KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

【再編集】思い出の九州・その25

イメージ 1

※このシリーズは旧ブログの「思い出のスタンプ旅行 鹿児島本線編」を加筆修正したものです。


大牟田の次に降りたのは瀬高。
ここは国鉄時代、佐賀線が分岐していた駅でした。
※佐賀線は国鉄分割民営化直前の1987(昭和62)年に廃止されています。

「川(矢部川)が瀬に阻まれて水が溢れやすい場所」であることが地名の由来となっている瀬高。
スタンプには邪馬台国の女王、卑弥呼が描かれています。
邪馬台国があった場所は記録の解釈の違いなどもあり現在もはっきりせず、
奈良県の巻向周辺など諸説ありますが、どれも断定できる決定打がない状況が続いています。

2007(平成19)年に3町が合併・発足したみやま市の中心となっている瀬高ですが、
合併前に所属していた郡の読みが「やまと」(山門郡瀬高町)なので
「山門=邪馬台」ではないかという説が有力視されています。