KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【駅】京都

2021.11.28 雪が降る前に・その1

雪が降る季節の前に車で但馬方面へ。豊岡の駅前駐車場に車を置いて、ここから列車に乗ります。まずは京都丹後鉄道へ…。 駅スタンプがあと2駅で完集なんです。豊岡から2つ先、京都府に入って最初の駅となる久美浜で下車。 1868年~1871年まで存在した久美浜…

2021.9.14 平日のみ窓口営業の駅攻略 ~丹後由良駅~

隣の丹後由良へ。 こちらは栗田よりも若干長めの窓口営業時間です。駅舎内は店舗として使用されているようですが、コロナ禍のためか営業休止状態。この駅は「艦これ」の聖地になっているようですね。 駅舎内には「由良」のイラストがたくさんありました。次…

2021.9.14 平日のみ窓口営業の駅攻略 ~栗田駅~

前日、仕事を終えてから阪急で宝塚まで行ってそこからJRに乗り換えて福知山へ。 福知山で泊まって翌朝の京都丹後鉄道の始発に乗りました。けっこう高校生が乗っていますね。 大江高校前で降りるのかな?と思ったのですが、みんな終点の宮津まで乗り通しまし…

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その6

西舞鶴駅の1階に観光案内所がありました。小ぶりなスタンプが2個ありましたよ。「チョキまる」…初めて見ましたがかわいいですね。

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その5

西舞鶴駅へ。こちらの丹鉄スタンプの押印がまだでした。JRのスタンプは以前押しています。 みどりの窓口が廃止になった広々としたスペースの記帳台の棚にひっそりと置かれていました。みどりの窓口の廃止と共にスタンプも廃止といったケースが一部で見られま…

2021.6.27 舞鶴若狭自動車道再び・その3

高速を降りて次に訪れたのは京都丹後鉄道の大江駅。 駅のスタンプは既に押しているのですが、他にもスタンプがあるとのことなので…。係員さんに申し出ると出てきたのは以前押したスタンプのみ。 「もうひとつあると聞いて来たんですが…」と言うと、 『あぁ、…

2020.12.13 京都いろいろ!その10(終)

最後に訪れたのは八幡市の石清水八幡宮。 開通65周年ということで再び訪れました~。↓半年前にも乗ってるんです。 https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/2020/07/02/060000前回と同じく門真市で大阪モノレールに乗り換えて帰宅したのでした。2020年の…

2020.12.13 京都いろいろ!その9

四条大宮まで嵐電を乗り通して阪急に乗り換え。終点の京都河原町へ…改札外の観光案内所にあるラリースタンプを押して京都のすみっコぐらし完集です。ここからは再び京阪まで歩いて京都を離れます。

2020.12.13 京都いろいろ!その8

出町柳で京阪に乗り換えて三条で再び地下鉄へ~。太秦天神川へ戻ってこちらの案内所で景品を交換しました。 入口横のブラインドがおしゃれ。ここから再び嵐電に乗って四条大宮へ向かいます。 ホームの時計が超和風!

2020.12.13 京都いろいろ!その7

終点の手前、松ヶ崎で下車して東へ歩きます。…雨が降って来ました。 そんな中しばらく歩くと線路が見えてきます。叡山電鉄ですね。修学院駅が右手にあります。 こちらの定期券売場にスタンプがあるんです…年末までありました。双鳩堂が改装中で一時的にこち…

2020.12.13 京都いろいろ!その6

烏丸御池で乗り換えて今出川で下車。こちらに3つ目のラリースタンプがあります。 描かれているのは太秦萌さん。これで嵐電・地下鉄ラリーは完集なんですが、景品交換はここではできないのでまたあとで。さらに北へ乗り続けます。

2020.12.13 京都いろいろ!その5

嵐電に乗って嵐電天神川へ。ここで地下鉄に乗り換えます。 改札外にはラリースタンプがありました。両社のマスコットが描かれていますね。 こちらのスタンプはムラがほとんどなくよかった~。

2020.12.13 京都いろいろ!その4

嵐電嵐山へ。嵐電と地下鉄のコラボラリーも収集しておきましょう。 かなり押されているようで…鮮明には写りませんでした。常設スタンプの他にも鉄道むすめラリーも再開されたので、スタンプが盛り沢山ですね。 係員から鉄道むすめのポストカードをいただきま…

2020.12.13 京都いろいろ!その3

嵐山へ。ホームの駅名標もすみっコぐらし仕様。 写真には撮らなかったのですが駅舎の駅名の文字にもすみっコぐらしのキャラ達が!スタンプは桂もそうでしたが、京都ナイズされていますね~。ここからは渡月橋を渡って嵐電嵐山へ。

2020.12.13 京都いろいろ!その2

続いては桂。ここで嵐山線に乗り換えるのですが、ここもラリーポイント。 親切(?)なことにコンコースの嵐山線側にスタンプが置かれています。急にイラストが京都に寄せてきた(笑)嵐山線ホームに降りると車両洗浄装置が目の前にあるのですが、 そこに貼られ…

