KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

完集できるかどうか

今月末で全駅回収される予定という東京メトロの5年前に作成されたラリースタンプ。 土日はオフとなったので(来月からは土日オフなんてなくなりそう…)、できるだけ収集します。 後日あらためてアップしますが、昨日収集したものをいくつか紹介しておきます。…

2011.1.16 関東出張6日目・その8

横浜で東海道線に乗り換え、ということで東海道線ホームに上がると隣りの駅の表記は「戸塚」…。 横須賀線直通の列車しか保土ヶ谷と東戸塚は停まらない、というのは 首都圏に住む方々以外は知らないでしょうね( -_-) 仕方がないので(?)階段を下りて横須賀線…

2011.1.16 関東出張6日目・その7

横浜線の電車が一部乗り入れる桜木町は休日でさらに工事中ということもありとても混雑していました。 日本最古の駅にちなんでかコンコースは駅の歴史を振り返るギャラリーのようになっています。 支社印は台紙とともに改札内に備え付けてありました。 描かれ…

マ○コ・○ラックスさん?(←もうバレバレ)

東京メトロのマナー広告。 似てる…( -_-)/

2011.1.16 関東出張6日目・その6

石川町から1キロも走らず関内へ到着。 「わたしの旅」シリーズの押印台が転用されて改札内に設置されていました。 支社印に描かれているのは地元では「横浜三塔」と呼ばれる3つの塔。 横浜港のシンボルとして市民に長年親しまれています。 左からキング(神…

きっとこの世界の共通言語は

関東エリアの方々以外はほとんどお目にかかかれない東京メトロのCM(YouTubeなどで視聴できますが)。 確か箱根駅伝中継の合間にCMが流れていたような…。 前任の宮崎あおいさんの後を受けて出演中なのは新垣結衣さん。 メトロの駅周辺をジョギングしている…

2011.1.16 関東出張6日目・その5

トンネルを抜けると横浜の市街地に入ります。まずは石川町。 ホームのほぼ中央を境に元町と中華街の風景がそれぞれ描かれていて観光客を出迎えます。 ホームに降り立つと同時に楽しい気分になりました( ‥)/ 支社印も観光色いっぱいの絵柄です。中華街とマリ…

横浜と言えば?

崎陽軒…でしょうか。 駅、商業施設、どこにでもある…というイメージです。 ちなみに写真は横浜市営地下鉄のあざみ野駅(東急田園都市線乗り換え)。 大阪なら「551の蓬莱」の豚まん、と言ったところでしょうね( ‥)/

東京と言えば?

長い長いエスカレーター。 ホームに降りるまで何度か乗り換える駅が多いですよね。 写真は東京メトロの永田町駅、半蔵門線ホームへ向かうエスカレーター。 平沼町方面へ出る改札の内側にスタンプが保管されている事務室はあったのですが たどり着くまでが一…

2011.1.16 関東出張6日目・その4

次の山手はトンネルに挟まれた駅で静かな住宅街に囲まれています。 改札に下りる階段の上ではハトが凍えて(?)いました。 支社印に描かれているのは山手西洋館。 「山手西洋館」とは「外国人居留地であった山手地区に残存する西洋館」を指し、 外交官の家(重…

2011.1.16 関東出張6日目・その3

根岸のホームに降り立つと一面に貨物車両がズラリ。 「工業地帯の駅とはこういうもの」といった感じですね。 支社印は窓口保管ではなく改札内のテーブルに備え付けてありました。 描かれているのは根岸森林公園と三渓園。 根岸森林公園は横浜競馬場を前身と…

2011.1.16 関東出張6日目・その2

次の磯子からは東京方面へ向かう列車の本数が増えます。 支社印に描かれているのは海沿いに広がる工業地帯とシンプルなもの。 ここは戦後日本の成長を支えた京浜工業地帯のど真ん中にあります。 支社印を押して次は根岸。 ホームに降り立った途端に「工業地…

2011.1.16 関東出張6日目・その1

16日(日)もほぼオフとなったので横浜支社印を収集することにしました( ‥)/ まずは京急の杉田で下車して徒歩で根岸線の新杉田へ。 両駅を結ぶ商店街はのんびりした雰囲気でいい感じでした。 新杉田の支社印は八景島シーパラダイス。 八景島へはこの新杉田から…

2011.1.15 関東出張5日目・その10(終)

1駅品川方面に戻って大森。この日最後の押印です。 支社印に描かれているのは池上本門寺と大森貝塚。 窓口に「古いスタンプはないですか?」と申し出て探してもらえたのが右のスタンプ。 3枚目の画像は学生時代に押印したものです。見事に枠が全て摩耗して…

2011.1.15 関東出張5日目・その9

2つ進んで蒲田へ。ここまでが東京支社管内です。 ホームに流れるメロディはやはり「蒲田行進曲」( ‥)/ 支社印には1936年(昭和11)に移転・閉鎖されるまでの約15年ほどの間に 1200本を超す映画が作られた松竹キネマ蒲田撮影所が描かれています。 現在撮影所跡…

