KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

山越えて湖越えて 2011/7/21・その3

元・道の駅「茶処和束」からは木津信楽線(府道・県道5号)&国道307号線でまず信楽(しがらき)へ、
さらに栗東信楽線(県道12号)経由で栗東に向かいます。

信楽までの道のりはなかなか面白く、和束町内は車線ギリギリの所まで迫る茶畑の中をひたすら走り、
信楽焼で知られる信楽町(現・甲賀市域)に入れば大小様々な狸の置物が道路沿いにてお出迎え(笑)
市の人口よりもズラッと並ぶ狸の置物の数のほうが多いのでは?と思ったり( ^O^)/
ちなみに木津信楽線奈良時代紫香楽宮と恭仁宮とを結んだ古道だったとのこと。

イメージ 1

県道12号線のサミットを越えて蛇行する下り坂の途中にあるのが道の駅「こんぜの里 りっとう」。
栗東の市街地からアクセスすれば、蛇行する登り坂の途上で「急に駅舎が現れる」ので、
『ちょっとしたイリュージョン』が体感できます(笑)

ここで昼食にしましょう( ^O^)/

イメージ 2

イメージ 3

「こんぜ」は漢字では「金勝」と書きます。…難読ですね(-_- )
『みどりと歴史の里』と銘打った「こんぜの里」の管理棟を兼ねる道の駅で、
全国植樹祭跡を整備した県民の森に隣接しています。
スタンプに描かれているイノシシは「こんちゃん」という名が付いています。
「こんぜ」だから…って、わざわざ記さなくても分かりますよね(笑)

イメージ 4

昼食は一度食べて見たかった「しし丼」。みそ汁と漬物が付いて750円也( ‥)/
イノシシ…ということでちょっとクセのある味かな?と思いましたが
あっさりと食べやすく調理されています。
ご飯の量はやや多めに感じました。並と大盛の中間といったところですね。

お腹いっぱいになりましたが、栗東市にはもう1つ道の駅があります。
さて、次も何か食べるのか…?…つづく。