KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【駅】富山

2023年のまとめ ~その7~

7月15日夜から17日まで北陸へ行ってきました。 和倉温泉に行きましたが真夏の昼間に入っても 出てからすぐ汗だくになるので次回は季節を変えましょう笑 七尾から氷見まではバスで。 七尾ではこの日花火大会が開催されるとのことで浴衣姿の人達が多かったです…

2023.7.17 高山線デジタルスタンプ&クイズ! ~猪谷駅~

猪谷はJR西日本とJR東海の境界駅という重要な駅ながら現在無人駅です。 デジタルスタンプに描かれるテーマは宇宙…。 東大宇宙線研究所の付属研究施設である 「スーパーカミオカンデ」が猪谷から近い神岡にあります。 かつて神岡鉄道が猪谷と神岡を結んでいま…

2023.7.17 高山線デジタルスタンプ&クイズ! ~越中八尾駅~

越中八尾は訪問後の8月、さらに更新スタンプが設定されたということで。 さすがにもう行けないなぁ…と思ってます苦笑 何か「どうしても行かないと」と思えるようなイベントが富山で行われないとね。 あ、デジタルスタンプは支社スタンプとテーマは同じで「…

2023.7.17 高山線デジタルスタンプ&クイズ! ~富山駅~

富山駅のデジタルスタンプを忘れず取得。 このシンプルな感じがいいな。 さて…高山線の列車はしばらく来ないので、 改札外の売店でおにぎりとハイボールを買って路面電車の上にある休憩スペースへ。 おにぎりはますと白海老天、 ハイボールは砺波の蒸留所の…

2023.7.17 高山線デジタルスタンプ&クイズ! ~新富山口駅~

富山を一旦通り過ぎて東富山へ。 こちらに新駅となる新富山口のスタンプがあります。 新富山口は無人駅ですからね。 高岡やぶなみと同じ処置で近くの有人駅に置かれたのでした。 スタンプに描かれているのは「立山仰ぐ豊かな台地」「コスモス街道」。 狩人が…

2023.7.16 富山の隠れた味覚 ~万葉線本社~

高岡まで乗らずに能町で下車。 徒歩で近くの万葉線本社へ向かいます。 日も暮れて玄関に貼られているQRコードを撮影している時に ちょうど職員さんが出てきて「おぉっ、びっくりした~」…笑 暗くなって玄関でスマホをかざしていたらそりゃ驚きますよね。 お…

2023.7.16 富山の隠れた味覚 ~氷見駅~

けっこう歩きましたね…汗だくです苦笑 商店街を端から端まで歩いたようで。 たどり着いた氷見駅では冷房の効いた待合室で列車を待ちます。 デジタルスタンプ取得を忘れずに…。 この氷見も羽咋と同様、8月にデジタルスタンプが追加設定ました。 さらに雨晴に…

2021年のまとめ!その4

北陸は3度行きました。 8月はそのまま高山線を初めて走破。金沢支社スタンプをようやく完集、IRいしかわ鉄道やあいの風とやま鉄道のスタンプも完集、 えちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインの各スタンプも集めきりました。 北陸新幹線が延伸した際はまた…

スタコレ写真館(246)

2017.11.18 アップ2017.11.3 訪問富山地鉄の電鉄富山駅。 スタンプもちゃんとあったのですが、驚いたのがホームに停まっていた車両。京阪電車で走っていたテレビカーが目の前にいたのです。 富山地鉄では各地からやってきた車両が余生を送っているとのこと。…

2021.8.9 高山線走破!その1

翌日は7時には富山へ。乗り通すための各駅停車が2時間に1本しかないので乗り損ねると命取り…。 (ま、次の列車を待つとか一部特急に乗るとかすればいいのですが)前回は越中八尾まで乗っていますが、今回は高山線を走破します。 JRの東海・西日本の境界駅…

2021.8.8 さらに北陸へ…落ち穂拾い・その8

高岡・富山を通り越して水橋へ。「富山の薬売り」が描かれているスタンプ…ザ・富山と言えるような絵柄ですね。 ここであいの風とやま鉄道のスタンプは完集です。このひとつ先は滑川です。 前回最後に訪れましたが、欲張らず(?)に今回の水橋と一緒に訪れたほ…

2021.8.8 さらに北陸へ…落ち穂拾い・その7

西高岡へ。こちらは窓口の営業終了が比較的早いのですが間に合いました。 JR時代と同様、4つの地区それぞれのスタンプが作られており壮観です。スタンプを押して次の電車までしばらくあったのですが、退屈させないことが駅舎内にありました。駅舎内の上……

2021.8.8 さらに北陸へ…落ち穂拾い・その6

次の福岡でも下車。駅スタンプは金沢支社スタンプとテーマは同じですが、わかりやすくなった感じですね。JR時代のスタンプ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/16501991駅前に出てみると半分は工事中…駅に隣接した福岡にぎわい交流館にも寄ってみ…

2021.8.8 さらに北陸へ…落ち穂拾い・その5

富山県に入ってあいの風とやま鉄道エリアへ。まずは石動で下車。先月の通過時には全く気にしていなかったのですが改築されていますね。 調べてみると2018年…けっこう前ですね(笑) 降りないと意識しないものですね、と言い訳してみる( )図書館が併設されてい…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その15(終)

