま…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その3

10分ほどで次の電車がやってくるのでサクサク収集できるのがいいですね。次は大野浦。 一部の電車はここまで。広島近郊の駅は改築が進んでどの駅も橋上駅舎になっていますね。 昔ながらの駅舎は数えるほどになりました。この大野浦も大正生まれの駅ですが、2…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その2

この日はあと宮島口~岩国の各駅のスタンプを押すだけにとどめて帰ることにします。 欲張りすぎてあの駅もこの駅も…と行っていると疲れますし、 どこかキリのいいところでスパッと切り上げる勇気も必要かと。宮島口の次の駅は前空ですね。 読みは「ぜんくう…

2021.10.7 東海道山陽制覇!その1

翌朝。山陽線の各駅に行く前に呉線の矢野駅へ行きました。こちらは日中の長時間、改札窓口が閉まっているのです。 前回訪れた時は絶賛(?)閉鎖中でした。ラッシュ帯となるこの時間、ただスタンプを押すためだけに降り立つ…贅沢と言えば贅沢です(笑)この日最…

2021.10.6 九州から山陽へ・その13(終)

岩国~徳山のラスト押印は大畠。 スタンプにも記されている周防大島は目の前に見えます。駅にいる間にどんどん日が暮れていきました。 目の前の景色がみるみる変わっていくのがいいな。このあとは宿泊地の広島へ。 定番となった「麗ちゃん」でお好み焼きも食…

2021.10.6 九州から山陽へ・その12

再び広島方面へ進路を変えて柳井で下車。徳山~岩国の間では最大の街でスタンプにも描かれている通り昔ながらの商都です。 訪れた時間は30分に1本は電車が来ることもあり、駅近くの白壁の街並みまでは行けず…。駅ホームに白壁の街並みのイラストがあったの…

2021.10.6 九州から山陽へ・その11

そろそろ窓口営業が再開される岩田へ向かいましょう。 残った他の駅はあとに回しても大丈夫。岩田は平日のみ営業の簡易委託駅です。 せっかくの平日の旅なので訪れておかないとね。スタンプにはこの地出身の伊藤博文が描かれています。徳山~岩国はジグザグ…

2021.10.6 九州から山陽へ・その10

次は由宇で下車。カープ2軍の本拠地となる由宇練習場が近いこともあり、 駅舎はカープ一色で天井にはたくさんの鯉のぼりが! 今年は今ひとつな成績でしたが、来シーズンはがんばりましょう!ここまで書くとスタンプもカープ関連かと思いきや全く描かれず(苦…

2021.10.6 九州から山陽へ・その9

次のスタンプ設置駅、岩田はちょうど窓口が閉まっている時間帯なので 南岩国まで行ってから戻ることにします。南岩国はもうすでにICOCAが使用可能になっていて、あとは駅舎周辺の工事を残すのみ。スタンプテーマはレンコン。 駅の南側は一面のレンコン畑にな…

2021.10.6 九州から山陽へ・その8

東隣の光へ。スタンプにも記された虹ヶ浜が近いようなのでまずは行ってみました。 ギターの練習をしている少し年配の方々がいたのを横目に松原を抜けるときれいな砂浜が。駅からほどなく海があるロケーション…いいですねぇ。下松の項でも記しましたが、この…

2021.10.6 九州から山陽へ・その7

下松郵便局にも風景印があったので押していただきました。先ほどの大道郵便局にもあったのですが、 掲示板に大きめの「風景印あります」的な掲示がありました。 中国地方の郵便局のスタンダードなのかな?

2021.10.6 九州から山陽へ・その6

徳山~岩国の間は訪問できていない駅が多いので一気に残り全部を訪問しておきましょう。まずは下松。 阪和線にも同じ表記の駅がありますが、あちらは「しもまつ」。 こちらは「くだまつ」です。徳山~南岩国の間の駅は来年春からICOCAカードが使用可能になる…

2021.10.6 九州から山陽へ・その5

10分ほど歩いて大道郵便局へ。風景印もありましたよ~。 こちらにも笑い講が描かれています。YouTubeで見る笑い講 https://youtu.be/TEked2BiYso駅へはちょっと早歩きで向かいました。 ホームへたどり着いてからすぐに電車がやってきました…ギリギリだったな…

2021.10.6 九州から山陽へ・その4

2つ先の大道で下車。こちらは簡易委託駅で支社スタンプ配備よりも前からあったスタンプが残っているのです。 駅の南側には高校野球などで知られる高川学園(旧:多々良学園)があります。 そのためか窓口営業は平日のみ…今回は絶対訪問しようと思っていたので…

2021.10.6 九州から山陽へ・その3

関門トンネルをくぐって本州へ。下関に着いて数分後に出発する新山口行きに飛び乗り、新山口まで乗り通し。 新山口は観光案内所のスタンプを押していないので、9時を待って押印。6種類もありましたよ。 落書きレベルのイラストもありましたが(笑)、充実し…

2021.10.6 九州から山陽へ・その2

門司港駅は初訪問。いい感じのレトロな駅内外ですね。 平日なのでホームは高校生でどんどんいっぱいになっていきました。門司港駅前から出ている渡船で下関へ向かってもいいのですが、 ここはノーマル(?)に門司まで戻って関門トンネルをくぐって下関へ向か…

2021.10.6 九州から山陽へ・その1

今週は思いもよらずどっさり休みをいただいたので遠出してみます。神戸から夜行バスで小倉へ。 途中休憩をとった高速のそれぞれのパーキングエリアは以前押印しているので省略!小倉から1駅東、門司でまず下車して改札保管のスタンプを押しました。九州の玄…

2021.9 無人化される駅へ郵送依頼・その4(終)

予讃線の卯之町駅は平日のみの窓口営業だったのでなかなか訪問する機会が見つからず…でした。予讃線は松山より西がまだまだ未訪なのでいずれはガッツリ訪れたいですね。 夜行バスで松山・宇和島方面が神戸から出ているのですが、 コロナの影響で運行中止とな…

2021.9 無人化される駅へ郵送依頼・その3

常磐線の広野駅も9月いっぱいで無人化。このあたりはまだ全然訪れていないんですよ。 震災後特に無人化された駅が多い地域で非常に残念です。

2021.9 無人化される駅へ郵送依頼・その2

続いては信越線の安田駅。ここは通り過ぎたことはあるのですが降りたことがないんですよね。 津川駅は通り過ぎたことすらないのですが、通り過ぎたのに降りたことがないのも悔しいなぁ…。豆の木御門伝説 http://park14.wakwak.com/~tokuma/1zatu-min3.html