KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2010.10.6 近畿道の駅スタンプラリー ~高野峠入口~

みなみ波賀とはがの間、数100メートルほどの区間は国道29号線と国道429号線が重複しています。
写真は国道29号線と国道429号線の分岐点、朝来へ向かう交差点ですが…信号がありません…。
交差点の名前もなく怪しい雰囲気(笑)が漂います。イメージ 1

この国道429号線、福知山から倉敷までジグザグに主に山の中を通過するのですが
兵庫県内はいわゆる「酷道」と呼ばれる区間が大半を占めます。

その酷道…いや、国道429号線のクライマックス(語彙の使い方が違うな)のひとつが高野峠
宍粟と朝来をつなぐ高野峠ですが、今月から来年3月まで道路防災工事のため通行止めとのこと。
半年間ですよ。長いですね…これが高野峠酷道っぷりを物語っているのかもしれません。イメージ 2

ちなみにこの通行止めの看板、上記の交差点から国道429号線に入るとすぐ見えます。
やや先、右手には「高野峠 大型車通行不能」の看板が見えますね。
赤い文字で「通行不能」とあります。「通行困難」ではありませんよ( ‥)/
「この地点で引き返せ!ほんまに危ないから!」と暗に警告しているわけです(笑)
ま、軽自動車でも二輪でも危険なんですけどね( -_-)

私は一度通行したことがありますが、
「車に乗っているのにアスレチックを体感している」
…かのような気分でしたね(どんなんや)
通行止めが解除されてから再実走レポートをアップしようかな、と思います。


さて、次の目的地となる道の駅・ちくさへは国道429号線で西へ向かいます。
ちくさへ向かう分岐点にはちゃんと信号がありましたよ( ‥)/
波賀~千種の区間も山越えがありますが、こちらは鳥ヶ乢(とりがたわ)トンネルがあります。
千種の市街地に入るまでは快適なドライブを楽しめることでしょう。イメージ 3

千種の市街地に入るあたりから道路幅が狭くなるので前方には十分注意して下さい。
そして信号のないT字交差点で左折(写真)、商店街のような千種の市街地を縦断します。
いわば千種の市街地区間がちょっとした「酷道」です( -_-)/

道の駅は千種の市街地を抜けた佐用町との境目の地点にありますが
このあたりで項を改めることにしますね( ‥)/