KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2011.11.13 横浜支社印と相模線ラリー ・その3

イメージ 1

イメージ 2
 
のんびり、単線、相模線…え?「はいはい、わかったから」って?

寒川を出ても所々で対向電車待ちです。
駅名のローマ字表記ですが「社家(しゃけ)」は「Shake」なんですね(下の写真参照)。
海外の方なら駅名標を見て「シェイク…ドーユーコト?」とツッコミを入れるはず(笑)

イメージ 3
 
次に降りたのは海老名。
相模線では最も新しい駅で1987(昭和62)年に開業しています。
小田急または相模鉄道に乗り換えるには東に見える市街地へ連絡橋で10分弱。
ホームから見える駅周辺はガラーーンとした印象ですが、
今後、駅西側には「ららぽーと」などができるそうですね。
小田急相模鉄道海老名駅は共に1941(昭和16)年に開業ですから
相模線の駅(周辺)は「遅れてきたルーキー」といったところでしょうか(伝わりにくい?)


支社印に描かれているのは県の天然記念物に指定されている「海老名の大ケヤキ」。
樹齢約570年と推定されているこの巨木には、
相模湾が深く内陸に入り込み、この辺りが入り江になっていた頃、
漁師が船をつなぐために逆さに打ち込んだケヤキの杭が根付いて枝を張って成長した』
…との伝承があるとのこと( @_@)/
このため「逆さケヤキ」とも呼ばれています。

支社印を窓口で押していると係員氏が
「…他にもスタンプがあるんだけどね。後ろに」と一言。
振り返ってみると改札の外側にもスタンプがありました。
そうそう、この駅に相模線ラリーのスタンプがあることをすっかり忘れていましたね。

大回りなので改札を出ることは原則として認められていませんが
「押すだけならいいよ」という寛大な言葉を戴きラリースタンプも押した私( ^O^)

イメージ 4

描かれていたのは小田急相模鉄道海老名駅前に建つ七重の塔。

七重の塔は741(天平13)年、聖武天皇の「国分寺建立の詔」を受けて建立された相模国分寺の伽藍の1つです。
その塔を3分の1に縮小・復元したものが駅前の中央公園に建てられたのは1992(平成4)年。
現在はその周りにショッピングモールが出来たためかなり独特な雰囲気を持った公園となっています( @_@)/


スタンプを2種類押してホームへ下りるとさっきまで乗っていた電車が…。
ここでも対向電車待ちだったんですが、今回は目の前でドアが閉まってしまいました(-_- )
ラリースタンプをあきらめていたらギリギリ乗れたとは思いますが、
特に先を急いでいるワケではないので「2つも押せてラッキー」といった気分ですね。