KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

里山から都会へ 片町線・その7

イメージ 1

次は藤阪。
住宅地は駅から少し離れているので駅前は閑散としています。

支社印には王仁公園が描かれています。
5世紀頃に百済から渡来、応神天皇論語千字文などを献上したという儒学者王仁を記念した公園で
プールやテニスコートなどがある他、釣り池センターは関西の釣り人には有名とのこと。


さて、この公園と合わせて長尾の先代スタンプに描かれていた伝・王仁墓についても記しておきます。

藤阪の山中に歯痛などに霊験があったとされた「オニ墓」と呼ばれる2個の自然石があり、
1616(元和2)年、「王仁の子孫」を自称する和田寺の道俊は書物に「オニ墓は王仁墓の訛ったもの」と表しました。
1731(享保16)年、京都の儒学者・並川五一郎(誠所)は上記文献より
この自然石を「王仁の墓」とし、領主・久貝因幡守に進言。
「博士王仁之墓」の碑が建立されました。
さらに1937(昭和12)年に北河内郡菅原村の村長が府に史跡指定を申請、翌年史跡に指定されています。

伝承のみを元に(!)並川が作り上げた王仁の墓の建立でしたが、
(府が「伝・王仁墓」と「伝」を強調しながら指定したのはこのためか…)
やがて河内周辺に沢山ある王仁伝承を受けて次第に既成事実であったかのようになっていきました。
現代に至ってから整備された王仁公園もそれを受けてのものでしょう。
地元では自分たちを王仁の子孫だと思っている人達が多くいるそうですよ( @_@)/