KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

嵯峨野線各駅停車 山陰本線京都支社管内・その6(終)

八木からは南丹市に入ります。
南丹市は2006年元旦に園部・日吉・八木・美山の4町が合併して発足した市で、発足により
●「4府県と接する」(大阪・兵庫・滋賀・福井)
●「太平洋と日本海、それぞれに流れる川がある」(桂川由良川)
…といった全国的に見ても珍しい特徴を持つこととなりました。
 
イメージ 1

八木のスタンプに描かれるのは曹洞宗の寺院、清源寺。
江戸時代後期、全国を遊行する僧、木喰上人がこの寺に5ヶ月ほど滞在し
28体の仏像(木喰仏)を作り上げました。
この時すでに上人は89歳( @_@)/
木喰仏の中でも最高傑作の1つと言われる十六羅漢像など22体が現在も清源寺に残っています。


次の吉富は無人駅のため駅スタンプはありませんが、
駅舎に併設されている郵便局には風景印があるとのこと。
訪れたことがあるものの風景印があることは知らなかったのでいつか再訪したいと思います。


そして南丹市の中心となる園部へ到着。次の船岡からは福知山支社管内に入ります。
 
イメージ 2

かつて設置されていた「わたしの旅」シリーズと現在設置されている支社印、
どちらにも国指定の名勝・るり渓が描かれています。
明治時代、この渓谷を訪れた郡長があまりの美しさに感動して名付けたとのこと。
一応補足しておきますが「るり」とは紫色を帯びた紺色の宝石「瑠璃」を指します( ‥)/