KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【常設】阪急電鉄

2019.11 京阪のラリー!…のあと

祇園四条で降りて鴨川を渡り、阪急の京都河原町へ。忘れてはいけないのが、更新された烏丸のスタンプです。しっかり回収して、あとは職場へ~。

2019.10.13 広島へ行く前に・その2

そのまま大阪梅田方面の電車に乗って中津で下車。 細いホームなので足元に注意!こちらのスタンプも更新されていましたよ。ちなみに十三のスタンプは宝塚線仕様のもののみなので更新はありません。

2019.10.13 広島へ行く前に・その1

この日は広島へ。 本格的な収集は翌日にするとして前乗り的な広島宿泊になります。その前に阪急のスタンプ更新に伴うチェックを。 チェックというのはおおげさですね(苦笑) 「改称駅の隣駅も更新されたのか」という確認です。まずは石橋阪大前の両隣、池田と…

2019.10.6 阪急と近江鉄道!その2

河原町から改称した京都河原町へ。押していて気付いたのは「あれ?隣の駅は?」ということ。 このスタンプは駅名票を模したものですから、 隣の駅も改称と合わせて更新されるのでは?と思ったのです。ということで、隣の烏丸へ行ったのですが…更新されてない…

2019.10.6 阪急と近江鉄道!その1

この日もちょっとだけ収集しました。まずは石橋から改称された石橋阪大前で下車。 無事スタンプをゲットです。この時点ではまだ気付いていませんでした…。 次は京都へ!

2019.10.5 阪急の駅名改称があったので・その1

仕事終わりに大阪へ。10月1日、長年親しまれた「梅田」駅が「大阪梅田」駅へ改称されましたね。3種類のスタンプも律儀に作り直されました。石橋が石橋阪大前、河原町が京都河原町…2駅も改称されたのですが、 変えるのならもっと一斉にすればいいのに、と思…

2019.10 阪急電車の駅名改称について

また後日、収集成果はアップするのですが取り急ぎ…。10月より阪急の3駅が改称され、当然ながら3駅はスタンプが更新されました。 ただ絵柄を見ていただければわかりますが、駅名票をかたどっていますよね。ということは…隣の駅も更新されている?と思い、隣…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26(終) ~河原町駅~

ようやく終点の河原町。 駅スタンプテーマは…近隣には沢山テーマ候補があるし、難航したことでしょう(?) そんな中で選ばれたのは八坂神社。 阪急の上を通る四条通りを東へ、四条通りが終わったその先にあります。 そこへ至るまでには、鴨川を渡り、祇園の街…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~烏丸駅~

よく「鳥丸」と誤記されてしまう「烏丸」。 読みも「からすまる」ではなく「からすま」です…地名って難しいですね。 さて、駅スタンプに描かれているのは日本三大祭のひとつとされている祇園祭。 京都の夏を彩る祭りで、7月1日から1ヶ月間にわたって行わ…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~大宮駅~

大宮の駅スタンプには新撰組が描かれていますね。 壬生寺など新撰組ゆかりの史跡がこの辺りは多いです。 ↓JR丹波口の駅スタンプには壬生寺が描かれていますね↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/17583585.html ↓くるりラリーのスタンプ↓ https://blogs…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~西院駅~

西院からは地下区間に入ります。 関西で初めて完成したこの地下区間は土木遺産に指定されており、 日本では2番目に出来た地下鉄道です。 トンネルの入口上には運行の安全を見守っている鷲のレリーフと、 「天人併其功」と記された額が取り付けられています…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~西京極駅~

本線に戻ります。 西京極の地名の由来はその名の通り「京の西の極み」なのですが、 ここから西は「魔界」とされていたそうです…。 西京極の駅周辺にはスポーツ施設が集中していますね。 駅スタンプにも描かれている京都アクアリーナは府内唯一となるスケート…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~上桂駅~

上桂の駅スタンプには周囲を竹林で囲まれていることから 「竹の寺」として知られる地蔵院が描かれています。 一休さんのモデル、一休宗純は6歳で出家するまで母と共にこの寺で過ごしたそうです。 先日「一休禅師母子像」が境内に建立されました。

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~松尾大社駅~

駅名の由来となる「松尾大社」の正式な読みは「まつのおたいしゃ」ですが、 駅名は通称の「まつおたいしゃ」の読みを採用しています…ややこしいな(笑) 訪問した日の前日から桂方面のホームにも改札口が設置されています。

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~嵐山駅~

嵐山線に寄っておきましょう。 終点の嵐山から順に紹介です。 まずは嵐山。 描かれているのは渡月橋です。 嵐山と言えばこれでしょうね。 ↓JRの嵯峨嵐山駅のスタンプテーマも渡月橋でした↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/6597869.html

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~桂駅~

嵐山線が分岐する桂駅。 駅スタンプには樫原の街並みが描かれているのですが、「樫原」…読めますか? これは「かたぎはら」と読むんですね。 超難読地名です。 私はこの辺りの郵便局訪問の際に読み方を知りました。 江戸時代、参勤交代の大名行列が京都の町…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~洛西口駅~

