KAYZのスタコレ2

全国各地に設置されているスタンプを集めています。記事の大半はスタンプ関連、他は讃岐うどんやカレーなど…。Twitterアカウントは@kayz_stamper

2024.2.11 ありささん七変化 ~たびら平戸口駅①~

 

たびら平戸口駅は日本最西端の駅として知られていますね。

ただ沖縄のゆいレールを含めると最西端ではないので、

「レールで全国の駅とつながっている」という限定で最西端の駅となります。

 

駅舎内では海鮮ちゃんぽんが食べられるようですが、この日は休み…残念! 

 

つづく。

 

 

 

 

2024.2.11 ありささん七変化 ~佐々駅~

 

佐世保からの多くの列車は佐々止まり。

乗っていた列車も例に漏れず佐々止まりでした。

 

佐々町佐世保ベッドタウン高校野球でも知られる清峰高校があります。

(佐々駅の隣の駅が「清峰高校前」ですね)

 

佐々駅はスタンプがありませんでした。

その代わり(?)「西浦ありさ」さんが観光協会コーディネーターとして頑張っています。

 

 

次の列車まで時間があったので

駅近くの「佐々ショッピングデパート」まで行ってみました。

こんな朝早くから開いてるの?と思いながら向かったのですが、すでに車がいっぱい。

惣菜コーナーはかなり充実していましたね(しかも安い)

 

 

駅に戻るとちょうどいい時間。

もうすぐ列車がやってきます。

 

あとから来た女性(私より少し年上かな?)が

「すみません、このホームは吉井のほうに行きますか?」と。

「たぶんここだと思いますよ」と答えましたが、

構内を見てみると立っている島式ホームの向かいのホームは

松浦方面を見ると行き止まりになっています。

 

…このホームで確定ですね。

 

話を聞いてみると、ふだんは車メインなので松浦鉄道を使うのは久しぶり、

吉井で友達と待ち合わせをしているのだそう。

 

3つ先の吉井で彼女は降りていきましたが、駅前に人影はなかったな。大丈夫かな?

 

 

2024.2.11 ありささん七変化 ~佐世保駅に到着③~

松浦鉄道鉄道むすめ「西浦ありさ」さん、1つ目は佐世保です。

もうひとつはたびら平戸口なので、

そこまで行けばわざわざ全線走破する必要はないですが、

鉄道むすめだけが目的ではない私は全線走破を選択するのでした。

 

 

2024.2.11 ありささん七変化 ~佐世保駅に到着②~

初日はまず松浦鉄道の全線走破が目的。

その前にスタンプを回収しておきましょう。

 

JRのスタンプは「最西端の駅」がテーマですが、

「JRで」という限定付きなのが苦しいですね。

イラストも佐世保駅じゃなくてもいいものが描かれてますし。

いくら同じ市内だからといって西海橋ハウステンボスまで描くのは…ちょっとね苦笑

佐世保駅周辺だけでも題材はいろいろあると思います。

 

 

 

デジタルスタンプには佐世保バーガー

こういうイラストのほうがいいと思いますね。

 

 

2024.2.11 ありささん七変化 ~佐世保駅に到着①~

目が覚めると佐世保市街地に入っていました。

到着したのは佐世保駅のみなと口側です。

 

目の前には広々とした公園、そして港。

みなと口は高架の道路が下の道路と並行しています。

なんだか神戸の三宮あたりと似てますね。

 

つづく。

 

 

 

2024.2.11 ありささん七変化 ~壇之浦PA~

 

九州に入ったところにある壇之浦PAでも休憩タイムがありました。

 

この壇之浦PAは下り線のみにあり「関門自動車道」にあります。

知らないことばっかりでした苦笑

 

でも絵柄には壇之浦は描かれず、赤間神宮水天門が描かれています。遠くない?

 

再び少し眠れば佐世保かな。

まだ夜は明けていません…。

2024.2.11 ありささん七変化 ~吉備SA~

 

大阪なんばのバスターミナルから佐世保行きの夜行バス。

まずは吉備SAで今回の初押印です。

 

NEXCO西日本のスタンプは苦手です。

備え付けのインク台がインクたっぷり過ぎだったり、

ベタ部分によくホコリが絡んだり…と納得いく印影はなかなか得られません。

 

マイインク台が必須かも。

でも高速バスの休憩での押印の場合は余裕がないので、

備え付けで勝負するしかないかな。

 

チーズ入り鯛ちくわと蒜山高原のカフェオレを購入してバスに乗り込みました。

 

うまかっちゃんいろいろ ~後編~

昨夏、阪急大阪梅田の改札内で開催された『ご当地ラーメン大集合』。

というか先日も開催されていたのですが、記事アップが遅くなってますね汗

 

ハウスの「うまかっちゃん」…後半の2つは見たことがありません。

こんなに種類があったんですね。

 

まずは「熊本 香ばしにんにく風味」。

 

 

 

さらに「鹿児島黒豚とんこつ 焦がしねぎ風味」。

何も具を入れなくても美味しい…。

 

※2023.12.5 いただきました

 

 

うまかっちゃんいろいろ ~前編~

昨夏に阪急大阪梅田の改札内で開催された『ご当地ラーメン大集合』。

 

ハウスの「うまかっちゃん」は関西でも顔なじみですが、

こんなに種類があったのか!と驚いた今回の出店でした。

 

2回に分けて紹介します。

まずは見覚えのあるシンプルなとんこつ味。

パッケージを見ると改良を随時加えているのがわかります。

 

 

 

続いては「からし高菜味」…見たことないです。

こちらも博多の味なんですけどね。

 

※2023.11.28 いただきました