KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その3

f:id:kayz_stacolle:20190901231224j:plain

印南を後にして紀伊田辺で更に乗り換えてようやく白浜へ~。

白浜温泉や白良浜はバスに乗らないとたどり着けません。
この白浜駅はそれらの玄関口になる駅であって駅前は観光地ではないのです。

この日のお目当ては鉄むすスタンプ「黒潮しらら」さん。
JRグループから初のラリー参戦となります。

スタンプにもパンダが描かれていますが、駅もパンダでいっぱいでした。
写真を撮っていると、和歌山方面の電車はやって来ました…ほんのわずかな白浜滞在。

(白浜の項、続きます)

f:id:kayz_stacolle:20190901230754j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901230958j:plain

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その2

f:id:kayz_stacolle:20190901224359j:plain

印南駅。

スタンプを押していると近所に住んでいるという奥さんと子供たちが駅にやって来ました。
電車に乗るというワケではなく、日頃駅の中で遊んだり電車を見送ったりしているそうです。

というのもこの印南駅、以前訪れた時とは雰囲気が違うのです。
駅舎がリニューアルされただけでなく、駅舎内には至る所に蛙のオブジェ…そしてピアノ。
テレビの「ナニコレ珍百景」でも取り上げられたそうです。

駅の近くにはかえる大橋もありますし、印南は蛙でいっぱいでしたね(笑)

f:id:kayz_stacolle:20190901224606j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901224741j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901224851j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901225037j:plain

さてこの親子、 スタンプが駅にあるのを知らなかったとのことなので、
1枚の紙に全部押して渡しました。

奥さん「(子供たちに)よかったね~。おじちゃんが押してくれたよ!」

…気持ちは若いつもりですが、やはり年相応に見られるんだなぁ、と思いましたね(笑)

2019.6.23 和歌山の鉄むす・その1

f:id:kayz_stacolle:20190901222628j:plain
日にちは約2ヶ月半遡ります。

6月23日、日曜日。

鉄道むすめラリーの難関のひとつとされている和歌山・白浜へ向かいました。

紀州路快速でまずは和歌山へ。
さらに御坊で乗り換えて…白浜へ行く前にその手前の印南で下車。

f:id:kayz_stacolle:20190901222753j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901222857j:plain

こちらは簡易委託駅で初代支社スタンプが残っているのです。
以前訪れた時は出てこなかったのですが、どうやら埋もれていたようですね。

その情報を得てから何度か訪れたのですが、
行く度に窓口の営業終了時間が早くなっており、今回ようやく押せました。
現在はお昼で窓口営業が終わってしまうので要注意です!

f:id:kayz_stacolle:20190901222154j:plain
f:id:kayz_stacolle:20190901222507j:plain

以前押せたのは2代目支社スタンプとかえる大橋が描かれた観光スタンプでした。
元々の記事アップは2010年なので、ほぼ10年ぶりの窓口押印でした。
https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/16218816

(印南の項、続きます)

ようやくブログを引っ越し

こんばんは。

無事にブログの引っ越しが済んだようです。

今日からHatena Blogでブログを継続するわけですが、まだまだすることがあります。

ヤフブロ時代に頂いていたコメントを手動で各記事に貼り付ける…。
auブログはコメントも引っ越しできたぞ~!(涙)

あ、コメントですが以下の分はこちらで修正または削除します。
トラックバックに関するコメント
●荒らし、またはそれに準ずるコメント
●1・2度ほどの投稿で内容がブログに無関連のコメント
…など、引っ越しに不要なものは削除です。
家の引っ越しと同じですね。

コメントは非常に多いのでのんびりやります。

…それよりも!ネタがたまってるんです!

なので、最初は1日複数回の更新になるかもしれません。
普段は1日1本の更新なんですが。

ひとまず明日から何らかの記事はアップする予定です。
ヤフブロの頃からの読者のみなさん、これから存在を知る方々、よろしくお願いします!

