KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【駅】宮城・山形・福島

2018年GW後半戦 ~羽前成田駅~

長井の手前、羽前成田で降りてみました。 昔ながらの木造駅舎。すばらしいです。 こちらは金土日の午後のみ委託駅員がいるとのことで、 ちょうどいるはずの時間にやって来たのですが、この5月4日は不在でした。 ゴールデンウィークだからかなぁ…。 スタン…

2018年GW後半戦 ~鮎貝駅…から荒砥駅へ戻る~

しばらく列車が来ないので、荒砥駅から鮎貝駅へ3キロほど歩いてみました。 左手に撮影スポットとなる鉄橋を見つつ進みます。 それ以外は目につくものが何もない…。 途中に四季の郷駅があります。 開業は2007年…と比較的新しい駅ですね。 鮎貝駅に着いてから…

2018年GW後半戦 ~荒砥駅の小型スタンプ~

他に小型スタンプもありました。 いくつか合わせると出来上がると思われるスタンプもあったのですが、 1つで成立するもののみアップしておきます。

2018年GW後半戦 ~荒砥駅~

長井駅を通り過ぎて、ひとまず終点の荒砥駅まで乗ってみましたよ。 白鷹町という美しい町名、のどかな駅前です。 数分の折り返しで列車は行ってしまいました…。 駅は交流施設になっており、休憩スペースもあります。 左半分は公民館になっているんですね。 (…

2018年GW後半戦 ~宮内駅~

南陽市のもうひとつの市街地、宮内へ到着。 こちらの駅にはうさぎの駅長「もっちぃ」がいます。 駅長室の中にいるのですが、ほとんど動きません。 東日本大震災の揺れのショックが残っているのだそうです。 この駅にも駅スタンプはありますが、鉄道むすめス…

2018年GW後半戦 ~赤湯駅→宮内駅を徒歩で~

「南陽」という市名は旧宮内町と旧赤湯町が合併の際、 両町とも新しい市名で譲らなかったため、 当時の山形県知事が仲裁案として引用した中国の故事「南陽の菊水」から来ています。 つまり、元々の地名ではないんですね。 「南陽」は昔から中国で用いられた…

2018年GW後半戦 ~赤湯駅~

山形鉄道が分岐する赤湯までやって来ました。 こちらの駅舎はなかなか斬新ですね。 パラグライダーがモチーフなんだそうです。 赤湯駅がある南陽市は「鶴の恩返し」ゆかりの地だそうですね。知らなかったなぁ…。 (赤湯の項、続きます)

2018年GW後半戦 ~牛肉どまん中~

米沢の駅前にある新杵屋では名物駅弁の「牛肉どまん中」を販売しています。 まだ8時台なんですが、もうお店は営業を始めていました。 …ならば、買うしかないですよね。 出来立ての「牛肉どまん中」を購入して、駅前のベンチで食べました。 各地の駅弁フェア…

2018年GW後半戦 ~米沢観光案内所~

米沢駅には駅スタンプの他にも観光案内所のスタンプがあります。 案内所には駅スタンプの倍…4つのスタンプがありました。 このマスコットキャラのデザイン、どっかで見たことがあるタッチですよね。 誰のだっけなぁ…。 他の3つはちょっと見えにくいかな。…

2018年GW後半戦 ~5月4日は山形へ~

5月4日。6時過ぎに起床。 ちょっと起きるのが遅かったかな?と思いましたが、 駅に着いてみると、山形方面の列車はまだ1本も出ておらず、 7:14の米沢行きの各駅停車が始発とのこと。 早朝のダイヤを設定しても需要がないのかな。 あったらあったで使う人…

2018年GW後半戦 ~新幹線で福島へ~

もうすでに在来線だけでは宇都宮から福島へは行けない時間になっていたので、 新幹線に乗ることにしました。 改札に入ると見つけたのが手作り感がプンプンする「WELCOME TO TOCHIGI」。 近くまで行ってみるといろんなペットボトルのキャップでできているのが…

お土産は新庄駅のスタンプ

父が姉弟とともに2月に行った東北旅行。 鳴子温泉や蔵王に行ったそうです…いいなぁ。 「ちょうど目の前にあったから」と押したのが新庄駅の駅スタンプ。 私へのお土産です。

2018.1.2 冬の東北は初めて・その15(終)

仙台でも列車を乗り継ぎ、次の乗り継ぎ駅は福島。仙台近辺は昨夏訪れていくつかスタンプを押しましたね。記事は昨年8月初めからにアップしているので、月別から入ればすぐに見られます。仙台空港駅の鉄道むすめ https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry…

