KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【駅】富山

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その8

富山へ戻る列車の中でTwitterを見ていると、同じように富山県内を巡っている方の記事が。 「氷見線の越中中川駅のスタンプを押した」と…忘れてた。越中中川は高岡の隣駅。 まだまだ高岡の市街地にあります。 とは言うものの歩いていくにも外は大雨…氷見線は…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その7

たった2つ先なのですが遠い…。それもそのはず。10キロ弱あるんです。 それをジグザグにタクシーは走ります。たどり着いた越中八尾駅。 広々とした駅前と風格のある駅舎がありました。運転手さんにお礼を言って駅舎の中へ…。 こんな感じで「駅から駅へ」タク…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その6

高山線…私にとってはまだまだこれからの路線で、これまでは岐阜~美濃太田しか乗れていません。 今回も越中八尾までなので次に乗る時は全線走破する時かなぁ。JR東海エリアの支社スタンプがことごとく廃棄されていることが、 後回しにしている理由だったりし…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その5

高岡まで戻って富山へ。高山線に乗り換えるのですが、あいの風スタンプを押せていなかったので今回ようやく押しました。そして目の前に広がるのは前回とは全く違った風景。 北側の元・富山ライトレール(現在は富山地方鉄道に移管)と南側の富山地方鉄道の軌道…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その4

終点の氷見に到着。折り返しの列車に乗るのでそれほど時間はありません。 駅スタンプを押してから駅舎の写真を撮り、観光案内所でスタンプの有無を確認(なしでした) ほどなく出発の時間はやってきました…。帰りも海側の座席に陣取り、ただ景色を見ます。 氷…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その3

次のスタンプ押印は雨晴。高岡方面の列車との対向のため数分停まるのでその間に押しました。 駅舎は氷見方面のホームにあるので余裕もあります。 道の駅も近いそうで次回訪れる時はそちらも行ってみようかな。この雨晴に着くまでの車窓が素晴らしく、海岸線…

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その2

ほどなく伏木駅に到着です。清掃から戻ってきた窓口氏にスタンプをいただいて押印。 2つありましたが、こちらもいずれ無人化されるのでしょうか? 立派な駅舎なんですが…。

2021.3.21 ブラックラーメンとソースカツ丼・その1

2日目。ホテルは朝食付き。あ、そうそう。 昨晩ホテルへ入った時にカレーの匂いが…こちらの夕食はカレーのバイキングなんだそうです。 それもまた惹かれるなぁ。朝は氷見線へ。朝食を食べ終わって時刻表を見直してみるとまだ時間がある…あ、万葉線と組み合…

2020年のまとめ!その12

【郵送依頼】今年もまた各地へ郵送依頼してますね。指宿枕崎線の大量無人化…無賃乗車をしている人が続出している件がニュースにもなりましたね。 スタンプのほうですが谷山と慈眼寺は引き続き朝のみ押せるようです。札沼線はその後7月に廃線跡をたどり、新…

チコちゃん!その8

黒部宇奈月温泉…こちらも行かないとなぁ。描かれているのは黒部峡谷鉄道とホタルイカですね。

チコちゃん!その7

富山は未だにあいの風とやま鉄道のスタンプを押していないので…行かないとなぁ…。描かれているのは富山港と越中八尾のおわら風の盆ですね。

チコちゃん!その6

新高岡のスタンプは常設スタンプにも描かれている高岡大仏…と、これは雨晴海岸ですよね。

2019年のまとめ!その11

8月はまだまだ遠出。17・18日は北陸へ行きました。 17日はのと鉄道、18日は初めての万葉線へ。万葉線はなかなか見所が多い路線でしたね。 高岡の街並みを走る昔ながらの車両や海王丸パーク…、 新湊の街をじっくり歩くことができなかったのは次回以降の課題…

2019.8.18 万葉線!その5

海王丸停留所から次に向かったのは米島口停留所。 こちらの停留所の目の前に万葉線本社があります。この本社の中に鉄むすスタンプがあります。 他にもグッズなどが販売されていましたよ。道路の反対側にはスーパーがあったので、 地元の食材はないかな…と探…

2019.8.18 万葉線!その3

高岡からは万葉線に乗り換えてまずは終点となる越ノ潟まで乗ってみましょう。高岡市街地を走ったあとは射水市へ入ります。 射水市は2005年に射水郡(小杉町・大門町・大島町・下村)と新湊市が合併して発足しました。新湊か。高校野球ファンなら新湊の名は鮮烈…

2019.8.18 万葉線!その2

北陸新幹線開業と共に開業した新高岡でも下車。城端線ホームは無人駅となっていますが、隣接しているでかい建物…新幹線の駅舎があります。 こちらのコンコースに支社スタンプがありました。イラストテーマはほぼ高岡駅に以前設置されていたものと同じ。