先月のまとめ 2019年6・7月

この記事でヤフブロでの記事アップは終了する予定です。

次の記事は移行先で…。

「GWは7連休でした 2019.5.1」
6/7 川のみなと長井 (東北道の駅)
6/8 長井 (山形鉄道鉄道むすめ)
6/9 荒井 (仙台市交通局鉄道むすめ)
6/10 仙台空港 (仙台空港鉄道鉄道むすめ)
6/11 丸森 (阿武隈急行・常設スタンプ)
6/12 丸森 (阿武隈急行鉄道むすめ)
6/13 仙台 (東北本線)

「2019.4.21 大阪メトロ新スタンプ収集6日目!堺筋線
6/8 扇町
6/9 北浜
6/10 堺筋本町
6/11 長堀橋
6/12 恵美須町
6/14 天下茶屋

「GWは7連休でした 2019.5.2」
6/14 盛岡 (東北新幹線)
6/16 くじ (東北道の駅)、久慈 (三陸鉄道鉄子の旅ラリー)
6/17 宮古 (三陸鉄道鉄子の旅ラリー)
6/18 釜石 (三陸鉄道・常設スタンプ+鉄子の旅ラリー)
6/19 盛 (三陸鉄道・常設スタンプ+鉄子の旅)
6/20 盛 (大船渡線)
6/22 気仙沼 (大船渡線)

「2019.4.28 大阪メトロ新スタンプ収集8日目!」
6/14 森ノ宮
6/16 長田、高井田
6/18 深江橋、緑橋
6/19 井高野
6/21 瑞光四丁目
6/22 だいどう豊里太子橋今市
6/24 清水、新森古市
6/25 関目成育
6/26 蒲生四丁目
6/29 今福鶴見、横堤
6/30 鶴見緑地
7/1 門真南
7/4 京橋、大阪ビジネスパーク
7/6 玉造
7/7 松屋町
7/11 大正
7/13 ドーム前千代崎
7/15 西長堀
7/16 西大橋
7/17 心斎橋

「GWは7連休でした 2019.5.3」
6/23 石巻 (石巻線)
6/24 石巻市観光案内所
6/25 女川温泉ゆぽっぽ
6/26 白石 (東北本線)
6/28 宇都宮 (東北本線)
6/29 新白岡 (東北本線)
6/30 白岡 (東北本線)
7/1 蓮田 (東北本線)
7/3 東大宮 (東北本線)
7/4 土呂 (東北本線)

「GWは7連休でした 2019.5.4」
7/6 大井町 (東海道本線)
7/7 大森 (東海道本線)
7/9 蒲田 (東海道本線)
7/12 藤枝 (東海道本線)
7/14 藤枝市観光案内所

「2019.5.10 忘れていた最後の大阪メトロスタンプ」
7/21 谷町六丁目

2019.5.12 大阪メトロラリー、景品引換

大阪メトロの新スタンプを全て専用のスタンプノートに収め、景品引換地となるなんばへ。

交換はあっさりと終了したのですが、いただいた景品はけっこう盛り沢山でした。
タオル、クリアケース、自由帳、メモ…使うのはなんかもったいないな(笑)

イメージ 1

イメージ 2

2019.5.10 忘れていた最後の大阪メトロスタンプ

イメージ 1

GW気分も抜けきった10日、仕事を終えてから大阪へ。

一路、谷町六丁目へ向かいました。
長堀鶴見緑地線のこのスタンプが大阪メトロ新スタンプ最後の押印。

描かれているのは「どこの」という限定はないそうで、
「近隣は寺や神社が多いから」とのこと。
けっこうアバウトですね(笑)

あとは景品交換ですが、それはまた別の日に…。

大阪メトロ、最後のスタンプをアップしようと思ったけど

最後に押印した長堀鶴見緑地線谷町六丁目

そのスタンプをアップする前に違和感が…。
これまでアップしていた記事タイトルが「2018.…」と、
「え~!」と遡ってみると最初から気付いてませんでした(苦笑)

なので「2018」を「2019」に直してから谷町六丁目の記事をアップしよっと…。
そうしないと自身がスッキリしない。

2019.4.28 大阪メトロ新スタンプ収集8日目!その26(終)

イメージ 1

心斎橋は御堂筋線長堀鶴見緑地線のスタンプが別々の所にあります。

御堂筋線のスタンプ

https://kayz-stacolle.hatenablog.com/entry/19203380

長堀鶴見緑地線のスタンプには心斎橋の欄干が描かれています。
御堂筋線長堀鶴見緑地線を乗り換えるエスカレーターの上を見ると、
それを模したものがあります。

イメージ 2

2019.4.28 大阪メトロ新スタンプ収集8日目!その25

イメージ 1

西大橋のスタンプには歌舞伎の隈取が描かれているのですが、
これは昔、歌舞伎や人形浄瑠璃が上演される劇場があったことに因んでいます。

GWまでにほぼ集めた大阪メトロのスタンプですが、
駅員用に用意された各駅のスタンプガイドが押印台のところに貼り出されていたのは、
この西大橋を含めてたったの3駅でした。

駅員用だけで終わらせるにはもったいない出来なんですよ。
貼り出している駅ですが今はもうちょっと増えているかも。

イメージ 2