KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【駅】和歌山

2022.9.8 少し和歌山へ ~和歌山駅①~

紀州路快速は和歌山まで。 そこから先は少し時間があるので駅の外に出てみました。 目の前の地下道を降りた先にあるのは観光交流センター。 常設スタンプはなく、ラリースタンプがあったのですが鮮明に押せない…ので、 ラリー用紙をアップします笑

2021.4.11 和歌山電鐵&近畿道の駅ラストワン・その4

最後は本社のある伊太祈曽。こちらで勤務中のヨンタマも爆睡(…)貴志とここで残りの重ね押しスタンプを押して4色重ね押しスタンプラリーも完走です。これで和歌山電鐵のスタンプ収集は終了なのですが、この日は快晴…ここから少し歩きますよ~!

2021.4.11 和歌山電鐵&近畿道の駅ラストワン・その3

ひとまず終点の貴志まで乗ってしまいましょう。親子連れが多い貴志駅はたま駅長ゆかりの駅。 駅舎内の喫茶スペースでお昼にしました。注文したのは紅茶と「ホットキャット」なるもの。 たま駅長で大ブレイクした和歌山電鐵らしく、ホットドッグも猫要素を取…

2021.4.11 和歌山電鐵&近畿道の駅ラストワン・その2

神前(こうざき)で下車。フツーの無人駅&棒線駅なんですが、こちらは鉄道むすめの「神前みーこ」さんの苗字の駅なので ホームはたくさんの幟とラッピング自販機などで彩られています。前回の訪問は2年前 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2019/0…

2021.4.11 和歌山電鐵&近畿道の駅ラストワン・その1

和歌山電鐵のスタンプが一新したと聞き、やって来ました和歌山へ。能勢口からJRまで歩いて大阪へ、そこから紀州路快速…と 自宅から乗り換え2回で和歌山へ行けるのはいいな。和歌山駅の一番東側のホームが和歌山電鐵ですが、このホームにその新しいスタンプ…

2019年のまとめ!その8

9月からはてなブログに移行してブログを再開。最初にアップしたのは和歌山への日帰り旅でした。印南で初代の和歌山支社スタンプをようやく押せたので、 これで現状押せる紀勢線のスタンプはすべて押せました。 現行の支社スタンプの他にも歴代の支社スタン…

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その9(終)

そういえば。(和歌山電鐵の)和歌山駅にはスタンプはなかったかな?と思い、 電車の中でリンク先を見てみると「ある」と。で、和歌山に到着してホームを歩いてみるとありました。 こんなところに!な場所に置かれています。 なんで改札に置かれずにこんな離れ…

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その7

和歌山電鐵にやって来ました。今回は神前と伊太祈曽の2駅に降り立ちました。神前駅に過去の鉄むすスタンプが置かれているのです。 無人駅である神前駅のインク台は開いたまま…予想通り(?)インクは乾き放題でした。 それでも根気よく押し続ける私。押したこ…

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その4

白浜駅はいたる所にパンダがいました。和歌山観光PRキャラは「わかぱん」って言うんですね。特急くろしおもパンダ仕様。 乗ってきた各駅停車の扉にもパンダが…徹底してますね。

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その2

印南駅。スタンプを押していると近所に住んでいるという奥さんと子供たちが駅にやって来ました。 電車に乗るというワケではなく、日頃駅の中で遊んだり電車を見送ったりしているそうです。というのもこの印南駅、以前訪れた時とは雰囲気が違うのです。 駅舎…

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その1

日にちは約2ヶ月半遡ります。6月23日、日曜日。鉄道むすめラリーの難関のひとつとされている和歌山・白浜へ向かいました。紀州路快速でまずは和歌山へ。 さらに御坊で乗り換えて…白浜へ行く前にその手前の印南で下車。 こちらは簡易委託駅で初代支社スタン…

Twitterでようやく知った

今、ツイッターで「全国鉄道むすめ巡り」のスタンプを順にアップしてるんですが、 和歌山電鐵・伊太祈曽駅前の「COCO JELATO」、 今年の春に閉店してしまったそうです。 全く知らなかった…経営がしんどかったのかな? https://twitter.com/Cardinal_Lapis/st…

2018年3月 無人化された駅のスタンプ ~きのくに線~

きのくに線(紀勢線)の下津と初島も無人化されました。無人化前は7:00~10:00…と朝の短い窓口営業時間になっていました。押しに行った頃はそこまで短縮されていなかったですね。ただ、他の支社と無人化に伴う処置が異なるのが和歌山支社のいいところ。下津の…

2018.2.11 和歌山へ・その5

久々の紀伊田辺。駅は今、新しい駅舎を建てている最中なんですね。右隣にある観光センターは出来立てのようです。スタンプが1つありましたよ。過去の記事はこちらhttp://sta-colle.seesaa.net/article/176491729.html

2018.2.11 和歌山へ・その4

前回、窓口営業時間が短縮されたことを知らずに訪れた印南。 営業終了時刻のはずの14:40までには着いたのですが、窓口はシャッターが閉まってる…。 駅内には営業時間の掲示がなかったので、 スマホで検索してみると、現在の営業時間は6:40~12:40とのこと。 …