2011.1.15 関東出張5日目・その8

大宮支社管内から東京支社管内へ。 ほぼ半分となった東京支社管内の未収集スタンプはこの出張でどれだけ集まるのか。 この日は品川から先の東海道線各駅を訪問です。 大井町のホームに降り立つと接近メロディはビバルディの「四季」。 駅近くに劇団四季の劇…

2011.1.15 関東出張5日目・その7

つづいて下車したのは南浦和から東京方面に1つ進んだ蕨。 中山道の宿場町として栄えた町でもあります。 全国の市町村を50音順に並べると最後になる蕨市は全国の市の中で最も面積が狭いことで知られています。 支社印の中で気になるのは「機(はた)まつり」と…

ご存知の方もおられるでしょうが…

5年前に開催されたスタンプラリーの際に全駅に設置され、 ラリー後も常設化していた東京メトロの駅スタンプですが 今月末で全駅回収されるとの掲示が貼られていました(写真は小伝馬町駅の事務室入口)。 どうやら「絵柄と現状がそぐわないスタンプがあるから…

2011.1.15 関東出張5日目・番外編

「押印専用台を配備」「窓口で管理」など支社ごとでだいたい決まっているようですが、 大宮支社の場合は多くの駅に押印専用台が配備されています。 (記帳台やテーブルを転用している駅もありますが) 写真はさいたま新都心駅の改札内。 改札窓口の係員から目…

2011.1.15 関東出張5日目・その6

蘇我からは武蔵野線経由で所々で寄り道しつつ埼玉へ。 少しだけ大宮支社印の収集です。 まずは大宮から1つ東京寄りにあるさいたま新都心。 大宮操車場跡の再開発地「さいたま新都心」の最寄り駅として2000年に開業しました。 写真の通り、ホームの大宮寄り…

2011.1.15 関東出張5日目・その5

京葉線の終点、かつ内房線の起点、そして外房線の乗り換え駅…交通の要衝となる蘇我に到着です。 ホームの階段の昇り口には鳥が描かれたプレート。 支社印を押してみると「鵜の生息地」…プレートに描かれているのは鵜なんですね。 江戸時代に関東十八檀林(僧…

2011.1.15 関東出張5日目・その4

総武線より海沿いを走りながらあまり海が見えない京葉線。 港のすぐ近くまで線路が近付けば千葉みなとに到着します。 支社印には千葉ポートタワーが描かれていますが、 しっかり印面を掃除しきっていなかったのでベタ部分が鮮明に写っていませんね…( -_-) な…

2011.1.15 関東出張5日目・その3

次に下車したのは稲毛海岸。 「海岸」とありますが駅のホームから海は見えません…。 イオンのサインがホーム上から顔をのぞかせています。 支社印には民間航空記念館とヨットハーバーが描かれています。 埋立て前の稲毛海岸は引潮時には数キロに渡り干潟が広…

2011.1.15 関東出張5日目・その2

舞浜や葛西臨海公園などすでに押印済みの駅を通り過ぎて次に下車したのは南船橋。 支社印はないものの記念スタンプが窓口に保管されていました。 文字を削って空欄が目立ちますがおそらく開業記念のスタンプでしょう。 ちょっとゴミが付着した印影ですが個…

2011.1.15 関東出張5日目・その1

15日(土)はほぼオフ。 京葉線の未押印駅などを巡ってみました。 まずは潮見。京葉線は地下区間を抜けると千葉支社管内に入ります。ここは快速通過駅。 2年前に訪問した際は「(スタンプは)ありません」と言われてしまいましたが 後日「やはりある」という情…

2011.1.14 関東出張4日目(終) ~新子安駅~

運転再開のアナウンスがあった鶴見駅のホームには運転を見合わせていた電車が。乗って間もなく発車、次の新子安で下車しました。支社印は窓口にはなく改札外の記帳台に置かれていました。描かれているのは明治のセメント王、浅野総一郎の像です。京浜工業地…

2011.1.14 関東出張4日目 ~鶴見駅~

鶴見線の乗り換え駅、鶴見に到着。支社印は改札窓口にありました。描かれているのは曹洞宗の大本山、総持寺。曹洞宗と言えば福井の永平寺が有名ですが、鶴見にもうひとつの大本山があります。こちらは元々能登にあったのですが明治時代に起こった火災の際に…

2011.1.11 関東出張1日目・番外編その2

新横浜のスタンプです。こちらも学生時代(だったと思う)に押したものなのでアップしておきます。

2011.1.14 関東出張4日目・番外編

学生の頃に押した川崎のスタンプ(「わたしの旅」シリーズ風)をアップしておきます。

2011.1.14 関東出張4日目 ~川崎駅~

1つ進んで終点の川崎。支社印は降りた南武線ホームの端っこ、階段下の事務所内にありました。横浜支社管内の駅は改札窓口に保管されている場合がほとんどなので珍しいですね。描かれているのはミューザ川崎と川崎大師。川崎のランドマークが新旧揃い踏みで…