最後は滑川で下車。隣の無人駅、東滑川のスタンプも置かれています。 この東滑川の絵柄がいいですね。次の電車は金沢行き。 金沢でサンダーバードに乗り換えだな…そして金沢に着いて時刻表を見ると、 最終のサンダーバードは出たばかりでした。( ゚□゚)そのあ…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その14

入善に戻ってスタンプを押す。 無人駅の西入善の分もありますよ。どちらのスタンプにもゆるキャラ「ジャンボ~ル三世」が描かれていますね。 ここの特産はジャンボスイカ…それをモチーフにしています。前回訪問時の金沢支社スタンプ https://kayz-stacolle.h…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その13

あいの風とやま鉄道エリアに戻って…入善よりも生地に先に行かないと窓口が閉まるなぁ…ということで、ひとまず生地へ~。 こちらは金沢支社スタンプが一瞬だけ置かれた駅ですよね。 あらためてスタンプが置かれてよかったよかった。スタンプに描かれる水団子…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その5

えちごトキめき鉄道への乗り継ぎはほぼ泊で行われます。 2つ先の市振からがえちごトキめき鉄道のエリアなのですが、泊が県境の拠点駅になるからでしょう。 同じホームで乗り継ぎが可能になっていますね。スタンプはひとつ先の無人駅、越中宮崎の分もありま…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その4

1つ目の東富山で下車。駅スタンプの絵柄はJR時代からガラッと変わりましたね。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/16460502次の電車が来るまで駅舎内のベンチでのんびり~。

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その3

富山市に入って呉羽。実は昨日も降りたのですが、窓口営業が終わった直後でした…なので、再度降りたのです( )こちらもJR時代のスタンプには描かれていないものがありますね。 富山ガラス工房…オシャレなホームページ。 https://toyama-garasukobo.jp/JR…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その2

続いて小杉へ。こちらのスタンプには平成の大合併で共に射水市の一部になった 元・新湊市の海王丸と新湊大橋が描かれています。そして…鰻絵? いや違う…「金へんに曼」だ…なんて読むの?と調べてみると「こて」。改札横のホーム側にも立派な鏝絵が。 https:/…

2021.7.23 続・7月の連休は北陸へ!その1

2日目。高岡から再び東へ向かいます。 ひとつずつ…まずは越中大門へ。窓口が開くのが7時なので少し前に到着するようにすればよく、のんびりとした朝になりました。無事スタンプを押しましたが、絵柄にはJR時代にはないものもありました。大島絵本館。 位…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その8(終)

このまま宇奈月温泉まで行きたいところですが、今来た道へ戻ります。…にしても富山地方鉄道の各駅は年季が入ってますよね。 各駅に降り立ちたい気持ちになります。電鉄黒部を過ぎるとあいの風とやま鉄道と直角にクロスして新魚津で合流となります。 ここで富…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その7

新たに開設された新黒部駅前に新幹線の黒部宇奈月温泉駅があります。窓口の係員に申し出てスタンプを押しましたよ。 これで残る金沢支社スタンプは糸魚川のみとなりました。 糸魚川は明日行くことにします。ま、北陸新幹線が延伸された際は新幹線駅に設置さ…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その6

城端線から黒部へ転進。黒部のスタンプを押してから、富山地方鉄道の電鉄黒部まで歩いてみることにしました。スタンプにはトロッコ列車、温泉噴水、そしてつべつべ姉妹…? この「つべつべ姉妹」は宇奈月温泉のPRキャラクターだそうです。 「つべつべ」とは…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その5

城端線、最後の下車駅は福野。スタンプには「菊とヘリオス」が描かれています。 ヘリオスとは近くにある文化創造センターの名前でコンサートホールは全国的にも珍しい円形。 全国各地から様々なアーティストが公演に訪れます。 今年オープン30周年を迎えたそ…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その4

次は福光で下車。スタンプにはしゃくなげともちつき太鼓が描かれています。 倶利伽羅峠の戦いで源氏軍に加わった地元一族が勝利を祝い餅をついたことが始まりとされています。https://www2.nhk.or.jp/archives/michi/sp/cgi/detail.cgi?dasID=D0004400364_00…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その3

終点の城端へまず行きました。こちらは観光案内所が業務委託しているんですね。氷見駅もそうでしたが、昔ながらのホーロー製駅名標、のんびり走る気動車、少し改装された駅舎、 最近作られたものと思われる金沢支社独特の駅名標…と、最新と昔ながらが混在し…

2021.7.22 7月の連休は北陸へ!その2

残りわずかになった金沢支社スタンプを集めることが今回の目的なのでそれ以外はノープラン。まずは高岡で城端線に乗り換え。 城端線は新高岡と戸出を以前押しているので(あと戴き物で二塚)、その先へ向かいます。最初に降りたのは二塚の無人化によって城端線…

tadaimahimaさんありがとう・その11(終)

ひとまずtadaimahimaさんから戴いたスタンプの紹介はラスト。城端線の二塚駅にあったスタンプは「この駅は貨物駅でもあるんですよ」というものでした。2015年に貨物取扱が休止となり無人化。 スタンプも撤収されてしまいました。