2019.8.18 万葉線!その1

戸出駅にもスタンプがあります。窓口が開くのは7:10ということで開くまで少し待ちましたよ。 やって来る列車は気動車なんですが、やり過ごすののはなんだかいいですね(笑)こういう列車を乗らずに見送るのもいいなぁ。あ、駅の向かいにはジェラート屋さんがあ…

2019.8.17 2週続けて遠征!その10(終)

高岡へ到着。あいの風とやま鉄道仕様のスタンプしかないんですよね。 金沢支社スタンプもあらためて置いてほしいな。無人駅の高岡やぶなみ駅のスタンプも並んで置かれていますよ。ここから城端線に乗って戸出で下車。 近くのネットカフェまで歩きました。ネ…

2017.11.3 能登&富山!その12

前回寄ってなかった富山地鉄の電鉄富山駅へ。 スタンプもちゃんとあったのですが、驚いたのがホームに停まっていた車両。 京阪電車で走っていたテレビカーが目の前にいるのです。 富山地鉄では各地からやってきた車両が余生を送っているとのこと。 富山は交…

2017.11.3 能登&富山!その11

津幡から一気に富山へ。まだまだ駅内はリニューアル中で全て高架になった際には、地上では南側を走る富山地鉄の路面電車線と、北側を走る富山ライトレールをつなげて相互運転が始まります。 スタンプは前回来た時のものとは異なり(新幹線が開通したのを期に…

スタコレ写真館・その189

●2014(平成26)年6月28日アップ北陸線・西高岡駅。こちらは支社スタンプではなく、駅独自のスタンプなんですよねぇ。近隣の4地区それぞれの特色を描いた4つのスタンプなのですが、3セク移管後はどうなるんでしょうか…?

スタコレ写真館・その188

●2014(平成26)年6月17日アップ城川原の駅前にあった富山ライトレール本社。鉄道むすめとライトレールのマスコット・とれねこが描かれたスタンプがありました。壁には富山ライトレールのうた「七色のポートラム」の歌詞が…。

約20年前のスタンプ達 ~最近巡った北信越編~・その10

富山で以前押したスタンプは駅スタンプではなく、観光スタンプでした。 駅スタンプがなかったようなのです( ToT) 五百羅漢は現在、隣駅の呉羽の駅スタンプに描かれていますね。

約20年前のスタンプ達 ~最近巡った北信越編~・その9

黒部でも過去に押しています。 「わたしの旅」シリーズとデザインした方は同じですね。 「わたしの旅」シリーズが設置されなかった駅でも このようなスタンプが北陸エリアの多くの駅にありました。 この駅はその後「わたしの旅」シリーズの類似スタンプが設…

約20年前のスタンプ達 ~最近巡った北信越編~・その8

7 北陸線・入善に以前あったスタンプです。 シンプルながらもスイカやチューリップと名産品がちゃんと描かれてますね。 現行の支社印に描かれている海洋深層水よりもずっと風情があります。 ペットボトルに入った海洋深層水なんかをリアルに描くぐらいなら、…

2ヶ月前の取りこぼし+α・その7

富山で乗り換えて次の列車は高岡止まり。 高岡では次の列車まで駅の外へ出てみました。 まず、コンコース。 ここにも美少女キャラクターがいるんですねぇ。 そして、万葉線の待合室にはドラえもんポストが…銅製なんですよ。

2014GWの収集旅行!その58(終)

第3セクター「あいの風とやま鉄道」に移管される際には 管理駅では最も西となる石動駅。 この石動駅のホームで列車を待っていると、 ちょうど「トワイライトエキスプレス」が走り去って行きました。 この駅で収集を終わろうというのは、初めから決めていた…

2014GWの収集旅行!その57

この収集旅行、最後の押印は富山県最西端の駅になる石動(いするぎ)。 駅コンコースには小矢部市のマスコット「メルギューくん」と 小矢部市内に散らばる七福神がコラボレーションした顔出しパネルがありました。 スタンプフレーズは「メルヘンの街の駅」… 小…

2014GWの収集旅行!その56

現在は高岡市の一部となっている福岡町。 ここ福岡の駅スタンプフレーズは長いのですが、それもすべてがひらがな。 「またこられ つくりもんまつり こいとすげがさ の駅」 何かの暗号にも見えてしまいますね(笑) まずは「つくりもんまつり」。 これはイラス…

2014GWの収集旅行!その55

次の西高岡には支社印はありませんが、 独自で作成したスタンプが4つも(!)あります。 駅窓口には以下の貼紙がありました。 「JR西高岡駅の駅スタンプ作成 JR西高岡駅利用促進協議会(会長 高橋憲成)では、 この程、西高岡駅の更なる利用促進や、各地域…