2018.1.8 芋づる式とはこのことを言う・その5(終)

南海電鉄の紀ノ川駅へ。 こちらにも実はスタンプが今もある、という情報があったので訪れました。 リンク先のサイトでも未掌握なのです。 …ここは車で訪れるべきではないですね。 駅前が狭いんですよ。 さて、押したスタンプはどこかの寺社なのですが、どち…

2017.8.13 近畿道の駅新駅訪問など・その7

加太駅の中は「めでたい電車」仕様になっていましたよ。 いい天気でした。 これで「めでたい電車」に出会えていたらなぁ…(苦笑)

2017.8.13 近畿道の駅新駅訪問など・その6

久々にやってきました。 南海電鉄の支線、加太線の終点となる加太駅へ。 観光電車「めでたい電車」が見れるかな?と思い、やって来たのですが、 ちょうど運行していない時間帯…ありゃ~。 また来よっと。 駅スタンプは以前からあるものでした。 新しいスタン…

2017.4.9 桜の季節もスタンプ収集!その12

次に貴志駅にやって来た電車は南海カラーのものでした。 もともと和歌山電鐵は南海貴志川線。 その歴史を受け継いだ電車、と言えますね。 伊太祈曽駅に戻って来た時に向かいにやって来たのは「たま電車」でした。 今回も鉄道むすめスタンプに描かれていまし…

2017.4.9 桜の季節もスタンプ収集!その11

終点の貴志駅へ。 猫駅長業務はすでに終了しています。 駅長がいたもぬけのからの毛布を見ると何故か悲しい…。 カフェスペースももう営業終了とのことでしたが、コーヒーを飲むことはできましたよ。 もう日暮れは間近。 駅舎の屋根の「TAMA」の文字のところ…

2017.4.9 桜の季節もスタンプ収集!その10

和歌山電鐵はいろんなペインティング電車が走っていますが、 伊太祈曽で貴志行きの電車を待つだけでも2パターンの車両が見られます。 ほぼ、ここで上下の電車が行き違いますからね。 それぞれからやって来たのは「いちご電車」と「うめぼし電車」。 私たち…

2017.4.9 桜の季節もスタンプ収集!その9

和歌山電鐵の伊太祈曽駅に到着。 この日は「よんたま」(メス)が、勤務中でした。 この日の鉄道むすめスタンプはここで終了。 ↓前回押したスタンプ。いちご電車のスタンプは今回もありましたよ↓https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/13812474 駅前にあ…

2017.2.5 南紀、どこまで行くの!その17

高速に再び乗る前にJR御坊駅へ。 支社スタンプ以外に観光スタンプが置かれた、とのことで寄ったのです。 クエが描かれた支社スタンプはインクがほとんどなくてスカスカ…絵柄がわかんない。 ↓支社スタンプはこちら↓ http://sta-colle.seesaa.net/s/article/…

2017.2.5 南紀、どこまで行くの!その12

JR太地駅も立ち寄り…というか、この駅は国道沿いにあります。 駅に観光協会が入居してからはまだ未訪でした。 年末年始を除いて日中は開いています。 スタンプも置かれていますよ。 絵柄はもちろんクジラです。 すぐ先は勝浦の街ですが、今回はここで引き…

2017.2.5 南紀、どこまで行くの!その11

JR古座駅へ立ち寄り。こちらのJRスタンプは押しているのですが、「併設している観光協会にはスタンプの有無を確認していなかったなぁ」…ということで寄ってみました。2色刷りのシャチハタタイプがあったのですが「町」の文字が削られていますね。平成の…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その16(終)

10年前に市制を施行した岩出市の中心駅、岩出でこの和歌山線の項は終わりです。 日本史では「僧兵」とセットで登場する根来寺が、新旧ともにスタンプテーマ。 駅からタクシーで10分ほど、とちょっと離れています。 (現在は上のスタンプが押せます)

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その15

紀の川市の中心駅となる打田ですが、 窓口が開いているのは(=スタンプが押せる時間帯)6:30~10:30…と4時間ちょうど。 スタンプテーマはパラグライダー、カヌー、ハイキング…と、 大自然の中でのスポーツがズラリ。 スタンプを見るだけで、駅の周辺はどんな…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その14

和歌山線の運行上の境界駅で、和歌山からの列車は一部がここで折り返しとなります。 紀の川市の中でも大きな町なんですが、中心駅はこの次に紹介する打田です。 スタンプに描かれている粉河寺は西国三十三所の第三番札所です。 平安時代には朝廷や貴族の保護…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その13

名手(なて)は(記録に残るものとして)世界初の全身麻酔手術を成功させた華岡青洲生誕の地。今年、道の駅として「青洲の里」がリニューアルオープンしました。ちょっと駅から離れてますけどね。あ、スタンプは「清洲」なんですが、これはエラーなんでしょうか……

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その12

笠田(かせだ)の支社スタンプには「駅前温泉」とあるんですが…、 駅から徒歩4・5分はかかります(苦笑) こちらも初代の和歌山支社スタンプが回収されておらず一緒に押せます。 あ、こちらも朝しか押せません…。 10:10までなんですが、その間にも窓口が閉まっ…