KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2016-01-01から1年間の記事一覧

神戸ルミナリエ 2016・その1

この日曜日でもう終わる神戸ルミナリエ。 12/2~10までのたった9日間…。 いくつか写真をアップしておきますね。 昨年から登場した屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」。 「立ち止まらないで進んでくださーい!」と警備さんは言うものの…。 立ち止まらないと…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その8

五条は柿の郷。 スタンプにも柿が描かれていますね。 現在は上のスタンプが押せます。 五条は大和八木と新宮を結ぶ日本一長い路線バスの通過地点でもあり、 春の高校野球で優勝経験のある智辯学園の所在地としても知られています。

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その7

吉野口は文字通り吉野への入口となる駅で、近鉄吉野線の乗り換え駅でもあります。 スタンプフレーズには「千本桜の吉野山へ至る駅」とあります。 桜の季節にまだ行ったことがないんですよ。 行ってみたいですねぇ。

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その6

高田から2つ進んで御所へ。 ここまでは近鉄御所線と並行しています。 右は「DISCOVER JAPAN」のスタンプなんですが、 その「DISCOVER JAPAN」の文字は削られています。 下のスタンプは現在は置かれておらず、 ノートから切り取ったものしか手元にはありませ…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その5

桜井線の乗り換え駅、高田。 スタンプはこれまで4種類押すことができましたが、 現在は上の大阪支社スタンプのみが押せます。 (旅万葉ラリースタンプは「万葉まほろば線」表記のものもあります) 支社スタンプのフレーズは かつて設置されていた「わたしの旅…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その4

JR五位堂は信号所から昇格した駅で、間に廃止されていた期間があったものの、 1940(昭和15)年の信号所設置からカウントするとほぼ70年の歴史があり、 さらに駅新設の要望が出たのが1968(昭和43)年なので、 地元の方にとっては40年来の悲願と言えます。 さ…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その3

つづいて香芝へ。 近くには近鉄大阪線の下田駅があります。 この次のJR五位堂が2004(平成16)年に開業した際に駅名が下田から改称されました。 隣の駅の開業(または改称)に合わせて改称するケースは時々あり、 西宮(東海道本線)や日吉(山陰本線)などが例と…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その2

香芝市に入って志都美へ。 「しずみ」と読みます。 スタンプの絵柄は志都美神社。 創建は813年といいますから平安初期からの歴史があります。 なので万葉集に神社が詠まれたわけではなく、 この近辺の風景が詠まれたことになりますね。 歌碑は神社の参道にあ…

【旧ブログ再編集】紀の川と共に 和歌山線・その1

和歌山線は王寺駅(奈良県)から和歌山駅までを結ぶ路線です。 ↓起点となる王寺駅のスタンプはこちら↓ http://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/14659022.html 一部の駅で残りわずかになった初代の和歌山支社スタンプが残っているなど、 絵柄はバラエティに富んで…

今年もワイン電車

今年の能勢電もワイン電車が走ります! 私はその日は夜まで仕事だなぁ…。

片付けない (スタコレ2版)

タイトルとは多少異なり(?)、片付けてる途中です。 旧ブログで「スタンプの片付けが苦手」と書いているんですが、 ただ単に家にいる時間が少ないという理由もありますね。 ひとまず袋にいれて…というか「ここまでいっぱいになってるんなら片付けろよ!」 ……

先月のまとめ 2016年11月

11月は阪急神戸線の常設スタンプの紹介の続き、さらに過去記事の再編集記事でした。 紹介したスタンプは以下の通り。 「阪急神戸線のスタンプ全紹介!」(続き) 11/1 門戸厄神 11/2 甲東園 11/3 仁川 11/4 小林 11/5 逆瀬川 11/6 宝塚南口 11/7 夙川 11/8 苦…

【旧ブログ再編集】万葉まほろば線・桜井駅

最後は桜井。 近鉄大阪線と乗り換えができます。 桜井~高田の間は近鉄大阪線との並走なのですが、 本数・編成・駅の規模など、圧倒的に近鉄に軍配があがります。 特に急いでいない人は万葉まほろば線をどうぞ(苦笑) かつて置かれていた「わたしの旅」シリー…

【旧ブログ再編集】万葉まほろば線・三輪駅

三輪駅は現在、通常無人駅なんですが、 土日祝と毎月1日は窓口でボランティア係員が観光案内をされています。 窓口が開いている時だけ(9:00-11:00と13:00-15:00)、 JR西日本管内では残りわずかとなった「わたしの旅」シリーズが押せます。 描かれているの…

【旧ブログ再編集】万葉まほろば線・天理駅

万葉まほろば線の愛称がついている桜井線。言いにくくないですか?(苦笑)元々の名前よりも長い愛称を持つ路線が多いですが、なんだかなぁ…(笑)さて、それはさておき。桜井線は有人駅がそれほどありません。常時係員がいるのは天理と桜井のみ。三輪は特定の日…

【旧ブログ再編集】おおさか東線・その5(終)

