KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

スタンプで見る琵琶湖一周 湖西線→北陸線→琵琶湖線・その26

イメージ 1

イメージ 2

長浜で現在押せるスタンプは支社印(右)と「電車に乗って…」の2種類。
「電車に乗って…」は観光案内所内にありますのでご注意を( ‥)/


織田信長浅井長政の居城を攻めた際に武功を上げた羽柴秀吉は、
浅井氏の領土を与えられ初めて城持大名となりました。
のちに山城の小谷城に代わって琵琶湖畔の今浜に城を築きましたが、
この時に「長浜」と地名を改めています。
「長浜」の名は武運長久を祈念して「長」の一字を用いたものと言われていますが、
主君となる信長の「長」の一字を拝借してゴマをすったもの(笑)とも言われています。
どちらの意味にも掛かっている…と私は思うんですが真意は如何に?( ‥)/

秀吉は城下町の長浜で、町人の代表者による合議制システムの自治制度、町屋敷300石の年貢免除、
そして自由商業主義の楽市楽座を取り入れました。
これにより長浜はそれまでの中世都市ではなく「近世城下町の先駆けの街」と言われています( ^O^)


現在は設置されていない「わたしの旅」シリーズ(左)に描かれているのは
長浜曳山まつりの一番の見所、子供歌舞伎。
長浜では歌舞伎のことを「狂言」または「芸」と呼び、
曳山を持つ町(山組)の5~12歳くらいまでの男子によって演じられます。


そして「電車に乗って…」に描かれているのは
年間約300万人の観光客が訪れる湖北随一の観光スポット、黒壁スクエアですね。
「黒壁」だけに(?)インクも黒でした( ^O^)

江戸時代から明治時代にかけての和風建造物の情緒ある町並みと
その古建築を活用した文化施設、レストランやカフェ等が集積するエリアで、
日本最大のガラス芸術の展示エリアとしても知られています( ‥)/