2020.12.13 京都いろいろ!その1

リサとガスパールラリーの翌週はその先の京都へ。すみっコぐらしラリーの第2弾は有料ですが(それもなかなか高い)、各駅のスタンプは自由に押せます。まずは第1弾のラリーポイントにもなっていた洛西口へ。スタンプは第1弾とは異なっていました。 ちょっと…

2020.11.8 夕方ドライブ!その2

国道9号線沿いに走ると次の道の駅「丹波マーケス」があります。 こちらは郊外のショッピングモールに道の駅機能が付いたような感じ。写真は今回撮っていませんが、正面から入ってそのまま進むとスタンプがありました。 シャチハタになっています。過去の記…

2020.11.3 阪急ラリー!その4

これまでの3駅は改札内にスタンプがありましたが、4つ目の洛西口のみ改札外にあります。これは…ね…改札外の高架下にあるショッピングモール「TauT」で買い物をしてね、ということですね。 「すみっコぐらし」のラリーですが、裏のタイアップ(?)はここなの…

2020年のまとめ!その15

【6月14日】この日は久々に京都へ行ってきました。叡山電鉄はスタンプを一新し、さらに設置駅を追加。 スタンプコレクターとっては嬉しい知らせでした。現在、市原より先は8月初めの大雨による土砂崩れの影響で不通になっています。 一日も早く復旧するよう…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その8(終)

石清水八幡宮参道ケーブルは駅前から出ています。男山ケーブルと呼ばれていた頃は乗ったことがなく、 リニューアルした現在のケーブルになってからようやく初乗車となりました。山上の改札を通ったところにスタンプがありました。 まだあまり押した人がいな…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その7

京阪に乗って中書島で各停に乗り換え、八幡市改め石清水八幡宮へ。 「石清水」という表記ですが「いわしみず」と読みます。駅スタンプは現在置かれていませんが、観光案内所にはありました。 ポストカードなどがあったのでセールスされたものは全部買いまし…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その5

次の電車で終点の鞍馬へ。観光客はちらほら。 鞍馬寺の山門はすぐのところにあります。駅前の天狗は新しくなりましたね。何度か訪れたことのある駅ですが味がありますね。叡山電鉄の新スタンプ収集はこれで終わりですが、まだ収集は続きます。

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その4

宝ヶ池まで戻って本線へ乗り換え、終点のひとつ手前となる貴船口で下車。 駅舎は今年の3月にリニューアルされました。駅舎が新しくなったのを機にスタンプも設置されています。駅舎前には地元の小学生が作った手作りポスターが。 「ほかさない」…と関西弁バ…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その3

八瀬比叡山口駅から川を渡ってほどなくケーブル八瀬駅へ。このままケーブルに乗りたいところですが、 この日は叡山電鉄の新スタンプを収集しに来たので、ここで引き返しました~。スタンプはありましたよ。叡山ケーブルのマスコット「八瀬かえで」さんは現地…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その2

ちょうどホームに停まっていたのは鞍馬方面ではなく八瀬方面の電車でした。まずは八瀬比叡山口へ行ってみましょう。 宝ヶ池で鞍馬方面と分かれてほどなく八瀬比叡山口へ。 レトロな駅舎がいいですね。駅自体は無人駅なのですが、スタンプが置かれていて家族…

2020.6.14 雨上がりの京都へ・その1

ひさびさの京都へ。振り返ってみればまだ未乗車…の叡山電鉄へ新調されたスタンプを押しに行ってきました。 これまでは車で道の駅巡りとのセットで…などでの訪問でした。今回、スタンプは新調されたのですが追加で設置された駅もあってうれしい限りですね。ま…

2020.3.8 北兵庫道の駅弾丸ツアー・前編その18(終)

20時前に福知山に到着、無事時間内にレンタカーを返却できました。夜食とハイボールを買ってホームへ…時計を見るとそこには「ドッコちゃん」が。 こんな感じで時計に地元のキャラを描いているのは初めて見ました。他の駅にもあるかなぁ? 残りの道の駅は翌週…

2020.3.8 北兵庫道の駅弾丸ツアー・前編その1

8日早朝、川西池田駅。この日まるまる道の駅巡りを堪能しようという魂胆です。 兵庫県道の駅ラリーが今月で終了なので一気に集めないといけない、という経緯もありますが。まず福知山まで行き、駅前でレンタカーを借ります。 そう言えば南口にはこれまで行…

2019.11 京阪のラリー!その4

最後は三条。押印台が置かれているのはインフォステーションの前です。 景品はこのインフォステーションで貰えます。前期後期でテープの柄が異なり、後期は来週からスタート。 また行かないとね…。

2019.11 京阪のラリー!その3

次は神宮丸太町。特急が停まらないからなのか、こちらはスタンプの状態がいいですね。残るは三条、そして景品交換。