KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

今年も高校生クイズを見た(途中からだけど)

途中からですが、高校生クイズを見てました。

今年も舞台はアメリカ。
「本家のアメリカ横断ウルトラクイズが復活か」という機運が高まってますが、
高校生クイズがこのスタイルで行くんであれば、復活しなくてもいいと思います。
(というか復活はこの時代ではあり得ないと思ってます)

本編。

見始めたのはディズニーランドの大声クイズ(!)の終わりあたりから。
という「ディズニーランドって、アメリカのか!」というところで驚きました(笑)
あと、グァムで泥んこマルバツクイズをやったんですか。とことんウルトラ色。
昨年は台風直撃で室内で泥んこマルバツでしたから、ようやく外で出来ましたね!

敗者復活を挟んだ後のグランドキャニオンが凄かった。
6台の大型トラックに乗ってアップダウンクイズのようなもの(違うか?)を
20キロの道路を借りきって行う…というものなんですが、
これ、本家のウルトラクイズでは第13回のチムニーロック(ネブラスカ州)で
似たようなことをやっているんですが、
今回は「20キロの間で上位4校に残るためのクイズを行う」という
「タイムレース」を組み込んだという時点で本家を超えましたね。

決勝第1ラウンドは昨年と同じくヤンキーズスタジアムを借りきってのバラマキクイズ。
昨年は一番体育会系だった早稲田学院がここで敗れましたが、
今年もまた体育会系な青山学院が敗れました。
こういった体力戦でなぜか体育会系チームが敗れる、というのが趣深いですね…。

最終決戦に残ったのは残るべくして残った3校でしたね。
(開成、県立浦和、鹿児島ラ・サール)
それまでは青山学院がおいしいとこを持っていってました。
女性チームということもありますが、ラスベガスでの敗者復活や、
グランドキャニオンでの逆転勝利など勝負強さも光りましたね。
青山学院と開成が最後まで残ってたら、東京勢2校が最終決戦に…
ということになっていたんですが、これまであったんでしょうかね。
というか、グランドキャニオンまでは埼玉代表が2校残っていたんですね。
本庄早稲田がグランドキャニオンで敗れたのですが、これもまた珍しいのでは?

一時期、知識一辺倒だった高校生クイズでしたが、
やはり高校生なんだから外でやらなきゃね!

あ、あと…ワイプとか煽りとかCMまたぎとかいらない。
それからスタジオでのトークが長い。
そういうのよりも本編をしっかり見せてほしいですね…。
今のテレビバラエティーの悪いところがことごとく出た印象があります。

↓昨年の記事。
http://blogs.yahoo.co.jp/sta_colle/16692726.html