2017.7.17 初の会津へ・その11(終)

美田園駅だけにしておくか、次の杜せきのした駅も行くか…。 杜せきのしたまで行くと仙台空港に着くのはギリギリ。 父が怒っている顔も想像できます(苦笑) でも、杜せきのしたまで行けば仙台空港鉄道のスタンプは完集となるんです。 仙台空港鉄道は名取~仙台…

2017.7.17 初の会津へ・その10

仙台空港まで送ってもらいましたが、フライトまでそれなりに時間がありました。 父には空港でのんびりしてもらい、仙台空港鉄道の途中駅へ。 (結果的にギリギリな時間だったのですが、それについてはまた後で記します・汗) 1駅隣の美田園へ。 ここで上下の…

2017.7.17 初の会津へ・その7

喜多方へたどり着き、まずは駅へ。 「わたしの旅」シリーズが今も残っているのがいいなぁ。 蔵が描かれていますが、駅舎も蔵をモチーフにしているんですよね。 ラリースタンプはこちらは鉄腕アトムとご当地キャラ「みんべぇ」が描かれていました。 併設され…

2017.7.17 初の会津へ・その6

次は喜多方へ向かうのですが、その前にもう1つスタンプを押しましたよ。 会津若松駅の隣、市街地の中にある只見線の七日町駅へ~。 こちらは無人駅なんですが、併設して喫茶店「駅Cafe」があり、 店員さんに申し出ればスタンプを出してもらえます。 「駅の…

2017.7.17 初の会津へ・その1

2日目は叔父・父と共に行動。 なので、スタンプメインとはいきませんが 「行けそうなところがあれば寄って」とは言ってあります(笑) さてさて、磐越道に乗って一気に会津若松へ。 さっそく(?)駅に寄っていただきスタンプを押印です。 会津エリアでは手塚治…

2017.7.16 初の東北へ・その13(終)

船岡から福島へ。 さらに福島で郡山行きに乗り継いでそのまま終点の郡山へ…。 船岡からはほぼ寝てましたね(笑) 郡山は大きな街ですね。 駅前も駅の中も人・人・人。 さすが鉄道の要衝です。 スタンプを押して、待ち合わせ場所の東口へ行くと叔父と父はちょう…

2017.7.16 初の東北へ・その12

船岡でも下車。 あとは郡山へ向かわないともう電車がありません。 スタンプには観音像と桜並木が描かれていますね。 ↓こちらには先代のスタンプがアップされています↓ http://www.page.sannet.ne.jp/yu_iwata/0708hunaoka.html 駅の外には石川啄木の親友、吉…

2017.7.16 初の東北へ・その11

次に降りたのは阿武隈急行が分岐する槻木。 窓口の方に「すみません、スタンプを戴きたいのですが」と言うと、 『いただく…?』とちょっと警戒(笑)されてしまいました。 日本語って難しいですね(と言ってみる) スタンプには阿武隈急行の車両も描かれているん…

2017.7.16 初の東北へ・その10

岩沼駅が管理している7つの駅に新たにスタンプが配備されたのですが、 時間の関係でこの日に全部は押せません…ひとまず管理駅の岩沼駅を押してみましょう。 「~の駅」とあるように枠も含めて「わたしの旅」シリーズを踏襲しています。 このデザインを仙台…

2017.7.16 初の東北へ・その9

郡山に行くまでにどれだけスタンプ押せるかな。 まずは南仙台で下車してみましたが、 残念ながら「すみません、ボロボロで廃棄しちゃったんです」とのこと。 気を取り直して(?)、次は仙台空港鉄道が分岐する名取で下車。 こちらにはありましたが、枠が擦れ…

2017.7.16 初の東北へ・その7

仙台駅に隣接するかのように仙石線の起点、あおば通駅があります。 地下鉄のホームからそのまま地下ホームへ直結しています。 スタンプを押して仙台まで一区間、あっという間でしたね(笑) たった500mしか離れていませんから。

2017.7.16 初の東北へ・その5

杜の都・仙台へ到着。 こちらのスタンプは在来線と新幹線にそれぞれありますよ。 (1枚目が在来線、2枚目が新幹線のものです) この時点で10時半。 15時には郡山に到着しなければならない…。 4時間半の時間があると言っても福島のさらに向こうの郡山へ行く…

2017.7.16 初の東北へ・その4

仙台空港駅の項、つづき。 カウンターで保管しているスタンプはちょっと摩耗が進んでいるものもありますね。 さらに小型のスタンプまで大事に保管されています。