京都市に入ってまずは洛西口。 いつの間か高架駅になってますね。 向日市との市境に位置しており、スタンプテーマもJR向日町と同じく竹林です。 ↓JR向日町のスタンプはこちら↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/13155465.html 戦後すぐの1946年(昭和…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~東向日駅~

くるりの歌にも登場する東向日駅のホーム。 ↓くるりラリーのスタンプ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/18171951.html スタンプに描かれているのは…激辛商店街。 メディアにも結構取り上げられているのでご存じの方々も多いかと思います。 ↓ものすごい…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~西向日駅~

向日市は「むこうし」と読みます…『「日」は読まないのか』は言いっこなしで(笑) 国内では蕨市、狛江市に次いで3番目に小さい市です。 スタンプに描かれているのは長岡京跡。 「あれ?長岡京市にないの?」と思われるかもしれませんが、 長岡京跡の大半は向…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~長岡天神駅~

長岡天神の駅スタンプには駅名の由来となる長岡天満宮が描かれていますね。 天満宮周辺は平安時代、菅原道真の所領だったとされています。 こちらも昨秋にくるりのラリーで訪れています。 この駅からくるりラリーを始めました。 ↓くるりのラリースタンプ↓ ht…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~西山天王山駅~

西山天王山は2013年(平成25年)に開業、阪急全線の中で最も新しい駅です。 京都縦貫道との交点に作られており、高速の長岡京バスストップと直結しています。 駅スタンプのテーマは山崎合戦。 羽柴秀吉と、織田信長を討った明智光秀の戦いで、 光秀の一瞬の天…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~大山崎駅~

新幹線との併走はこの大山崎まで。 ここからは京都府に入ります。 昨年の秋、くるりのスタンプラリーで訪れたこの駅。 スタンプがあったのは駅前のカフェでした。 ↓くるりのラリースタンプです↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/18170367.html 駅スタン…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~水無瀬駅~

JRの島本駅が近くにある水無瀬駅。 スタンプテーマも島本駅と同じでした。 名水百選にも選ばれている「離宮の水」。 駅から徒歩15分ほどのところにあります。 ↓JR島本のスタンプはこちら↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/13293118.html

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~上牧駅~

上牧の駅スタンプに描かれているのは新幹線との併走風景。 上牧~大山崎の間は新幹線が真横を走ります。 ↓写真は大山崎のホームです。上牧・水無瀬のホームからでは網柵が写っちゃうんです↓

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~高槻市駅~

高槻市のスタンプもJRの高槻とスタンプテーマとは異なっています。 こちらのスタンプテーマは高山右近。 高槻と言えば高山右近ですね。 キリシタン大名として知られる彼は 豊臣秀吉の「バテレン追放令」により流浪の身となり、 徳川家康の「キリシタン国外…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~富田駅~

近くにあるJR摂津富田のスタンプテーマとは全く異なり、 描かれているのは酒蔵が並ぶ街並み。 江戸時代には摂津最大の酒どころとして発展した町で、 現在も2軒の蔵が伝統の酒造りを受け継いでおり、古い街並みも残っています。 あまり知られていませんが(…

阪急京都線常設スタンプ・後半戦 2017.3.26 ~総持寺駅~

それでは阪急京都線の常設スタンプ、残り半分の紹介です。 前半のラストは茨木市だったので、次の総持寺からです。 ↓茨木市のスタンプはこちら↓ https://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/18442986.html 描かれているのは西国三十三箇所のひとつにもなっている総…

阪急京都線常設スタンプ・前半戦 2017.3.25(終) ~茨木市駅~

ひとまず阪急京都線の駅スタンプ紹介、前半戦はこの茨木市で終了。 ちょっと間を空けてから(スタンプは収集済みです)、後半戦に入ろうと思います。 駅スタンプに描かれているのは茨木童子。 茨木童子は平安時代に大江山を本拠に京都を荒らし回ったとされる「…

阪急京都線常設スタンプ・前半戦 2017.3.25 ~南茨木駅~

大阪モノレールの乗り換え駅、南茨木の駅スタンプは銅鐸鋳型や埴輪が描かれています。 大阪モノレールの駅スタンプは両社の車両が描かれているので、 スタンプ絵柄の「棲み分け」(?)がなされているワケですね。 ↓大阪モノレールの駅スタンプはこちら↓ https…

阪急京都線常設スタンプ・前半戦 2017.3.25 ~摂津市駅~

摂津市駅は2010(平成22)年に開業しました。 駅内には大阪在住のイラストレーター、ウマカケバクミコさんのイラストが至る所に。 彼女のイラスト、関西の至る所で見ますよね。 こちらの駅はCO2排出量を「名目上ゼロ」にするという 国内初の『カーボン・ニュー…