KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

スタンプで見る琵琶湖一周 湖西線→北陸線→琵琶湖線・その48(終)

イメージ 1

シリーズ「琵琶湖一周」はいよいよラスト。湖西線が分岐する山科です。
琵琶湖線」表記の駅スタンプ設置駅としては最西端、
東海道本線では京都府の最東端に位置しています。
ちなみに「琵琶湖線」表記の駅スタンプ設置駅では唯一京都府内に位置しています( ^O^)


山科は古くから交通の要衝として栄えていましたが、
特に江戸時代には東海道の街道町として発展しています。
東山を越える日ノ岡峠、大津宿へ抜ける逢坂関は東海道の要所として知られていますね( ^O^)/
また、逢坂から南へ抜ける奈良街道(奈良に都があった頃は北陸道)や
東山を日ノ岡の南で越える渋谷街道(東国と六波羅探題を結ぶ)など
他にも数多くの街道が山科にはありました。

明治以降はスタンプにも描かれている琵琶湖疏水東海道本線や現在の京阪京津線などが山科を通り、
1933(昭和14)年には後の国道1号線で現在の三条通でもある京津国道が開通しています。
大正から昭和にかけては繊維・染色関係の工場が建ち、
京都の郊外住宅地・工業地として栄えました( ^O^)

駅の所在地となる山科区は1976(昭和51)年に東山区から分区されたので、区の歴史は比較的新しいと言えますね( ‥)/