高井田中央の「中央」は『中央大通』を指しています。 「高井田の中央」ではないんです…高井田の中央には位置していませんし。 描かれているのは工場の職人さんですね。 ロケットまで作った東大阪の職人さん。 そんな匠がたくさんいる工場がこの辺りには密集…

【旧ブログ再編集】おおさか東線・その4

JR俊徳道からはたったの600メートル。 JR河内永和は近鉄奈良線の河内永和駅と乗り換えが可能です。 3駅続けて「JR」を冠していますね。 もうちょっとオリジナリティを出してもいいような気がしますが。 スタンプテーマは「十一面観世音のある長栄寺」…

新たに近畿道の駅!2016.10

しばらく見てなかった近畿道の駅のサイト。 やはり(?)新しい駅が登録されていました。 しかも4つも。 ●京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字殿田 国道163号 「お茶の京都 みなみやましろ村」 ●大阪府泉南郡岬町淡輪 国道26号 「みさき」 ●兵庫県美方郡新…

【旧ブログ再編集】おおさか東線・その3

JR俊徳道は近鉄大阪線の俊徳道駅と乗り換えが可能です。 この「俊徳道」という駅名は不思議な響きがしますよね。 駅名の元となった伝承上の人物、俊徳丸については↓こちら↓ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%8A%E5%BE%B3%E4%B8%B8 俊徳丸が通ったと…

【旧ブログ再編集】おおさか東線・その2

次はJR長瀬。 元々、近鉄に長瀬駅があるので「JR」を冠しているのですが、 描かれている学生街へはちょっと遠いかな。 近鉄長瀬まででも約20分ほどかかります。 近鉄長瀬駅前から近畿大学まで学生街が続きます。

【旧ブログ再編集】おおさか東線・その1

おおさか東線はまだまだ延伸工事中。今のところ、久宝寺~放出のみ部分開業していますので、「スタコレ1」ではサラッと紹介済みですが、あらためて各駅を紹介しておきましょう。南側から…まずは新加美。大和路線の加美駅がすぐ近くにあります。場所が若干違…

秋の装飾電車 2016

能勢電の秋の装飾電車は紅葉! いくつかの手摺に柿やどんぐりがついていて、なかなか細かいですよ。

コルセアキッチン 2016.11.7

2ヶ月ぶりのコルセアへ。牡蠣づくし&定番のカルボナーラでした。日生(ひなせ)の牡蠣は美味しいぞ~~!あと、付き出しに出てきたのはイカの塩辛。知り合いの方が持ってきたそうです。

ひさびさに「絹う研」へ

ひさびさの「スタさぬ」でもあります(苦笑)「絹延橋うどん研究所」へ。振り返ってみれば、もう1年半振り。そんなに経ちましたか…。お昼の部が終わりかけの時間に行きました。それでも相変わらずたくさんのお客さんです。ここは家族連れが多いんですよね。限…

えびすや 2016.11.4

月イチ、西元町のえびすやへ。 金曜なので牛タンカレーを注文。 いつもよりタン多めでした。 マイ定番のバサ天、いつもより多いな…と思ったら「大盛りにしかけた」とのこと(笑) あとは「お試しで (=無料で)」クリームバナナチューハイを。 アルコールをもう…

阪急神戸線のスタンプ全紹介!その29(終)

神戸線の完集記念スタンプは神戸三宮にありました。 私は神戸三宮から集め始めたので、最初に完集スタンプを押したのでした…。 宝塚線を収集した時も完集スタンプがあった宝塚から集め始めたので、 おんなじことをやってるなぁ…と思いました(苦笑) ※押印日:…

阪急神戸線のスタンプ全紹介!その28

神戸高速線に入って1つ目の花隈にもスタンプが設置されています。 描かれているのはメリケンパーク。 ちょっと遠いかな。 「爽風」ラリーでも描かれていたメリケンパーク。 「爽風」ラリーのスタンプは現地のポートタワーに置かれていました。 「爽風」ラリ…

阪急神戸線のスタンプ全紹介!その27

ようやく神戸線の終点、神戸三宮へ。 レールはこの先、山陽姫路まで続いています。 スタンプに描かれているのは北野異人館街。 こちらも「爽風」ラリーで描かれていました。 ↓異人館街を描いた「爽風」ラリーのスタンプ↓https://kayz-stacolle.hatenablog.co…

阪急神戸線のスタンプ全紹介!その26

私が産まれた病院が近くにある春日野道。 JRが並走する区間に駅はあり、ホームはとても狭いです。 駅の北側に、スタンプに描かれている「かすがの坂」があります。 アーケード入口に描かれているのは竜神となまずなんですが(見えにくいですが)、 その元と…

阪急神戸線のスタンプ全紹介!その25

王子公園は「西灘」から駅名変更されてだいぶ経ちました。 私が子供の頃でしたから。 描かれているのは王子動物園のジャイアントパンダとコアラ。 この2種が同じ地で見られるのは日本ではここだけです。 「爽風」ラリーにも王子動物園を描いたスタンプがあ…